こればっかりはうまくいかなかった…

階段に慣れていなかった我が家の2人は、引っ越しのために手すりを外していた初日にそれぞれ階段から落下しました…。我が家はコの字階段なのですが、一直線にのびる直階段だったらと考えると怖くなりました。

可能であれば、折返し階段にしてコーナー部分に踊り場を設けるか、段の高さを低めにするなどで事故に備える必要があるかもしれません。
階段から落下してしまうむっくん
Upload By ウチノコ
そして家が広がった弊害がおもちゃの片付け!おもちゃが1階のリビングと2階の子ども部屋に分散されたことにより、片づけるトータル量は変わりませんが面積は増えました。おもちゃ地獄はまだ続きそうです。

更に我が家恒例の激しい兄弟喧嘩は相変わらずです。広くなったんだから離れて遊べばいいのにと思うのだけど、部屋の隅で引っ付き合って相変わらず喧嘩をしています。
兄弟げんかをとめる母
Upload By ウチノコ

家を建ててみて思うこと

ハッキリ言うと、今のところ我が家のデメリットは35年住宅ローンのみ!生活はとても楽になりました。

子どもと私のトラブルを減らしたくて、かかわり方や声掛けやら様々な方法などを学びましたが、直接的なかかわり方よりも、間接的に感じる環境を変えることが何より子どもに大きな変化をもたらすのだなぁと痛感しています。環境調整は子ども自身の負担も少ないので理想的だなとも思いました。
環境を整えることでむっくんに自発的に脱いだパジャマをしまってもらうことに成功した様子
Upload By ウチノコ
もちろん相変わらず大変なこともありますが、確実に叱る回数は減りました。
注意ワードNO.1が静かにしなさいから、パンツ履きなさいに変わったかも…。いや、離れなさい!かな。

おかげでむっくん妊娠時から7年半ぶりに、自分のためにコーヒーをいれよう。と思うゆとりも産まれました。この7年半1度もなかったの、本当に。子どもたちの変化は、ひょっとしたら私の心のゆとりが生み出しているのかもしれません。

子どもたちが私と遊んでくれる残り時間はあと10年程度。その10年をこの家で一日一日楽しく過ごしていけたらいいなと思っています。
あたらしいおうちに喜ぶ家族
Upload By ウチノコ
片づけ嫌いじゃなかったんだ!ADHD息子に汚部屋の理由を聞いてみたのタイトル画像

片づけ嫌いじゃなかったんだ!ADHD息子に汚部屋の理由を聞いてみた

新生活!ADHDがある大学生の引っ越し、一人でできる?ADHDならではの苦手と対策を親子で確認!のタイトル画像

新生活!ADHDがある大学生の引っ越し、一人でできる?ADHDならではの苦手と対策を親子で確認!

発達障害の子ものびのび暮らせる生活サポートブック 幼児編 (あんしん子育てすこやか保育ライブラリーspecial)
安倍陽子 (著), 幸田 栄 (著), 佐々木正美 (監修)
すばる舎
Amazonで詳しく見る
発達障害の子どもを伸ばす魔法の言葉かけ (健康ライブラリー)
shizu (著), 平岩 幹男 (監修)
講談社
Amazonで詳しく見る

追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。