「できた!」を実感しながら時計を楽しく学習しよう!『1日1歩 スモールステップ時計ワークシート』

筑波大学附属大塚特別支援学校 支援部教諭の佐藤義竹先生が作成した教材をもとに、時計の読み方を学べるワークブックが刊行されました。

時計を読めることは、スケジュールに沿って行動するためにとても役立ちます。本書は「手立て」と「問題」で構成されており、まず「手立て」のページで短針と長針が表す概念の説明やそれぞれの読み方から入り、スモールステップで時計についての理解を進めていくことができます。

「問題」のページでは、難易度や視覚的な補助の量が調整された問題が複数用意されています。教える人向けにそれぞれの問題のねらいの説明もついているので、理解度に合わせた問題をお子さまに提示することができますね。

また苦手意識を持っているお子さまも無理なく取り組めるような配慮として、1ページあたり問題は4問ずつと少ない分量での構成となっています。各ページには問題ができたらシールを貼る欄が用意されており、「がんばりシール」も付属されています。シールは「もうすこし・できた・ばっちり!」の3種類。お子さまが達成度を自分で振り返り、つまずいた箇所を先生や保護者と確認しながら、「ばっちり!」になるまで学習を進められるワークブックです。
1日1歩 スモールステップ時計ワークシート
佐藤義竹 (著), たきれい (イラスト)
合同出版
Amazonで詳しく見る

特性を理解して、早期の支援を――支援者が読みたい一冊『発達性協調運動障害(DCD): 不器用さのある子どもの理解と支援』

発達性協調運動障害(DCD)とは、発達障害の中でも身体の動きに特化した発達障害のことを指しますが、その特性について学べる書籍は少ないのが現状でした。本書は、1999年に刊行された『子どもたちの不器用さ―その影響と発達援助』の継承版として、DCDについてもっと深く具体的に知りたいというニーズに対応して刊行されたものです。

DCDへの支援としては、早期に発見して適切な支援方法を見出していくことと、現状本人が苦手とする部分とそれにより生じている困難を正確に把握していくことが必要だと本書では強調されています。DCD当事者の日常生活に置ける困りごとも紹介されているので、教育や支援に関わる人も保護者も、実例から当事者の困り感がどのような場面で生じるのかを具体的に知ることができます。

またDCDの特性は、ASD、ADHDのなどと併存する場合も多くあります。このように複数の特性がある当事者への支援のポイントについても、事例を交えながら解説されています。

幼少期・学齢期から日常生活や学校での活動で困難を抱えることのあるDCDですが、思春期以降はDCDの特性をもつ自分自身をどう捉えていくかという課題や、他の発達障害と併存している場合は生活の自立や就労などにも課題をもたらす場合があります。早期に合理的な配慮やスモールステップでの支援を受けることで本人の力を伸ばしたり生活しやすさを向上させたりすることの重要性から、思春期以降の適切な理解や支援まで、DCDのある人が成長していく中でどのような支援を受ける必要があるかを本書では知ることができます。

今後もより具体的な支援方法についての研究が求められていくDCDですが、まずはその特性や支援の重要性を支援者が知ることが重要です。運動面が気になるお子さまを支援している支援者が読んでおきたい内容が詰まった一冊です。
発達性協調運動障害(DCD): 不器用さのある子どもの理解と支援
辻井正次 (監修), 宮原資英 (監修), 澤江幸則 (著, 編集), 増田貴人 (著, 編集), 七木田敦 (著, 編集)
金子書房
Amazonで詳しく見る
すぐ実践したい31のワークが掲載!発達支援プログラムの虎の巻『発達障害の子の気持ちの聞き方・伝え方』のタイトル画像
Sponsored

すぐ実践したい31のワークが掲載!発達支援プログラムの虎の巻『発達障害の子の気持ちの聞き方・伝え方』

小学校生活「なんで困ってるの?」から紐解く解決法!『あの子の発達障害がわかる本』シリーズ、監修・内山登紀夫先生インタビューのタイトル画像
Sponsored

小学校生活「なんで困ってるの?」から紐解く解決法!『あの子の発達障害がわかる本』シリーズ、監修・内山登紀夫先生インタビュー

療育支援探しバナー

追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。