夢中になれることにとことん!『はじめアルゴリズム(2)』

はじめアルゴリズム(2)
三原 和人(著)
講談社
Amazonで詳しく見る
計算に夢中になる小学校5年生の「関口ハジメ」が繰り広げる数学をテーマにしたコミックです。

自然豊かな島で育つハジメは、独学で自由な発想のもと、難解な数式を作り出しては解くことに夢中になっていました。同じ島出身の老数学者・内田豊が天才的なハジメの才能に惚れ込んだことから物語が展開されていきます。かつて、数字に執着して会話が成り立たないこともあったハジメに不安を感じていた母親も、ハジメの好きなことを思う存分に伸ばせる環境へと背中を押します。内田が暮らす京都移り住み、本格的に数学を学ぶ道に進んでいきます。

2巻では、京都に移り住んでからのストーリーが始まります。

柔らかなタッチで描かれる絵にも癒されます。興味やできることに波がある子も、「得意」をうんと伸ばしてあげられるような周囲のサポートでのびのびと過ごせるようになることも多くあります。子どもの「できること」に目を向けた環境づくりの大切さを感じさせてくれます。(発行:2018年2月23日)
「出来ないことに引きずられない。」 両親のもと、自由に好きなことに没頭した子ども時代のタイトル画像

「出来ないことに引きずられない。」 両親のもと、自由に好きなことに没頭した子ども時代

まとめ

子どもから大人まで参考になる、新しい生活が始まる4月に読んでみたい本を紹介しました。

専門用語が出てくるものもありますが、どの本もイラストや図で丁寧にわかりやすく解説されています。実際に今、困りごとがある人、不安がある人だけでなく、「発達障害の人はどんなことで困っているの?」「家族の人が抱える悩みってどんなことがあるの?」と気になっている人にも読んでもらいたい本ばかりです。

ちょっと大変なことがあっても、「きっと大丈夫」と勇気をくれる本と出合って、この春からの生活を楽しんで過ごしましょう!
【BOOK】「うちの子、LD(学習障害)かも」と思ったとき、手に取りたい3冊を紹介のタイトル画像

【BOOK】「うちの子、LD(学習障害)かも」と思ったとき、手に取りたい3冊を紹介


追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。