放課後等デイサービス

ハッピーテラス戸畑駅前教室のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3187-9630
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(801件)

ハッピーテラスってどんな教室??

こんにちは。ハッピーテラス戸畑駅前教室の綾垣です。 教室のブログをはじめて間もないですが、「見てるよ」というお声をいただいており嬉しい限りです(^^♪ また、ハッピーテラスに通っていないお子様や保護者様も見てくださっている方もいるようですので、今回は教室の紹介をさせていただきたいと思います!! 〇スタッフはどういう方がいるの? 現在、6名のスタッフで運営しております。(1名育休中) 保有資格は・保育士 ・公認心理士 ・発達障害学習支援サポーター を持っているスタッフがいます。ですので、発達についてのお悩みだけでなく育児についてや心の状態についてのご相談もお受けすることができます(^^♪ 〇余暇時間はどんな活動をしているの? 平日は13:30~17:00、土曜・長期休暇は9:00~10:30、11:45~14:30、16:00~17:00の時間は余暇時間です。 子どもたちは、それぞれ宿題に取り組んだり本を読んだり、おもちゃで遊んだりして過ごしています。内容は、随時ブログでお伝えしていきますが、子どもたちの自主性や創造力を伸ばせるように子ども同士の関わりの場を作ったり自由にブロック遊びをしたりしています。 〇イベントはしているの? 以前は、調理イベントや外出イベントを行っていましたが、コロナ対策で今は行えていません。早く今までの日常に戻ってほしいと思うばかりです(-_-;) 現在行っているイベントは、季節イベント(ハロウィンやクリスマスなど)やミニ運動会などを予定しています。コロナ対策をしながらも子どもたちに楽しいと思ってもらえるイベントを実施していこうと思います(^^)/ 〇トレーニングって、何をしているの? 毎日、1コマ30分のトレーニングを平日は3コマ、土曜・長期休暇は午前に2コマ、午後に2コマ行っております。 内容としては、アセスメントツールに基づいた200種類以上のオリジナル教材を使って、お子様が困っていることの多い「会話のマナーや気持ちの切り替え、時計の見方など」をトレーニングとして行っております。 詳しくは、見学や面談時にお伝えします。 〇他にどんなことをしてくれるの? 保護者様からのご要望があれば、小学校の連携としてお子様についての話し合いの場を設けることもあります。また、お子様それぞれに設定した目標についての評価とトレーニングの様子の詳細を毎月保護者様にお渡しています。 ハッピーテラスの理念である「「自信」を持たせて「自立」を目指す」をモットーに子どもたちの声に耳を傾け、心の声を聞きながら将来必要となるスキルをその子のペースに沿って習得していけるような教室です(^^) 随時、見学・体験を受け付けておりますので少しでもご興味があればご連絡ください。 皆様にお会いできるのを楽しみにしております♬

ハッピーテラス戸畑駅前教室/ハッピーテラスってどんな教室??
教室の毎日
21/11/06 10:07 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3187-9630
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
41人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3187-9630

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。