支援のこだわり
プログラム内容
思いっきり体を動かして
疲れて
家に帰ったら
夕飯食べて、お風呂に入って寝ちゃう!!
そんな
健康的な生活習慣をまずは身に付けましょう
まずはそこから。
子ども達の成長の
いちばん根っこの部分を育てます。
☆子ども専門のスポーツクラブが運営する施設です☆
大きなエアトランポリンを中心に、平行棒・マット・跳び箱・鉄棒・うんてい等の器具を使ってアスレチックを子ども達が考え設定し、夢中になって体を動かしています。
疲れて
家に帰ったら
夕飯食べて、お風呂に入って寝ちゃう!!
そんな
健康的な生活習慣をまずは身に付けましょう
まずはそこから。
子ども達の成長の
いちばん根っこの部分を育てます。
☆子ども専門のスポーツクラブが運営する施設です☆
大きなエアトランポリンを中心に、平行棒・マット・跳び箱・鉄棒・うんてい等の器具を使ってアスレチックを子ども達が考え設定し、夢中になって体を動かしています。

スタッフの専門性・育成環境
代表は
社会福祉士として福祉の観点から、
また、(財)日本コアコンディショニング協会
キッズスペシャリストトレーナーとして
運動指導・障害者スポーツ指導を22年行っています。
運動の専門家や、保育士、体育の教員免許を持つ
スタッフが在職しております!
定期的に運動や発育発達に関する外部の講習を受け、知識の向上に努めております。
社会福祉士として福祉の観点から、
また、(財)日本コアコンディショニング協会
キッズスペシャリストトレーナーとして
運動指導・障害者スポーツ指導を22年行っています。
運動の専門家や、保育士、体育の教員免許を持つ
スタッフが在職しております!
定期的に運動や発育発達に関する外部の講習を受け、知識の向上に努めております。

ブログ
在籍スタッフ
スタッフ紹介

上野 清史
障害の有る・無しに関わらず
一緒に身体を動かしたいと思う子みんな集まれ!!
と、スポーツ倶楽部を始めてから
もう20年以上が経ちました。
運動が好きじゃないと、辛いんじゃないの?
と、ご心配な方もいると思いますが、
大丈夫です
【運動を子どもの成長の為の手段】
と捉え
みんなで、わいわい成功と失敗を繰り返し
遊んでいたら
気づけば、何か新しいことができてた。
そんな感じで子ども達は過ごしています。
一緒に身体を動かしたいと思う子みんな集まれ!!
と、スポーツ倶楽部を始めてから
もう20年以上が経ちました。
運動が好きじゃないと、辛いんじゃないの?
と、ご心配な方もいると思いますが、
大丈夫です
【運動を子どもの成長の為の手段】
と捉え
みんなで、わいわい成功と失敗を繰り返し
遊んでいたら
気づけば、何か新しいことができてた。
そんな感じで子ども達は過ごしています。
施設からひとこと
地図
〒362-0021 埼玉県上尾市原市3743-2
Google Mapで開く
お問合せ受付時間
月 | 10:00 ~ 18:00 |
---|---|
火 | 10:00 ~ 18:00 |
水 | 10:00 ~ 18:00 |
木 | 10:00 ~ 18:00 |
金 | 10:00 ~ 18:00 |
土 | ー |
日 | ー |
祝日 | ー |
長期休暇 | 10:00 ~ 15:00 |
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
施設詳細情報
住所 |
〒362-0021 埼玉県上尾市原市3743-2 |
---|---|
電話番号 | 050-3503-9769 |
近隣駅 | 原市駅・吉野原駅・沼南駅・今羽駅・丸山駅 |
障害種別 | 発達障害・身体障害・知的障害 |
受け入れ年齢 | 未就学・小学生・中学生・高校生 |
専門スタッフ | 保育士・幼稚園教諭・社会福祉士・児童指導員 |
支援プログラム | 運動療法 |
送迎サポート |
送迎範囲 ・さいたま市北区、西区、見沼区 ・上尾市 ・伊奈町 詳細はご相談させていただきます! |
料金 |
おやつ代 100円 イベント参加費(イベント毎にお知らせします) |
現在の利用者 (障害別) |
発達障害・知的障害・肢体不自由 |
現在の利用者 (年齢別) |
未就学児 26% 小学生 52% 中学生 13% 高校生 9% |
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。