娘に合うと思った保育園を3ヶ月で転園!?ことの顛末と母の自戒

ライター:にれ
娘に合うと思った保育園を3ヶ月で転園!?ことの顛末と母の自戒のタイトル画像

昨秋、「長女と同じ園にするか」「活発な次女に合っていそうな園にするか」で迷いに迷った次女の保育園選びでしたが……結論からいうと、第一志望に入園が叶ったものの、早々に転園することになりました。
自戒の意味も込めて、転園に至るまでの顛末をお話ししたいと思います。

監修者室伏佑香のアイコン
監修: 室伏佑香
東京女子医科大学八千代医療センター 神経小児科
名古屋市立大学大学院 医学研究科 生殖・遺伝医学講座 新生児・小児医学 博士課程
筑波大学医学部卒。国立成育医療研究センターで小児科研修終了後、東京女子医科大学八千代医療センター、国立成育医療研究センター、島田療育センターはちおうじで小児神経診療、発達障害診療の研鑽を積む。 現在は、名古屋市立大学大学院で小児神経分野の研究を行っている。

長女とは別の保育園へ

以前にも記事にさせていただいたとおり、次女の入園先を長女と同じ公立のC園にするか?活発な次女に合っていそうな私立のD園にするか?で迷っていた私。C園もとても良い園なので悩んだのですが、最終的に第一希望はD園にしました。それは「それぞれに合う環境を選んであげたい」という親心からだったのですが……。
妹は障害がある長女と同じ園にすべき?きょうだい別の園という選択に夫は断固反対!?【わが家の就園問題】のタイトル画像

妹は障害がある長女と同じ園にすべき?きょうだい別の園という選択に夫は断固反対!?【わが家の就園問題】

結論からいうと、次女は今、転園して長女と同じC園に通っています。
今回は、親の思う「わが子に合っていそう」と実際の「園生活に馴染めるか」は全く別なのだと痛感したお話です。

「優等生」だった4月、「問題児」に変身した5月

次女のあずさは、D園に通う日をそれはもう楽しみにしていました。

あずさは2歳になりたての頃に「①癇癪の強さ」「②物怖じしなさ」について長女(知的な遅れを伴うASD/自閉スペクトラム症)の療育先から指摘を受け、療育に通ってきました。その甲斐あってか①②の点は解消されていき、療育の先生方から「あずさちゃんなら保育園もへっちゃらでしょう」と太鼓判を押されてD園の門をくぐりました。

実際、入園後しばらくは楽しそうに過ごしており、D園の先生方からも「しっかり者ですね」と言われていたのですが……。
様子が変わったのは5月からです。登園を渋るようになり、こんな言葉を聞くようになりました。
入園後しばらくは楽しそうだったのに、5月になったら「せんせいきらい!」「おともだちイヤ‼」と言い出した次女
入園後しばらくは楽しそうだったのに、5月になったら「せんせいきらい!」「おともだちイヤ‼」と言い出した次女
Upload By にれ
D園の先生に話を聞くと、「理解しているのに指示を聞かなくなった」「執着が強い」などの困りごとが増えたそうで、さぞ先生方の手を煩わせているのだろうと危機感を覚えました。

大きくなる送迎時の負担

入室に時間がかかるようになり、困ったことが2つありました。

1つは、付き添ってくれている長女のまゆみが待ちあぐねてウロウロするようになってしまったこと。
「まゆみも落ち着いてきたし、一緒に待つくらい余裕よね」と思っていたのが、【探索心に火の点いたまゆみが制止を重ねられてパニックを起こす前にあずさを説得して送り出すチキンレース】が週4で開催されることになりました。

これがもし園庭から送迎するスタイルの園なら、遊ぶまゆみを見守りながらあずさをなだめることもできたかもしれません。しかしD園は建物に入って廊下で送迎するスタイル。分かっていて、問題ないと思ってここを選んだのは私です。
まゆみを先にC園へ預けようにも、先生の加配が必要なまゆみは登園時間が8:45~と決まっており、反対にあずさのD園は8:50までの入室が原則だったため登園順を逆にすることもできません。

もう1つの困りごとは、D園の子ども達がまゆみを囃し立てるようになったことです。
階段に寝そべったりクラスに潜り込んだりするまゆみを面白がって、「まゆみぃ!」と声を上げるようになりました。私がそう言って止めていたのを、園児達が悪気なくマネしてしまったのです。あっマズイ!とすぐに改めましたが、もう後の祭りでした。

これはまゆみにとってもあずさにとってもつらかったと思います。まゆみは不安からか送迎時に抱っこでの移動を求めるようになりました。私の声掛けの悪さでほかの子ども達に人をからかう経験をさせてしまったことを猛省しながら、荷物を絡ませた片腕で20kgのまゆみを抱き上げ、もう片手であずさと手をつないで駐車場から入口までの50mをヨロヨロ歩く日々が続きました。
20kgのまゆみを抱き上げ、もう片手であずさを手をつないで歩く日々……
20kgのまゆみを抱き上げ、もう片手であずさを手をつないで歩く日々……
Upload By にれ
療育支援探しバナー
次ページ「個人面談に呼ばれた6月」

追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。