二人育児は時々大変だけど、きょうだいで良かった!
息子を妊娠した時は、
もう一人増えたら、娘の療育の時間が減ってしまうのでは?
寂しい思いをさせるのでは?
そんな風に思ったりもしましたが、息子の存在は、娘にいい影響を与えてくれました。
今では、弟との何気ないやり取りや、予測不能な動きをする弟との日々は、娘を大きく成長させてくれると思っています。
二人の育児に振り回され、ぐったりな日々ですが…
娘の、弟を気にかける行動や、息子が姉に寄っていく様子を見ると、娘と息子を産んで良かった!と心からそう思えるのです。
もう一人増えたら、娘の療育の時間が減ってしまうのでは?
寂しい思いをさせるのでは?
そんな風に思ったりもしましたが、息子の存在は、娘にいい影響を与えてくれました。
今では、弟との何気ないやり取りや、予測不能な動きをする弟との日々は、娘を大きく成長させてくれると思っています。
二人の育児に振り回され、ぐったりな日々ですが…
娘の、弟を気にかける行動や、息子が姉に寄っていく様子を見ると、娘と息子を産んで良かった!と心からそう思えるのです。
しかし娘とは真逆の激しい性格の弟…
見ていてやりすぎなことろもあるので、娘がやられすぎないように、間に入りながら、
注意して見守りたいと思います(笑)
見ていてやりすぎなことろもあるので、娘がやられすぎないように、間に入りながら、
注意して見守りたいと思います(笑)

Sponsored
きょうだいがいて良かった!発達障害グレーゾーンの長男が、喧嘩のなかで学んだこと

聴覚過敏の娘、赤ちゃんの泣き声が大キライ!弟が生まれ、考えた解決策は…

-
- 2