児童発達支援事業所

児童発達支援教室 ミライてらすキッズ淵野辺のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3184-0739
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(213件)

8月は夏祭りイベントを開催します‼️

8月は夏祭りイベントを開催します‼️ イベントは定員10名で、対象は未就学の幼児さんです。 予約がいっぱいになり次第しめきりになってしまいます! まだ空きがありますので、お友だちをお誘いの上お電話ください! イベントでは、工作でくらげヨーヨー作り、縁日コーナーでは輪投げ、 魚釣りゲームなど盛りだくさん!暑い夏を涼し~いお部屋の中で、 一緒にお祭りを楽しみましょう! ミライてらすキッズのお祭りでは食べ物は出ませんが、きっと楽しめると思います! スタッフ一同皆様の来場をお待ちしております❣️ ************************************ 「こころ」と「ことば」のチカラを育む 『児童発達支援教室 ミライてらすキッズ』 【住所】神奈川県相模原市南区相模大野8-6-6 ミカドビル2F 【TEL】042-711-6126 【FAX】042-711-6127 【MAIL】info@terrace-care.jp 【HP】http://terrace-kids.com/ ************************************ ----------------------------------------- ・「ミライてらすキッズ」は、1歳半~小学生入学前の幼児を対象にした市指定の児童発達支援教室(療育施設)です。 ・オーダーメイドの「個別療育」は「ミライてらすキッズ」の特徴の一つです。 ・一人ひとりの発達や興味に合わせた課題学習を行い、ことば/認知/コミュニケーションの力を身に付けます。 ・友達との遊びやゲームを通して、適切な関わりや集団生活のルールを学ぶ「グループ療育」。 ・表現する楽しさや自信を育む「音と色あそび」などのグループ療育プログラムも行っています。 ・子どもたちが遊具で自由に遊べる「こどものひろば」( 無料・予約不要・出入り自由)も毎週開催しています。 ・こだわり、多動、注意散漫、音に敏感など、お子さまの発達・成長で不安なことがありましたら、まずはご相談ください。 -----------------------------------------

児童発達支援教室 ミライてらすキッズ淵野辺/8月は夏祭りイベントを開催します‼️
その他のイベント
19/07/29 22:08 公開

第7回子育て支援講座開催しました。

先日開催した第7回子育て支援講座 「就学に関する情報交換会」の ご参加、ありがとうございました! 本日はその講座のアンケートの集計結果を発表いたします。 1 今日の講座は何で知りましたか? 療育センター   0名 幼稚園      0名 保育園      0名 友達に聞いて   0名 インターネット  0名  ポスター・チラシ 0名 その他      9名 ミライてらすキッズ 2 この講座に来ようと思った理由は何ですか? 興味があったから    6名 子育てに悩んでいるから 2名 友達に誘われたから   0名 その他         2名   ・支援級を検討しているから                 ・療育にお世話になっているため 3 他の保護者の方々と交流をしてみて、どうでしたか? ・色々勉強になりました。 ・色々と悩んでいるママさん方がいるなと思って自分だけじゃないと思った。 ・色々な情報など聞けて良かった。 ・色々とためになった。(就学に関して) ・色々と情報交換が出来て参考になった。  普段は療育でしか会う機会がないので良かった。 ・最初は少人数でしゃべれるか心配でしたが逆に2つのグループに  分けてもらったおかげで話しやすかったです。  自分が勉強不足な事を他の保護者の方から色々情報をもらえて  ありがたかったです。 ・色々な情報を交換出来て良かったです。 ・同じように悩んでいるお母さんたちとお話しすることが出来て心強かったです。 ・同じ学区の人がいてよかった。 4 就学について、どんな講座を聞いてみたいですか? ・支援級の子に今後どんなサポートが必要なのか ・就学後の小学校のペースやどんなことが困るのか体験などを聞いてみたい ・放課後デイサービスの情報等です ・勉強についてとにかく心配なので小学校入学後の勉強のフォローの仕方など ・就学してから授業にきちんとついて行けるのか?  45分間きちんと座ってられるのか?  集団行動がきちんと出来るのか心配なので就学した方の話を聞いてみたい。 ・他の子に付いていけるか??心配している。 ・通級、学習のサポートについて ・先生の対応、子供の様子(学校に行ってからの) 5 ご感想を自由にお書きください ・とてもいいきかいをありがとうございました。 ・小学校ごとにサポート等が違うことがわかり、色々と調べてみようと思った。 ・気になることなど聞けて良かった。 ・又、このような機会があったら参加したいです。 ・たくさんのお話が聞けてとてもためになりました。また参加したいです。 ・なかなか他の保護者と交流出来てよかったです。 ・有意義な情報交換が出来て嬉しかったです。 アンケート集計  (参加人数 計9名) ご参加、ご記入ありがとうございました! 次回のご参加もお待ちしております♪ 今年度は現在、グループ活動は6グループが稼動しています。 その他の時間につきましては個別療育を行っています。 個別・グループともに新しいお友達を募集しています!! ご案内できる時間等、詳細につきましてはお問い合わせください。 お気軽にお電話・お問い合わせフォームからのご連絡お待ちしております♪ ************************************ 「こころ」と「ことば」のチカラを育む 『児童発達支援教室 ミライてらすキッズ』 【住所】神奈川県相模原市南区相模大野8-6-6 ミカドビル2F 【TEL】042-711-6126 【FAX】042-711-6127 【MAIL】info@terrace-care.jp 【HP】http://terrace-kids.com/ ************************************ ----------------------------------------- ・「ミライてらすキッズ」は、1歳半~小学生入学前の幼児を対象にした市指定の児童発達支援教室(療育施設)です。 ・オーダーメイドの「個別療育」は「ミライてらすキッズ」の特徴の一つです。 ・一人ひとりの発達や興味に合わせた課題学習を行い、ことば/認知/コミュニケーションの力を身に付けます。 ・友達との遊びやゲームを通して、適切な関わりや集団生活のルールを学ぶ「グループ療育」。 ・表現する楽しさや自信を育む「音と色あそび」などのグループ療育プログラムも行っています。 ・子どもたちが遊具で自由に遊べる「こどものひろば」( 無料・予約不要・出入り自由)も毎週開催しています。 ・こだわり、多動、注意散漫、音に敏感など、お子さまの発達・成長で不安なことがありましたら、まずはご相談ください。 -----------------------------------------

