児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

児童発達支援 TODAY is New Life東和田のブログ一覧

近隣駅: 北長野駅、信濃吉田駅 / 〒381-0038 長野県長野市東和田943-1 平林街道店舗1F
24時間以内に16が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3184-3924

【TODAY東和田】”今はダメ”を伝える

教室の毎日
閲覧頂きありがとうございます!




今日も視覚支援についての話題です。

なんでそんなに視覚支援の話なのでしょう。

それは、やると本当に生活が落ち着いてくるから。しかし、残念ながら言葉でのやりとりが中心であることが多いからです。

こんな思考になる方が多いのです。

障害の重い、特性の顕著なお子さん → うちの子は重いから伝わらない

障害の軽い・特性の軽いお子さん → うちの子は言葉でわかるから




でも、困っているならやった方がいいのです。やった人から楽になっていく。それは少しずつだけれど、積み重なると全然違う先になっていくと考えています。




先日、我が家では母親である私が、自宅でオンライン試験を受けるという状況がありました。

直前になって、データ通信を安定させたいので、その間は子どもに動画を見てほしくない・・・。でも、帰ってくると動画を見たいと言うだろうなという場面がやってきました。

さあ、みなさんならどんな風にお子さんに説明をしますか?

やれると思っていた大好きな活動が、そのタイミングではできない状況です。




我が家では、こんなときにピラミッドコンサルタントジャパン社の「今はダメ」シールと、スケジュールボードが活躍します。

普段から、「今はダメ」ということが簡単にわかるマークが決まっているのは大変便利です。

スケジュールの動画視聴カードの上から、この今はダメシールを貼っておきます。ラミネートされたカードに張り付けることが出来、繰り返し使えます。念のため、動画視聴機材にも同じマークを大きく書いて張り付けておきました。

後は、スケジュールに動画視聴ができるタイミングを入れておきます。




さあ、結果は・・・・

何度か動画視聴機材の所に行っては、動画を見たいと言ったようですが、今はダメマークを大人が黙って指し示すと諦めることができ、スケジュールボードでできるタイミングを確認していたようです。癇癪はなしです!

特にこうした、本人にとってネガティブな情報は言葉で説明すると 「できない」ということが頭に入り、感情的になるお子さんが多いです。

もちろん可能ならば、事前にちゃんとスケジュールに組んで説明しておく方がよく、今回のように急な変更はリスクがあります。でも、急な変更もちゃんと説明すると分かってくれるようになっていきます。しかし、言葉だけでは難しいです。




息子の場合は言語であっても、「ダメ、動画、あとで、ご飯食べたら」といったキーワードの理解はあるのですが、繰り返し見て確認することは重要です。特に時系列に関連する情報把握が必要な場合は視覚支援がないと混乱します。

大人も繰り返し本人が要求してくると”さっきも言ったよね!”という態度になってきて、大人も子どもも気持ちが荒ぶるばかりということになりかねないのです。




今後も、具体的な視覚支援の場面をお伝えしていこうと思います。

我が家でもこれなら使えるというものがあったら、とにかくやってみて、続けてみてください。穏やかな生活になりますよ。

過去のブログでご紹介している 株)おめめどう や、ピラミッドコンサルタントジャパンなどが開催する研修を受けてみるのもおすすめです。




お子さまについて、心配事、ご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

見学、体験も随時行っております。ぜひ気軽に足をお運びください。

お問い合わせは、電話 026-219-6045
24時間以内に16人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。