あることを次男にきちんと伝えるために…
それまで、目の前で起きていることへの対処に必死でしたが、次男の思いに気づき、私は次男と二人の時間をなるべくつくるようにしました。
長男が療育園に行っている間だったり、放課後等デイサービスを利用している間など。とにかく次男といろんな話をすることで、私たちなりの親と子らしい関係をつくろうと思いました。
双子は今9歳。もう大きくなったので昔ほど会話が多い訳ではありませんが、次男との二人の時間は現在も継続中です。
「ママはすぐイライラして、いつも優しくできなくてごめんね。でも…」
長男が療育園に行っている間だったり、放課後等デイサービスを利用している間など。とにかく次男といろんな話をすることで、私たちなりの親と子らしい関係をつくろうと思いました。
双子は今9歳。もう大きくなったので昔ほど会話が多い訳ではありませんが、次男との二人の時間は現在も継続中です。
「ママはすぐイライラして、いつも優しくできなくてごめんね。でも…」
としつこいくらい伝えています。最近は「ああ、そう」とそっけない態度ですが(笑)
以前は次男の話を「うん、うん」と聞いていましたが、最近は逆に私の愚痴を次男に聞いてもらっていることが多い気がします。
私と次男だけの二人の時間を少しでもいいから確保し、思いはとにかく聞く、語り合う─。次男が抱えるモヤモヤを取り除いていくために、これからも次男がつき合ってくれる限り続けていきたいと思います。
以前は次男の話を「うん、うん」と聞いていましたが、最近は逆に私の愚痴を次男に聞いてもらっていることが多い気がします。
私と次男だけの二人の時間を少しでもいいから確保し、思いはとにかく聞く、語り合う─。次男が抱えるモヤモヤを取り除いていくために、これからも次男がつき合ってくれる限り続けていきたいと思います。

「僕だってママといたい…」自閉症の兄をうらやむ弟になんて言ったらいいの?

【発達障害 子育て】不登校で睡眠障害に!アスペルガー症候群の娘の育児、 いちばんツラかったこと

自閉症児の父親として心に決めている3つのこと ~ 妻と子どものためにできるサポート ~
-
- 2