研修会・講演会
19/07/20 08:36 公開

かわいいかたつむりができました‼️

かわいいかたつむりができました‼️ 雨が降ったりやんだりの天気が続きますが、 そんな中、たまごグループさんのお友だちが、 かわいいかたつむりを作ってくれました。 ミライてらすキッズでは、 手先を使う活動に、季節を感じることができる題材を 取り入れています。 かわいいですね。癒されます。 -----------*-*-----------*-*-----------*-*-----------*-* 今年度は現在、グループ活動は6グループが稼動しています。 その他の時間につきましては個別療育を行っています。 個別・グループともに新しいお友達を募集しています!! ご案内できる時間等、詳細につきましてはお問い合わせください。 お気軽にお電話・お問い合わせフォームからのご連絡お待ちしております♪ ************************************ 「こころ」と「ことば」のチカラを育む 『児童発達支援教室 ミライてらすキッズ』 【住所】神奈川県相模原市南区相模大野8-6-6 ミカドビル2F 【TEL】042-711-6126 【FAX】042-711-6127 【MAIL】info@terrace-care.jp 【HP】http://terrace-kids.com/ ************************************ ----------------------------------------- ・「ミライてらすキッズ」は、1歳半~小学生入学前の幼児を対象にした市指定の児童発達支援教室(療育施設)です。 ・オーダーメイドの「個別療育」は「ミライてらすキッズ」の特徴の一つです。 ・一人ひとりの発達や興味に合わせた課題学習を行い、ことば/認知/コミュニケーションの力を身に付けます。 ・友達との遊びやゲームを通して、適切な関わりや集団生活のルールを学ぶ「グループ療育」。 ・表現する楽しさや自信を育む「音と色あそび」などのグループ療育プログラムも行っています。 ・子どもたちが遊具で自由に遊べる「こどものひろば」( 無料・予約不要・出入り自由)も毎週開催しています。 ・こだわり、多動、注意散漫、音に敏感など、お子さまの発達・成長で不安なことがありましたら、まずはご相談ください。 -----------------------------------------

児童発達支援教室 ミライてらすキッズ淵野辺/かわいいかたつむりができました‼️
教室の毎日
19/06/19 08:32 公開

季節を彩るあじさい作り‼️

暑くなって来ましたね!   今日は真夏日だと聞いてますが、みなさん水分補給などしっかりして   熱中症には気をつけてくださいね!   昨日ぺんぎんグループのお友だちが、   工作でこの季節を彩るあじさいを作り始めました♪   白い紙を四角く折りたたんで、4色の絵の具に浸します。   そして破れないようにそうっと広げると     こおんなきれいな模様になります!   このきれいな模様がどんなあじさいになるのでしょうか?   来週をお楽しみに! -----------*-*-----------*-*-----------*-*-----------*-* 今年度は昨年度に比べてグループの数を増やしました! 新しい時間割を大まかにお知らせいたします!   水曜日 14:00~ ふうせんグループ 水曜日 15:30~ にんじゃグループ 木曜日 14:00~ ぺんぎんグループ 金曜日 11 : 00~ たまごグループ 土曜日  9 : 30~ きのこグループ 土曜日 13:00~ ろけっとグループ   今年度は現在、上記の6つのグループ活動を行っております。 新たに加わった金曜日11時のタマゴグループはプレ、年少児が対象です。 その他の時間につきましては個別療育を行っています。   年度末で卒園生が出たため、個別・グループともに空きが出ております。 ご案内できる時間等、詳細につきましてはお問い合わせください。 お気軽にお電話・お問い合わせフォームからのご連絡お待ちしております♪         ************************************ 「こころ」と「ことば」のチカラを育む  『児童発達支援教室 ミライてらすキッズ』 【住所】神奈川県相模原市南区相模大野8-6-6 ミカドビル2F 【TEL】042-711-6126 【FAX】042-711-6127 【MAIL】info@terrace-care.jp 【HP】http://terrace-kids.com/ ************************************ ----------------------------------------- ・「ミライてらすキッズ」は、1歳半~小学生入学前の幼児を対象にした市指定の児童発達支援教室(療育施設)です。 ・オーダーメイドの「個別療育」は「ミライてらすキッズ」の特徴の一つです。 ・一人ひとりの発達や興味に合わせた課題学習を行い、ことば/認知/コミュニケーションの力を身に付けます。 ・友達との遊びやゲームを通して、適切な関わりや集団生活のルールを学ぶ「グループ療育」。 ・表現する楽しさや自信を育む「音と色あそび」などのグループ療育プログラムも行っています。 ・子どもたちが遊具で自由に遊べる「こどものひろば」( 無料・予約不要・出入り自由)も毎週開催しています。 ・こだわり、多動、注意散漫、音に敏感など、お子さまの発達・成長で不安なことがありましたら、まずはご相談ください。 -----------------------------------------

児童発達支援教室 ミライてらすキッズ淵野辺/季節を彩るあじさい作り‼️
教室の毎日
19/05/24 16:12 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3184-0739
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
28人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3184-0739

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。