児童発達支援事業所

こども発達サポート運動療育のかがやきのブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(109件)

ダンス🎶

こんにちは😊 まだまだ梅雨はあけませんね☔ 今日は雨の日でも楽しめる療育メニュー、ダンスについて紹介します! ダンスはリズム感覚の向上を目的としてメニューに取り入れています。 最初は恥ずかしがったり、難しいと感じたことから取り組むことが難しいお子様も多かったのですが今では多くのお子様が楽しく取り組んでくれています😆 リズム感覚だけではなく、手と足で異なる動きをする協調性運動や、片足で立つことでバランス感覚を鍛えることが出来る要素など、たくさん含まれています。 ペアになる振り付けでは、一緒にやろう!と声を掛けたり、相手と息を合わせて取り組む力も必要となります! テンポや踊りを覚え、慣れるためにも継続的に日々行っています💪 慣れてくると「お手本やる!」と伝えてくれる子もいますよ✨ 新しいダンスもすぐに覚える子や、ダンスが好きだという子がみんなの前でお手本を披露してくれ、 それを見て他の子が踊ってくれることもあります! 2曲の好きな方を選び他のお友達に披露するダンスバトルというメニューもあります! 人前に立って今まで練習したことを披露する場にもなります😊 お家でも音楽を流して踊ってみるのも楽しいかもしれませんね🎶

こども発達サポート運動療育のかがやき/ダンス🎶
教室の毎日
23/06/21 09:07 公開

ユニファイドサッカー⚽

みなさん、こんにちは😊 関西も梅雨入りしましたね☔ 5/13に、ノア・フットサルステージ久宝寺でユニファイドサッカー大会がありました⚽ この大会は障害の有無に関わらず、サッカーを一緒に楽しむことでお互いのことを知り合い、 協力し合うことや共に育つことを日常にすることが目的となっています! 「みんなと一言話してみようね」というルールを先に共有していたこともあり、初めましての人とのやり取りも多く見られました😊 試合中も、パスしながら行こうと声掛けがあると、他事業所の子たちともパスをし合って一緒に楽しんでいました。 勝っても負けてもチーム間で感情を共有していて、「次頑張ろうや!」という素敵な声も聞こえました😆 そして、この日はゲストに格闘家の中村寛さんがきてくださいました! 中村寛さんは、障害のある子どもたちにもなにか出来ることをしたいと考える方です。 LIGは少しではありますがスポンサーをしており、そのご縁もあって今回来てくださいました! 中村さんとも一緒にサッカーも楽しんでいましたよ⚽ 普段できない関わりは、子どもたちにも良い刺激になったのではないでしょうか✨ 今年は二度目の開催という事もあり、昨年よりもいい大会ができました! 来年も同じ時期に開催予定です。 ご参加お待ちしております😊

こども発達サポート運動療育のかがやき/ユニファイドサッカー⚽
その他のイベント
23/06/02 10:17 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。