一歳半健診で大泣き・・・何も気づかなかった私が療育センターに行くことになった話

ライター:そらいろ
一歳半健診で大泣き・・・何も気づかなかった私が療育センターに行くことになった話のタイトル画像

今回は、我が子が療育センターを受診するきっかけになった、1歳半健診について、みなさんにお話ししたいと思います。
その時の我が子の様子、担当の先生の言葉が、今不安な方に少しでも参考になればと思い、綴ります。

健診当日。ちょっぴりワクワクしていた私。

我が子の1歳半健診は、指定の場所で指定の日時、1日に約90名ずつに分けられて行われていました。
久しぶりの健診に少しだけ緊張しつつも、同じ年齢の子たちが一度にたくさん集まる機会はとても楽しみでもありました。

ところが、当の本人は大泣き。健診場所の受付をするのもやっとなくらいでした。
小さな子がたくさん居て、あちらこちらで赤ちゃんの泣き声がするし、お話しをしているお母さん達や兄弟児がたくさんいる場所。
「人が多くて慌ただしい場所だし、慣れずに泣いてるんだな。」その程度で順番を待っていました。

そしてようやく我が子の番になりました。

その時、泣いていた我が子は、全身を使って健診の部屋に入るのを拒否。
保健師さんのサポートで、やっとの思いで入室するも、泣き暴れてしまい、診察を受けるのがやっとの状態。

確かに周りにも泣いているお子さんはいましたが、仰け反り返って手足をバタバタさせながら抵抗する我が子とは全然違う。

「なぜ我が子はこんなにも暴れるんだろう。普段から力が強いから、きっとそう感じるんだ。男の子だし、大変なんだな。。。」そんな風に感じたことを今でも覚えています。

暴れる身体を抱っこしながら服を脱がせ、小児科医からも「大きめのお子さんですね」と。
私は子どもが大きくなっていくのが嬉しく、しっかりと成長していってくれてる事に安堵しました。
一歳半健診で大泣き・・・何も気づかなかった私が療育センターに行くことになった話の画像
出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=28061000257

そして発達健診がはじまり…。

しかし、発達の健診では、机上の本をひろげてみても、泣き叫びながら本を払い除けたり、投げたり。
”発達を診る”とは程遠い状況でした。

見兼ねた保健師さん、私にこう告げました。
「お母さん、私がいるから〇〇くん(息子のこと)は絵本を広げたくないのかもしれません。
泣いているのも私が居るからかもしれない。私は隠れますから、お母さんが、絵本を広げて、「わんわん、どれ?」などと質問して貰ってもいいですか?」

そう言って保健師さんは廊下に出る”ふり”。
しかし、我が子はまったくもって変化なし。
私に抱かれているのも嫌というように泣き叫びながら反り返り、私が本を広げようものなら、手で投げ捨てました。

そんな様子をじっと見ていた保健師さん、そっと私達に近づき、
「お母さん、このまま続けても普段のお子さんの様子は見られないと思います。
ですから、後日改めて、家庭訪問させて頂きますね。その方が、普段の様子がわかると思うんです。困りごとなんかも、母子手帳をさらっと拝見する限り、たくさんあるのかなと思うので。」と言われました。

そうしてこの日はどっぷり疲れて、大雨も降っていたのもあり、タクシーに乗って帰りました。
不思議なもので、区役所の健診場所を出るととても穏やかな我が子。
私も特に家庭訪問について何とも思うことなく、待っていれば連絡が来るのだろう。くらいの軽い気持ちで帰宅しました。
一歳半健診で大泣き・・・何も気づかなかった私が療育センターに行くことになった話の画像
出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=11015205456

偶然のタイミング

それから月日が経った頃。

ふと気付くと健診からずいぶん経ってるけれど、家庭訪問がいつとか連絡がこないな。忘れられていたらイヤだし、育児でも相談したい事があるから、区役所の子育て支援課に電話してみよう!そう思いたったのは1歳半健診から2ヶ月経つ頃のことでした。

区役所に電話をすると
「〇〇さん、ナイスなタイミングです!ちょうど、ちょうど心理の先生がみえる日に1枠キャンセルが出まして。そこに来れますか?...今日なんですけど」と。

育児の相談も出来て、2ヶ月前に出来なかった発達の状態も診て貰えるなら、こんな機会逃しちゃダメだ!
そう思い、「行きます!」と返事をしていました。
抱っこ紐にぎりぎり入るかどうかくらいの我が子を抱えて、区役所へ向かったのを覚えています。
一歳半健診で大泣き・・・何も気づかなかった私が療育センターに行くことになった話の画像
出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10252006579
次ページ「そして2度目の検診がはじまり…」

追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。