amaino daisukiさんのページ

amaino daisuki
知的障害者の施設で働き、日々自閉症など発達障がいの方の支援をしています。来年小学校の子どもは広汎性発達障がいでもあり、子どものうちの早期療育の重要性を痛感しています。
参考にしているもの:TEACCH ABA 
好きな本:子どもへのまなざし(佐々木正美著)
   発達障害のある子の「行動問題」解決ケーススタディ―
    
ダイアリーをみる
投稿したQ&A
今晩は。うちの子はコンサータを5歳の時に先生に頼んで処方してもらいました。 私が感じているメリットとしては、繋がりにくくなっていた情報伝達...
2014/03/19
回答を見る
こんにちは。 好きな、得意な事があるのはとてもいいことですね。 コミュニケーションについては、早めに視覚的な学習をする事を お勧めします。...
2014/03/12
回答を見る
自閉症児への療育は、早いほど良いと思います。 児童デイの利用がいいですね。 自閉症は特に視覚的に強い特性があるので、 視覚的な支援を取り入...
2014/03/11
回答を見る
こんばんは。 うちの息子によく似た感じです。 私は発達障がいの成人の方に関わる仕事をしているので、積極的に 発達検査や療育に子どもを連れて...
2014/03/10
回答を見る
お子さんの事気になりますね。もう少し詳細に聞いてよいですか? 頭を打ちつけて笑っているのは、一人で誰もいなくてもでしょうか?親といる中で、...
2014/02/10
回答を見る
うーん、ひどい対応ですね。僕のお世話になっている所はとても親身に話を聞いてくれ、丁寧な対応でした。子どもも楽しく過ごせるように配慮してくれ...
2014/01/31
回答を見る
すいません。追記です。ESDMはまだ研究段階みたいですね。このような動きもあるという事で知っておくのは良いかなあと思います。よく知らないま...
2014/01/31
回答を見る
ちなみにESDMについてはサイエンスZEROでやっていたそうです。NHKオンデマンドだとみれそうですね。 http://www.nhk.o...
2014/01/31
回答を見る
早めの療育は大事ですね。でもはっきりわからない。でも可能性があると感じている状況はしんどいですね。大体が3歳時検診から明らかになってきます...
2014/01/29
回答を見る
なかなか相談できない環境はしんどいですね。 まずは環境を整えるためにも、学校と相談機関と家族の連携体制を作る必要があると思います。相談...
2014/01/17
回答を見る