苦手が多いけれど、成長を見せてくれる娘を信じて
私は療育をするとき、「今やっていることは後から効いてくる」と考えながらやってきました。地道に続けてきた本読みの習慣が、賞に繋がったことは、娘にとっても私にとっても自信に繋がり、「継続は力なり!」と確信できました。
私の考え方を変えるきっかけをくれ、最後には成長した姿を見せてくれる娘。この感動は私にとって、ご褒美になっています。
いつも頑張ってくれて、ありがとう。
人より苦手が多い娘の、これからの成長が楽しみです。
私の考え方を変えるきっかけをくれ、最後には成長した姿を見せてくれる娘。この感動は私にとって、ご褒美になっています。
いつも頑張ってくれて、ありがとう。
人より苦手が多い娘の、これからの成長が楽しみです。

読み書き苦手な広汎性発達障害の娘、はじめての文通!卒園してもポストに届く、支援のきずな

【発達障害 子育て】娘、3歳半。会話ができない娘の中に育まれていた、豊かな感情。私が「最初の気づき」を得られたとき

文字を読めるようになったばかりの時期は、同時に内容を理解するのは難しいので…

-
- 2