Eテレ:「ちゃんと知りたい!子どもの発達障害」すくすく子育て×ウワサの保護者会 が5月26日放送

ライター:発達ナビニュース
Eテレ:「ちゃんと知りたい!子どもの発達障害」すくすく子育て×ウワサの保護者会 が5月26日放送のタイトル画像

2018年5月26日(土)にEテレで「ちゃんと知りたい!子どもの発達障害」すくすく子育て×ウワサの保護者会 コラボスペシャルが放送されます!Eテレでおなじみの育児に関するふたつの番組が共同して「子どもの発達障害」を取り上げます。発達障害という言葉が若い親世代に知られてきたことで「もしかしてうちの子も?」と不安になる保護者が増えています。子育てや就学など気になることを専門家が解説し、保護者も熱く意見を交わします。番組の見どころについてご紹介します!(画像提供:NHK)

5/26 (土)「ちゃんと知りたい!子どもの発達障害」すくすく子育て×ウワサの保護者会 コラボスペシャルの内容は?

Eテレ:「ちゃんと知りたい!子どもの発達障害」すくすく子育て×ウワサの保護者会 が5月26日放送の画像
Upload By 発達ナビニュース
2018年5月26日(土)にEテレで発達障害特別番組「ちゃんと知りたい!子どもの発達障害」すくすく子育て×ウワサの保護者会 コラボスペシャルが放送されます。

幼児の子育ての悩みや疑問に専門家が答える「すくすく子育て」と、小・中学生の保護者が教育について尾木ママと語り合う「ウワサの保護者会」が初コラボ。

最近は、若い親世代の間で発達障害が知られてきています。それによって、「言葉がなかなか出ない」「他の子と比べて落ち着きがない」など少しでも気になる様子が子どもにあると、「もしかして発達障害かも…?」と心配をする親も増えているといいます。

しかし、発達障害は社会性や人間関係に表れる特性のため、乳幼児の間は診断ができないことが多いとされています。「様子を見ましょう」という医師の言葉に不安と期待を抱きながら過ごす時期は、心も揺れ、どう対応するべきか分からずかえって苦しい思いをしている場合も…

今回の番組は、乳幼児期から就学にかけての年齢の子どもたちを育てている保護者にぴったりな内容です。
NHK Eテレ「すくすく子育て」
http://www.nhk.or.jp/sukusuku/
NHK「ウワサの保護者会」
http://www4.nhk.or.jp/hogosya/

乳幼児期から就学にかけて…成長の段階で変わっていく不安や悩みは?

Eテレ:「ちゃんと知りたい!子どもの発達障害」すくすく子育て×ウワサの保護者会 が5月26日放送の画像
Upload By 発達ナビニュース
番組の前半では、乳幼児期の「もしかして発達障害?」という悩みを専門家と一緒に考えます。

■発達障害のある子もない子にも共通する子育ての基本
■初めての集団生活である幼稚園や保育園でできる対応

などを紹介しながら、発達障害とは何かを小児科医の榊原洋一先生が解説します。

後半は、発達が気になる子の就学にはどんな支援があるのか、現在の特別支援教育についてを詳しく解説。

■発達が気になる子の就学、どんな支援がある?現在の特別支援教育について

などの疑問にも答えてくれます。また、「地域の中で、他の子どもたちと関わりながら一緒に育ってほしい」「将来の自立のために、手厚い支援を受けさせて能力をのばしてあげたい」という思いを当事者の親が語り合い、発達障害のある子どもにとって、必要な教育とは、学校とはどうあるべきなのか?を考えます。

どちらを選んでも感じるジレンマ。その選択は悩ましいものです。そのどちらの思いも両立する「インクルーシブ教育」に向けて、親と行政と学校が手を組んで始まっている取り組みについても、番組内で取り上げられます!

同じ悩みや不安を共有するだけでなく、先進的な事例も知ることができそうです。

番組の詳細はこちら!

Eテレ:「ちゃんと知りたい!子どもの発達障害」すくすく子育て×ウワサの保護者会 が5月26日放送の画像
Upload By 発達ナビニュース
【番組名】Eテレ「ちゃんと知りたい!子どもの発達障害」すくすく子育て×ウワサの保護者会 コラボスペシャル
【放送日時】2018年5月26日(土) 21:00~21:54、2018年6月2日(土)12:00~12:54
【出演者】司会:尾木 直樹(教育評論家)、高山 哲也(アナウンサー)、山根 良顕(お笑いコンビ「アンガールズ」、優木 まおみ(タレント)、専門家:汐見 稔幸(東京大学名誉教授)、榊原 洋一(お茶の水女子大学名誉教授)、ナレーター:笠間 淳、鈴木 麻里子
発達障害プロジェクト
https://www1.nhk.or.jp/asaichi/hattatsu/index.html
NHKが1年がかりの「発達障害プロジェクト」を始動!番組横断で発達障害の多様な姿を伝えますのタイトル画像

NHKが1年がかりの「発達障害プロジェクト」を始動!番組横断で発達障害の多様な姿を伝えます

発達障害とは?特徴・症状・分類や診断方法について【専門家監修】のタイトル画像

発達障害とは?特徴・症状・分類や診断方法について【専門家監修】

ADHD(注意欠如多動症)の3つのタイプとは?【専門家監修】のタイトル画像

ADHD(注意欠如多動症)の3つのタイプとは?【専門家監修】

アスペルガー症候群(ASD/自閉スペクトラム症)とは?特徴と相談先【専門家監修】のタイトル画像

アスペルガー症候群(ASD/自閉スペクトラム症)とは?特徴と相談先【専門家監修】


追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す




放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。