病院

埼玉県立小児医療センター

〒339-8551 埼玉県さいたま市岩槻区馬込2100
TEL 048-758-1811
通い始めた年齢 : 3歳
利用期間 : 2012年以前 ~ 2015年
16/04/20 14:43
プログラム内容
近医の小児科で、母子分離ができない、偏食、においではいてしまうことを相談。(言葉も少なかった)すぐに紹介状を書いてくれた為

病院なので、採血、CT、MRI脳波、全身状態を調べてもらった。3〜4回目で診断書がでたが、大きなショックは受けなかった。医師も、診断名をすぐに言わず、親の様子をみて、受け入れることができるかを判断しているようだった。

予約が常にいっぱいでなかなか取れない。3ケ月前より電話ができるが、すぐになくなってしまう。

通い始めた年齢 : 0歳
利用期間 : 2012年以前 ~ 2013年
16/04/20 14:43
プログラム内容
埼玉医大の小児科からの紹介。大学病院の診察だけでは、わからない事があるので、2歳未満のダウン症の子が通う専門の集団外来があるので、そちらに行ってみてはどうかとアドバイスをされた。自宅から遠かったため、迷いましたが、他にどうすれば良いのかもわからなかったので、とりあえず通ってみることにしました。

同じ障がいを持つ子が沢山来ていて、親同士でも色々な悩みを話す事ができてよかった。これから先、どうすれば良いのか、どのような支援があるのか、先生方や専門のスタッフの方々が教えてくれた。トータルで1年間の通院でしたが、最後には仲間意識も生まれ、皆とお別れするのがさみしかったです。

このような専門的な外来を持つ病院が少ないので、かなり遠方から通っている人もいた。自身も、1時間半(片道)かけて通院していた。もっと多くの病院がこんな専門外来を開いてくれれば良いと思った。同じ生まれ年の、同じ障がいを持つ子が同じ空間で遊ぶことができて、発達具合も比べる事ができ、良い刺激になりました。

通い始めた年齢 : 2歳
16/04/20 14:43
プログラム内容
2歳前後から、発語、視線、呼びけ等気になることが出てきたため、近くの支援センターに相談。その後かかりつけの病院より小児医療センター発達外来科を紹介していただき、受診。2歳台だったため診断は出なかったものの、発達の遅れが見られたため。同病院内作業療法(OT)も紹介していただき、月1回のペースで現在に至るまでOTを継続中。

大型ブランコ、大型マット、ボールプール等、粗大運動をするにあたり、必要な道具がそろっているため。普段できない動きを見ることができ、先生からのアドバイスもいただけます。娘の場合、コミュニケーションを取ることが一番苦手なのですが、その中でも身体を動かしている時がコミュニケーションを取やすいため、思いきり身体を動かしながら専門の先生にアドバイスいただける環境があることがとてもありがたく思っています。

OTの先生は何名かいらっしゃり、担当制なのですが、常勤の先生が少ないかなと感じています。娘の担当は非常勤の先生で、1年ほど前に先生が退職されて現在は2人目の先生です。来年早々、また先生が変わる可能性が出てきました。担当制で先生が変わることに少々不安を感じておりますが、また良い先生にめぐりあえると信じて今後も継続していきたいです。

通い始めた年齢 : 2歳
利用期間 : 2013年 ~ 2015年
16/04/20 14:42
プログラム内容
地域の小児の医院の先生の紹介

同じ障害の子が多く来ているので先生が細かな指導をしてくれて助かった。

大人になった時のどこにかよえば良いが教えてくれたが、ここのけいいがその先正確につたわるかが心配

通い始めた年齢 : 3歳
利用期間 : 2013年 ~ 2015年
16/04/20 14:42
プログラム内容
発語が遅いなど発達状況について気になる点が見られるようになり、当時通っていた保育園の先生などからも専門医の助言を受けるようすすめられたため。初診以降数ケ月毎に定期相談に通っている。

子供の行動やことばの状態について、冷静に説明してもらえる。おだやかな物腰の先生で、話しやすい。

子供の様子を観察してはくれるが、直接子供に話しかけたり、問題点がどのようにすれば少しでも改善するのか(親としてどのようにはたらきかけたらよいか具体的な手法)提案してくれることはない。
施設アイコン

埼玉県の空きがある施設


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。