機会を上手く利用して!保健師が語る3歳児健診のリアル

ライター:Sifa
機会を上手く利用して!保健師が語る3歳児健診のリアルのタイトル画像

日本に住む全ての子どもに対して、自治体で行われる「3歳児健診」をご存知でしょうか。私はこれまで保健師、看護師として、沢山の子どもと保護者の支援に携わってきました。この記事では、発達障害疑いのAくん親子を例に、3歳児健診の裏側をご紹介します。この健診を上手く利用して、皆さんの育児のヒントにしていただければ嬉しく思います。

3歳児健診の目的は?印象的なAくん親子を例に…

3歳児健診は、子どもと保護者の、身体・心の健康を総合的にチェックする健診です。その中では、発達障害疑いの子どものスクリーニングをすることもあります。

ただスタッフは、決して子どもを「発達障害」と決め付けたい訳でも、保護者の皆さんの育児を批評したい訳でもありません。

成長に凸凹が見られる子どもには成長しやすい環境を、育児に悩む保護者には皆で協力し合う環境を、提案し、皆が幸せになれる方法を一緒に考えていきたいのです。

私はこれまで保健師、看護師として、沢山の子どもと保護者の支援に携わってきました。

この記事では、発達障害疑いのAくん親子を例に、スタッフである保健師の目線から3歳児健診の裏側をご紹介します。保護者の皆さんにとって、少しでも参考になれば幸いです。
3歳児健診とは?尿検査、聴力検査、視力検査のコツはある?診査内容・持ち物の工夫・経験談など【医師監修】のタイトル画像

3歳児健診とは?尿検査、聴力検査、視力検査のコツはある?診査内容・持ち物の工夫・経験談など【医師監修】

スタッフにとっては当日の前から「健診」は始まっている

機会を上手く利用して!保健師が語る3歳児健診のリアルの画像
出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=28174007236
保健師にとって健診は、前日までに健診対象者全員の生まれてから今までの記録をチェックするところから始まります。

記録には過去の新生児訪問・健診で保護者から直接得た、出生時の身長・体重、予防接種歴、3~4ヶ月健診、1歳半健診の情報が記録されています。

「今度3歳児健診に来る予定のAくんは、生まれてから夜泣きがひどくて、3~4ヶ月の時にお母さんが5kgも痩せちゃってたのよね。

1歳半の時は、言葉も出ていて、お母さんも笑顔だったわ。保育園には行かずに、3歳過ぎたら幼稚園に行く予定って言ってたけど、今は元気に子育てしてるかしら。」

そんな風に、これまでの記録を振り返りながら、健診にやってくる親子の姿をイメージします。

3歳児健診当日にお子さんの様子を見たときに、それがその子にとって順調な成長なのか、少し心配で様子見した方が良いのか、専門家の相談に繋げた方が良いのか…適切に見極めるためにも、あらかじめこれまでの成長の記録をチェックし、頭に入れておくことが大切なのです。

そして3歳児健診当日!舞台裏のスタッフ達は…

健診には、小児科医、保健師、看護師、心理相談員、管理栄養士、歯科衛生士、保育士など(自治体により多少の差あり)が参加します。

診前には、スタッフ全員で対象者の情報共有を行います。

「Aくんは、生まれてから夜泣きがひどくて、○○○な子です。Bくんは、○○で、○○な子です。Cちゃんは、○○で、○○な子です。・・・」
療育支援探しバナー
次ページ「ようやく健診開始!健診で見ていることは…?」

追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。