娘と二人三脚、淡々とさっさと終わらせる練習をはじめた
怒りの言葉を吐く娘に、「淡々と、さっさと終わらせる」と呪文のようにシンプルに言い聞かせます。効果が出るまでには時間がかかる。それが分かっているので、私も焦らずじっくりと付き合います。
特に「時間割りを合わせる」のに取り掛かるのは、今までの娘にとってはとても大変な作業でした。
ですがある日「あ!本当だっ!今、“淡々とさっさと終わらせる”って思いながら時間割りを合わせたら、いつもより早く終わった!」と娘が嬉しそうな声を上げたのです。
娘とともに蒔いた種が、かわいい芽を出した瞬間でした。
特に「時間割りを合わせる」のに取り掛かるのは、今までの娘にとってはとても大変な作業でした。
ですがある日「あ!本当だっ!今、“淡々とさっさと終わらせる”って思いながら時間割りを合わせたら、いつもより早く終わった!」と娘が嬉しそうな声を上げたのです。
娘とともに蒔いた種が、かわいい芽を出した瞬間でした。
この先、この芽が花を咲かせるのか枯れてしまうのかは、私にもわかりません。でも、失敗したら、また次の種を蒔けばいい。無理強いせず、子どもをよく観察し、共に成長していこう、そう思って見守っています。

おっとりASD息子は癇癪がない?逆に心配していたけれど…3歳になってイヤイヤ期で大騒ぎ!4歳になる今は

自閉症息子が年長でイヤイヤ期に突入!?激しい癇癪が再燃したワケは、退行ではなく…!?

悩みが尽きない、発達障害の娘×イヤイヤ期息子とのお出かけ…私の気持ちを変えた、パパの一言とは?

-
- 2