「仕返しする!」友達への怒りに燃えるASD息子…!2日にわたり母が砂場を掘り返したワケ

ライター:taeko
「仕返しする!」友達への怒りに燃えるASD息子…!2日にわたり母が砂場を掘り返したワケのタイトル画像

大事にしていたおもちゃを公園で埋められてしまい公園から涙目で帰宅するミミ。砂場に埋まったおもちゃを掘ってみてもなかなか見つからず…持ち主のミミより頑張る母。

監修者鈴木直光のアイコン
監修: 鈴木直光
筑波こどものこころクリニック院長
1959年東京都生まれ。1985年秋田大学医学部卒。在学中YMCAキャンプリーダーで初めて自閉症児に出会う。同年東京医科歯科大学小児科入局。 1987〜88年、瀬川小児神経学クリニックで自閉症と神経学を学び、栃木県県南健康福祉センターの発達相談で数々の発達障がい児と出会う。2011年、茨城県つくば市に筑波こどものこころクリニック開院。

最近、一人で近所の公園に行くようになったミミ

休日の午後、一人で近所の公園に行くようになったミミ
Upload By taeko
休みの日は家で過ごすことが多かったミミ。最近、午後になると自宅から1分ほどの公園に一人で行くようになりました。

学校のお友達がいることがあるので、誰か来ていることを期待をしているのかも?
帰宅したミミに聞くと、知り合いではない子と遊ぶときもあるようです。
公園から帰ってきたミミは涙目で…
Upload By taeko
ある日の夕方、公園から帰ったミミは涙目。どうやら公園に持っていったおもちゃのクワガタ2匹をお友達が砂場に埋めてしまったようです。

その日はもう遅い時間だったので「明日探そう」と約束しました。私は「大事なおもちゃは持って行かないほうがいいかもね。でもその子に反撃しなくてえらかったね」とミミに言いました。

しかし…
ミミ「絶対に許さない!仕返ししてやる!!」
私「ミミも同じように相手の子を悲しませちゃうよ」
…このやり取りは何度も続きました。
おもちゃ救出隊出動!
Upload By taeko
その夜ミミは、埋められたクワガタのおもちゃが砂場から出てくる夢を見たらしい。
わが家に山ほどあるクワガタやカブトムシのおもちゃは、一つひとつの買った場所を覚えているほどミミにとって思い入れのあるおもちゃ。翌日の午前中にミミと私で1時間ほど公園の砂場を掘って探しましたが、クワガタのおもちゃは見つかりませんでした。

その日の午後ミミは、また一人で同じ公園に行きました。

夕方6時近いので迎えに行くと、偶然おもちゃを埋めてしまったお友達のお母さんがいて、話をすることができました。

どうやらお友達の証言を聞いて、お友達のお母さんとミミも一緒に3人で探したところ、おもちゃのクワガタのうち1匹は見つかり、もう1匹が見つからず…そのあとお友達のお母さんがわざわざ新しいものを探して注文してくれたとのことでした。その日ミミは、砂場から見つけ出したおもちゃのクワガタ1匹と帰宅しました。
翌日の夕方、公園で…
Upload By taeko
お友達のお母さんが新しいものを探してくれたとはいえ、埋められたクワガタのおもちゃがなんだかかわいそうに思えました。ミミが夢に見るほど悲しい出来事だったんだな、と私は切なくなり、その次の日もミミが言う砂場を掘りまくりました。

1時間ほど掘ってみましたが、見つからず…。
一人でクワガタムシのおもちゃを探し続ける母
Upload By taeko
翌週の放課後、相手のお母さんがミミに新品のクワガタのおもちゃを渡してくれました。セットになっていて、大きめ!なんだか相手のお母さんに申し訳ないけれど、ミミが同じようなことをしてしまったら、相手の子の気持ちを考えて私も同じことをするなと思い、ありがたく受け取りました。

ミミのクワガタのおもちゃに対する思いが分かる出来事でした。そして、近ごろお友達とトラブルになると「絶対許さない!」と言うミミが心配ですが、今回突発的に相手のお子さんに仕返しなどせず少しほっとしています。
新しいクワガタムシのおもちゃをもらいご満悦のミミ
Upload By taeko
執筆/taeko
(監修:鈴木先生より)
自閉スペクトラム症のあるお子さんは図鑑が好きな子が多く、特に虫の図鑑、その中でもカブトムシやクワガタの好きなお子さんが多いようです。見たこともない種類の虫の名前も言えることがあります。虫以外では、乗り物、恐竜、宇宙などある特定の領域に深く興味を持つことが多いのです。それだけ大切にしていたクワガタのおもちゃが砂場に埋められたら「絶対に許さない」と感じるかもしれません。
一般的には月日が経つと記憶が薄れていきますが、自閉スペクトラム症のあるお子さんは些細なことも含めてずっと覚えていることが多いのです。突発的に仕返しをしなくても、忘れかけていた1週間後や1ヶ月後に「仕返しをする」という気持ちになってしまうこともありますので注意してお子さんの様子をみておくとよいと思います。
「人生生きてて良かった」とわが子が語った。不登校のお子さんが自分らしさを見つけた学校外の居場所のタイトル画像
Sponsored

「人生生きてて良かった」とわが子が語った。不登校のお子さんが自分らしさを見つけた学校外の居場所

目に入ると許せない!指摘がやめられない!小2ASDの息子の「相手を絶対許さない」態度を学校の面談で心配されてのタイトル画像

目に入ると許せない!指摘がやめられない!小2ASDの息子の「相手を絶対許さない」態度を学校の面談で心配されて

ADHDのむっくんの原動力は大好きな「図鑑」。意外な成長に、母もうれしい驚きで…!のタイトル画像

ADHDのむっくんの原動力は大好きな「図鑑」。意外な成長に、母もうれしい驚きで…!

専門家監修「マンガで学ぶ子どもの自閉スペクトラム症」ーーASDの2つの特徴や治療、療育方法、接し方のポイントなどをまとめてお届け!のタイトル画像

専門家監修「マンガで学ぶ子どもの自閉スペクトラム症」ーーASDの2つの特徴や治療、療育方法、接し方のポイントなどをまとめてお届け!


追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。