通い始めた年齢 :
2歳
16/04/20 14:41
プログラム内容
春日部市の健診ですすめられたため(あるくのが遅かった)
療育のような事に参加出来、アドバイスをもらえる事
健診ですすめられ通院(3ヶ月に1回)しましたが、「様子見ましょう」という回答が多く具体的にどうすればいいのか…と悩みました。様子見の間も何か行動をした方が良いと思います。
療育のような事に参加出来、アドバイスをもらえる事
健診ですすめられ通院(3ヶ月に1回)しましたが、「様子見ましょう」という回答が多く具体的にどうすればいいのか…と悩みました。様子見の間も何か行動をした方が良いと思います。
16/04/20 14:40
プログラム内容
幼稚園で指導が聞けず、先生ともめてしまったので、わざとやっているのではなく、障害的なものならそれを認めて欲しいと思い、町の機関で紹介状をもらって通院を開始した。
専門的な視点から、アドバイスをもらえたり、話を聞いてもらえたりしたので現状だけでなく、先を見すえることができるようになった。
予約を入れるのが大変だった。小学生になる時に「もう通院は必要ないのではないか」と言われたが、専門的(医学的)な知識を持った機関とつながっていたくで軽くごねて小学生からも通院できるようになった。
専門的な視点から、アドバイスをもらえたり、話を聞いてもらえたりしたので現状だけでなく、先を見すえることができるようになった。
予約を入れるのが大変だった。小学生になる時に「もう通院は必要ないのではないか」と言われたが、専門的(医学的)な知識を持った機関とつながっていたくで軽くごねて小学生からも通院できるようになった。
埼玉県の空きがある施設
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。