ミトコンドリア脳筋症(MELAS)とはどんな病気?遺伝するの?原因・治療法など徹底解説します

ライター:発達障害のキホン
ミトコンドリア脳筋症(MELAS)とはどんな病気?遺伝するの?原因・治療法など徹底解説しますのタイトル画像

ミトコンドリア脳筋症(MELAS)は、細胞の中にあるミトコンドリアの異常で脳卒中のような症状が現れる国の指定難病です。初めての発症の7割が、15歳未満であることでも知られています。なぜミトコンドリアが原因で病気になってしまうんでしょうか。この記事では病気の原因や、診断方法、治療などについて詳しく解説します。

目次

ミトコンドリア脳筋症(MELAS)とは?

ミトコンドリアの異常が原因で病気となってしまうことが知られていて、ミトコンドリア病と名づけられ国の指定難病にもなっています。

ミトコンドリア病にはおもに以下の3つの病型に分類されます。
●ミトコンドリア脳筋症・乳酸アシドーシス・脳卒中様発作症候群(MELAS)
●慢性進行性外眼筋麻痺症候群(CPEO)
●ミオクローヌスてんかん症候群(MERRF)

ミトコンドリア脳筋症はそのうちの一つ「ミトコンドリア脳筋症・乳酸アシドーシス・脳卒中様発作症候群(MELAS)」の病型のことをいいます。

ミトコンドリア脳筋症・乳酸アシドーシス・脳卒中様発作症候群(MELAS)は、脳卒中のような症状を起こすことが特徴的です。また、脳卒中のような症状が起きる場合には、けいれんや意識障害も起こることがほとんどです。

繰り返し起こる嘔吐や頭痛などもミトコンドリア脳筋症・乳酸アシドーシス・脳卒中様発作症候群(MELAS)の代表的な症状ですが、そのほかにも全身にわたってさまざまな症状が出ることがわかっています。

どんな人にミトコンドリア脳筋症の症状が現れるの?

発症年齢は低く、非常にまれです

ミトコンドリア脳筋症・乳酸アシドーシス・脳卒中様発作症候群(MELAS)の発症年齢は低く、15歳未満で発症する割合は、全体の70%を占めるといわれています。

発症年齢を5歳ずつ区切って詳しくみてみると、0~1歳での発症は1%、1~5歳では10%、5~10歳で37%、10~15歳では21%、15歳以上の発症は31%であることが分かっています。
参考書籍:埜中征哉、後藤雄一/編集『ミトコンドリア病』(医学書院、1997年)
https://www.amazon.co.jp/dp/4260118153
海外では10万人に9~16人の割合で発症するとの報告もあるようですが、症状が多様であることや症状の軽い人は診断されていない可能性があることなどから、詳しい発症率はまだわかっていません。
参考リンク:ミトコンドリア病(指定難病21)|公益財団法人 難病医学研究財団/難病情報センター
https://www.nanbyou.or.jp/entry/194

ミトコンドリア脳筋症の原因は、ミトコンドリアの異常です

ミトコンドリア脳筋症・乳酸アシドーシス・脳卒中様発作症候群(MELAS)はミトコンドリアの異常で起こる病気とご説明しましたが、そもそもミトコンドリアとはどんなものなのでしょうか。

そもそもミトコンドリアって?

細胞とミトコンドリア。
細胞とミトコンドリア
Upload By 発達障害のキホン
ミトコンドリアは、細胞のなかにある小器官の一つです。生きている細胞すべてにミトコンドリアが存在していて、細胞が利用するためのエネルギーを作る機能をはじめとして、カルシウムの貯蔵や感染の防御など多様な働きを担っています。

脳や筋肉をはじめ、エネルギーをたくさん必要とする細胞のなかには、たくさんのミトコンドリアが入っています。たとえば人の肝臓では、1つの細胞に1,000以上のミトコンドリアがあることが分かっています。

また、ミトコンドリアは独自のDNAを持っていて分裂して増殖することでも知られています。1個のミトコンドリアの中にDNAは5~10個ほど入っているそうです。

先ほどの、肝臓細胞を例にとって計算してみると、細胞1つのなかには5,000個以上のミトコンドリアDNAがあることになり、細胞一つひとつに膨大な量のミトコンドリアDNAが存在していることが分かります。
参考書籍:D・サダヴァ他/著、石崎泰樹、丸山敬/監訳・翻訳『アメリカ版大学生物学の教科書』(株式会社講談社、2010年)
https://www.amazon.co.jp/dp/4062576724
参考リンク:ミトコンドリア病(指定難病21)|公益財団法人 難病医学研究財団/難病情報センター
https://www.nanbyou.or.jp/entry/194
参考リンク:ミトコンドリア病ハンドブック|国立精神・神経医療研究センター病院 遺伝カウンセリング室
https://www.nanbyou.or.jp/wp-content/uploads/upload_files/mt_handbook.pdf

ミトコンドリアの異常とは

ミトコンドリアにあるミトコンドリアDNAが何らかの原因で異常なDNAに変化してしまうと、ミトコンドリアが巨大化するといった異常がみられるようになります。

ミトコンドリアDNAには、異常が起きた時の修復機能や、防御的なシステムがないために、DNAが異常なものに変わってしてしまうと、異常のまま分裂を繰り返すのです。

細胞内に異常ミトコンドリアが増殖してしまうことで機能が低下し、さまざまな症状を引き起こします

しかし、細胞内にはミトコンドリアが大量にあるので、たとえ1つのミトコンドリアDNAが異常になったからといって、他の多数のDNAが正常であれば細胞に与える影響はほとんどありません

異常なミトコンドリアが一定数を超えると、細胞に影響が出て症状が現れるのではないかと考えられています。
参考書籍:米田悦啓、岡村康司、金井好克、西田幸二/編集『プログレッシブ生命科学』(株式会社南山堂、2014年)
https://www.amazon.co.jp/dp/4525134313
参考書籍:エーベルハルト・パッサルゲ/著、新川詔夫、吉浦孝一郎/監訳『カラー図解基礎から疾患まで分かる遺伝学』(株式会社メディカル・サイエンス・インターナショナル、2009年)
https://www.amazon.co.jp/dp/4895925862
参考書籍:埜中征哉、後藤雄一/編集『ミトコンドリア病』(医学書院、1997年)
https://www.amazon.co.jp/dp/4260118153
参考リンク:DiMauro S and Hirano M (Nov 2013). MELAS. In: GeneReviews at GeneTests: Medical Genetics Information Resource (database online). Copyright, University of Washington, Seattle, 1997-2015. Available at http://www.genetests.org. Accessed Januarly 27, 2017.
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK1233/

ミトコンドリア脳筋症・尿酸アシドーシス・脳卒中用発作症候群(MELAS)の原因

ミトコンドリアDNAには、タンパク質をつくる設計図がA・T・C・Gの4種類の記号で書かれています。ミトコンドリア脳筋症・尿酸アシドーシス・脳卒中用発作症候群(MELAS)患者の80%以上で、この設計図の3243番目に変異があることが発見されています。この他にも、3271番目などでも異常が認められていることが分かっています。
参考書籍:埜中征哉、後藤雄一/編集『ミトコンドリア病』(医学書院、1997年)
https://www.amazon.co.jp/dp/4260118153
次ページ「ミトコンドリア脳筋症は遺伝するの? 」

追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。