応用は難しい。でもコツコツと…
息子は5歳まで言葉を喋りませんでした。そのころは、自閉傾向があっても、ベラベラしゃべるお友達を見て「羨ましいなあ~」と思っていました。でも今は思います。しゃべったらしゃべったで、また新たな課題が出てくるのだなぁと。
19歳となった今でも、タクシーの中で「この人慣れていないね」と言ったとき、「それは本人の前で言ってはダメ!タクシー下りてから言いなさい」と教えても、整理整頓されていない友人宅に行ったとき「このお家、汚いねえ」言ってしまう。教えても教えても、なかなか他のシチュエーションになると般化できない息子です。
でも…昔を思い返せば…
息子は、生まれて初めて乗ったタクシー会社にこだわりが生まれ、「タクシーは〇〇タクシーのみ」とパターン化され、「タクシーはこの会社のしか乗らない」というこだわりが生まれました。でも今は、どの会社のタクシーでも乗ることができます。
コミュニケーションとなると、タクシーのようにはうまくいかないかもしれません。「言ってよい場、言っていい相手とそうでない相手」など自閉症の息子にはなかなかハードルが高い課題だとは思います。1つ学ぶことで10や100に応用することは難しいようです。でも、これからも、一つひとつ体験を積み重ね、「こういうときは、これこれこういう風に言おうね」と教え、少しずつでも学んでいってほしいと願っています。
19歳となった今でも、タクシーの中で「この人慣れていないね」と言ったとき、「それは本人の前で言ってはダメ!タクシー下りてから言いなさい」と教えても、整理整頓されていない友人宅に行ったとき「このお家、汚いねえ」言ってしまう。教えても教えても、なかなか他のシチュエーションになると般化できない息子です。
でも…昔を思い返せば…
息子は、生まれて初めて乗ったタクシー会社にこだわりが生まれ、「タクシーは〇〇タクシーのみ」とパターン化され、「タクシーはこの会社のしか乗らない」というこだわりが生まれました。でも今は、どの会社のタクシーでも乗ることができます。
コミュニケーションとなると、タクシーのようにはうまくいかないかもしれません。「言ってよい場、言っていい相手とそうでない相手」など自閉症の息子にはなかなかハードルが高い課題だとは思います。1つ学ぶことで10や100に応用することは難しいようです。でも、これからも、一つひとつ体験を積み重ね、「こういうときは、これこれこういう風に言おうね」と教え、少しずつでも学んでいってほしいと願っています。
このコラムを書いた人がモデルの本
発達障害に生まれて-自閉症児と母の17年
中央公論新社
Amazonで詳しく見る
このコラムを書いた人の著書
子どもも親も幸せになる発達障害の子の育て方
すばる舎
Amazonで詳しく見る
ASD(自閉スペクトラム症)のある子どもへの接し方は?子育ての困難と対処法まとめ【専門家監修】
- 1
- 2