相談支援事業所

済美教育センター

〒166-0013 東京都杉並区堀ノ内2丁目5番26号
TEL 03-3311-0021
通い始めた年齢 : 12歳
利用期間 : 2015年 ~ 2015年
16/04/20 14:43
プログラム内容
利用した経緯は、中学校の担任の先生に子供のことを相談した際に紹介していただきました。8月くらいに相談と心理検査を受けました。

子供についてどういうところが弱いかなど聞かれたとき、とても丁寧に話を聞いてくださってとても有意義な時間を過ごすことができました。自分の子供以外にもそういう子供がいるということもわかりよかったと思います。心理検査を受けて、その結果を学校の先生方に共有できたこともよかしたと思います。

面談の方もとても丁寧に対応してくださったので、特に気になったところはありません。心理検査が終わった後も、次にどういったところに行ったらよいかという選択肢もいくつも教えていただいたところも良かったと思います。

通い始めた年齢 : 6歳
利用期間 : 2014年 ~ 2015年
16/04/20 14:43
プログラム内容
先生の指示を理解し、行動に移すのが苦手。その為勉強も遅れがち。本人が「先生が何を言っているかわからない」「ボクだけできなかった」と自己肯定感を持てなくなってきていたので相談することにしました。

まず初めに子どもはIQ検査、保護者とはカウンセリングを行いました。その後月1回の「1年生グループ」に参加しました。よどもの苦手な分野がわかり、その対応の方法も教えてもらえたのでよかったです。また、保護者向けのプログラム「ペアレントトレーニング」は非常に参考になりました。

月1回だと参考にはなるけれど、身に付くまでにはならない。2年生になると通級か民間しかなくて、区のサービスとしては限界があるのだなと感じた。

通い始めた年齢 : 11歳
利用期間 : 2012年以前 ~ 2014年
16/04/20 14:43
プログラム内容
小学校4年生の時に転校し、いじめられたことをきっかけに通い始めました。担任の先生からスクールカウンセラーを紹介され、面談時に私(保護者)が心配に思っていることや不安に感じていることをお話しし、センターで検査や療育を受けてみることをすすめられました。スクールカウンセラーの先生ご自身も、センターで勤務されていたので、心強いと感じました。

いじめが日常化し、本人が最もつらかったであろう時には、スクールカウンセラーと療育担当の先生とで相談し、療育の回数を増やして下さいました。特に金曜日は4時間目で早退し、センターのロビーでお弁当を食べ療育の先生とサッカー等で思い切り身体を動かしてリフレッシュできたことは良かったと思います。その後、子どもの様子をみながら、毎週→隔週→月1回と、徐々に回数を減らして頂きました。

通っていた小学校に近く、通学路に立地していたため、センターの出入りに気をつかわなければならなかったことは気になりました。やはりセンターに通っているということは、他のお子さん達から見ると「からかい」や「いじめの理由になるので、近くに登下校する生徒のいないタイミングで通っていました。療育を受ける時間帯は、同じ学校のお子さんと重ならないよう配慮して下さいましたので、出入りだけがほんの少しストレスでした。

通い始めた年齢 : 8歳
16/04/20 14:43
プログラム内容
1年生の夏休に担任の先生より落ち着いて授業に取り組みが出きていないと言われスクールカウンセラーに入ってもらい勉強のしかたを教えてもらったが済美に行くように進められ2年の夏休みより通いはじめた。

以前は、座わる事や手遊びがありましたが落ち着いて座れたり先生の話しも聞けるようになった。手をあげて答えを言えるようになり自信がついてきたように感じます。

同じ年の子と上手コミュニケーションが取れるようにならないとお友達が遊んでくれない事。

16/04/20 14:43
プログラム内容
就学前まで高井戸にある発達センターに通っており、そこで就学後のサポートに済美教育センターになると教えていただき、通うことにしました。

今は月に2回、個別でプレイセラピーを1時間弱、やってもらっています。本人も遊んでもらえるのでストレス発散になっています。学校や日常生活のことも、長く通っているからこそ、相談しやすいところが良いなと思っています。

2年生以上は個別しかないので、集団もあるといいなと思っています。その他には特に気になっていることはありません。
施設アイコン

東京都の空きがある施設


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。