ログイン
会員登録
発達ナビTOP
ayaままさんのページ
クリップしたコラム
ayaままさんのページ
ブロックする
閉じる
14
+0 / week
ayaまま
7歳の定型発達の息子と、5歳の自閉症を伴う知的障害児の娘がいます。娘はお絵描きと歌うことが大好き❤保育園に通いながら、専門機関でSTとOT療育中です。そんな娘の笑顔に癒され中!
毎日バタバタ・ガミガミ母さんですが、発達について勉強出来ればと思っています。
よろしくお願いしま~す(*´∇`*)
6
フォロー
6
フォロワー
フォロー
ダイアリーをみる
したコラム
女の子の発達障害の特徴、特有の悩みへのサポートなどを解説【専門家監修】
843516
view
2018/01/17
音楽療法とリトミックの違いって?生きにくさを軽減してゆく「療法」であることの意味
43627
view
2018/01/11
自閉症スペクトラムを理解するための新たなアプローチ!最新の脳波技術を用いた研究...
38376
view
2017/12/22
赤ちゃん言葉だった娘の会話がレベルアップ!必要だったのは言語訓練じゃなくて「自...
48156
view
2017/12/20
お手伝いでママの気持ちもピカピカに!自閉症のある息子と家事手伝い
20657
view
2017/10/08
「親が言い聞かせなさい」というショックな言葉…娘の療育4年目ママ直伝、“他人に...
38282
view
2017/09/27
ある日、夫が海外転勤に。妻と障害のある子は一緒に行ける?ダウン症のわが子を連れ...
35715
view
2017/09/25
習いごとで失敗だらけの息子が自らスイミングスクールへ!挑戦の前に、親子で交わし...
24718
view
2017/09/21
「間違ってる!」と言われ続けたぼくが、偏りを“個性”に出来た理由ー作家・市川拓...
43890
view
2017/09/11
「相手の気持ちをよく考えて」その言い方は子どもに届かない!?「心の理論」から考...
151405
view
2017/09/11
小1娘の試練「友達の名前覚えられない」…手作りのアレで1週間後変化が!
50432
view
2017/09/06
緊張病(カタトニア)とは?あがり症とは違うの?症状や治療法について解説します。
144262
view
2017/08/30
1
2
3
4
5
6
...
10
発達ナビTOP
ayaままさんのページ
クリップしたコラム