一緒につくったかぼちゃもちが完成。いただきます!
息子は大好きなかぼちゃでも、いつも食べている形や食感、調理法が違うと食べません。だから、せっかくつくったかぼちゃもちですが、食べることはできません。でも、片栗粉を入れる前のマッシュした状態なら食べられます。そこで、少し取り分けておき、いつものおかずに混ぜて食べてもらいました。どうだい?自分でマッシュしたかぼちゃは?
さて、できあがったかぼちゃもちを、夫と一緒に食べてみようとすると…!
さて、できあがったかぼちゃもちを、夫と一緒に食べてみようとすると…!
じーっと私の様子を見ていた息子、急に「食べろ食べろ」と催促してきました。これはもしかして、自分がマッシュしたかぼちゃだってわかっているのかな?と思えました。
この時食べたかぼちゃもちは、いつものかぼちゃもちよりも、ずっとおいしく感じました。
息子と一緒に料理をつくる日が来るとは…。嬉しすぎて胸がいっぱいでした。これで息子の食べられるメニューが増えるのかは、まだわかりません。でもとても楽しそうにつくっていたのが印象的でした。
今回の発見は、マッシャーで潰す作業がとても気に入っていたこと。これを利用して、息子もたのしめるレシピを考えて、どんどん「たのしい料理」をやっていくつもりです。料理を通して、食への興味が自然と育めたらいいなと思っています。
かぼちゃもちは、ラップに包んで冷凍が可能です。いっぱいつくって冷凍しておいて、おじいちゃんおばあちゃんにも食べてもらおうかな。孫のつくったかぼちゃもちは、きっと最高においしいはず!
この時食べたかぼちゃもちは、いつものかぼちゃもちよりも、ずっとおいしく感じました。
息子と一緒に料理をつくる日が来るとは…。嬉しすぎて胸がいっぱいでした。これで息子の食べられるメニューが増えるのかは、まだわかりません。でもとても楽しそうにつくっていたのが印象的でした。
今回の発見は、マッシャーで潰す作業がとても気に入っていたこと。これを利用して、息子もたのしめるレシピを考えて、どんどん「たのしい料理」をやっていくつもりです。料理を通して、食への興味が自然と育めたらいいなと思っています。
かぼちゃもちは、ラップに包んで冷凍が可能です。いっぱいつくって冷凍しておいて、おじいちゃんおばあちゃんにも食べてもらおうかな。孫のつくったかぼちゃもちは、きっと最高においしいはず!

芸術の秋に大爆発!無関心だった息子が創作に目覚めたきっかけ

子どもの偏食、どうしてる? 発達障害との関係は?原因と工夫、みんなの体験談を一挙にご紹介!

-
- 2