
初めまして、神奈川に住んでおります。長男が小学校入学後に癇癪など困った行動が。そして、自閉症スペクトラムとADHDとの診断が付きました。4月から中学生。
妹もお兄ちゃんの経験から早めに発達相談。とにかく多弁で心配症。トイレの中でも歯磨きしながらでも、喋って歌う。4月からは小学生。支援級スタートで様子見。
妹もお兄ちゃんの経験から早めに発達相談。とにかく多弁で心配症。トイレの中でも歯磨きしながらでも、喋って歌う。4月からは小学生。支援級スタートで様子見。
投稿したQ&A

ruidosoさん。
成長とともに対策しても…とても共感しました。頑張っても頑張っても差が縮まらなくて…でも、止まったらもっと差が開いてし...


ruidosoさん。
とても分かります。
学年が変わっての新学期は難しいですよね。うちも、去年今年と5月末くらいまで落ち着きませんでした。...


hhmamaさん。
楽しかったと言って帰ってくれるなんて嬉しいですね。スムーズなスタートができたなら、きっと大丈夫ですよ!
うまくリズムが...


柊子さん。こんにちは。
みなさん、やっぱり休み明けは不安定になりがちなんですね。でも、伸びる前のワンステップだと思えば、少し違う気持ちで接...


ままさん。はじめまして。
北海道は早いんですねー。
とぼとぼ歩き…切なくなります。次の日から行けて良かったですね。行ってしまえば、なんとか...

1

カピバラさん。
もう2学期が始まっているんですね。お疲れ様です。
なんだか、自分の事のように想像できます。カピバラさんの息子さんは、うちの...

1

ayaさん。初めての夏休み、宿題はなかなか強敵ですよね。親も一緒に頑張るしかないというか…σ(^_^;)
時間にこだわりがある息子は夏休み...


いよいよ明日から2学期
長期休み明けは息子も私も苦労してます。GW明けも2日休んで、平常運転になるまで1週間くらいかかったけど、今回はどうかなー。みなさん、長期休み明けはどうですか?
回答
柊子さん。こんにちは。
みなさん、やっぱり休み明けは不安定になりがちなんですね。でも、伸びる前のワンステップだと思えば、少し違う気持ちで接...


最近全く同じようなことがありました。うちの場合は、財布からお金を取ってました。
話を聞いても二転三転して、知らない大人からお金を持ってこな...


miyuさん、ありがとうごさいます。
旦那と話はあまりできてないですねー。途中で無言になったり、もういいよってフテ寝されることが多いので(...


ラタンさん、返信ありがとうごさいます。
お友達回復されて良かったですね。
家族だけど、鬱だってわかってるけど…まさにその通りです。
何か...

1


吐き出しです
旦那の鬱が悪化。薬を強くしてもらったらしい。昨日は息子が癇癪を起こしてる最中に帰宅してしまった。早く落ち着かせようとしたけど、上手くいかず、1歳の娘もつられて大泣き。息子にもあたってしまった。そんな事したって悪化するだけなのに。子供が寝た後、旦那と話したけど、俺はあなたほど強くないって。あたしがどんな気持ちで踏ん張ってるか。あの旦那の目を見るのが嫌だ。あの目は怖い。
回答
miyuさん、ありがとうごさいます。
旦那と話はあまりできてないですねー。途中で無言になったり、もういいよってフテ寝されることが多いので(...
