支援のこだわり
プログラム内容
基本的には小集団(5~6名)での療育です(個別療育をご希望の場合、児童発達支援と同様の枠組みになります)。
☆ソーシャルスキル
集団での活動を通して、お友達との関わり方(自分の気持ちを伝える、相手の話を聴く、気持ちの折り合いをつけるなど)やルール等を学んでいきます。
☆身辺自立
身だしなみや整理整頓、お買物、公共交通機関の利用など、年齢に合わせて自立に向けた支援を行います。
☆その他
環境を整理する、スケジュールを用いる等して、切り替えを促したり、落ち着いて行動できるよう支援します。また、イライラした時のクールダウンの方法を探したり、自分で気持ちをコントロールする力を養います。
☆ソーシャルスキル
集団での活動を通して、お友達との関わり方(自分の気持ちを伝える、相手の話を聴く、気持ちの折り合いをつけるなど)やルール等を学んでいきます。
☆身辺自立
身だしなみや整理整頓、お買物、公共交通機関の利用など、年齢に合わせて自立に向けた支援を行います。
☆その他
環境を整理する、スケジュールを用いる等して、切り替えを促したり、落ち着いて行動できるよう支援します。また、イライラした時のクールダウンの方法を探したり、自分で気持ちをコントロールする力を養います。
スタッフの専門性・育成環境
日本感覚統合学会認定講習会【C(治療)コース】を修了し、小児領域でのリハビリテーションに関わってきた作業療法士を中心に療育を行っています。
また言語聴覚士、保育士や指導員等も、積極的に同学会感覚統合療法入門講習会の各コースを受講し、お子さまへの理解を深め、日々の支援にあたっております。
【在籍職員:11名】
・作業療法士3名
・言語聴覚士4名
・保育士1名
・児童指導員1名
・児童発達支援管理責任者1名
・臨床心理士1名
また言語聴覚士、保育士や指導員等も、積極的に同学会感覚統合療法入門講習会の各コースを受講し、お子さまへの理解を深め、日々の支援にあたっております。
【在籍職員:11名】
・作業療法士3名
・言語聴覚士4名
・保育士1名
・児童指導員1名
・児童発達支援管理責任者1名
・臨床心理士1名
その他
運動遊び(感覚統合療法)等をする部屋とは別に、学習や制作などに取り組む部屋、また個別でお話しするスペースなどを設けております。各活動や、お子様の課題に合わせて使用しています。
利用者の声
現在、利用者の声はありません。
ブログ
在籍スタッフ
スタッフ紹介
けい子先生
お子さんの“やってみたい!”と言う気持ちを大切にしながら、お子さんにあったチャレンジができるように遊びを提案していきます。
活動を通して、“やったぁ”“できた”をたくさん感じてもらい、何事にも自信を持って取り組めるようサポートします。
活動を通して、“やったぁ”“できた”をたくさん感じてもらい、何事にも自信を持って取り組めるようサポートします。
施設からひとこと
地図
〒860-0834 熊本県熊本市南区江越2丁目13-5
Google Mapで開く
お問合せ受付時間
月 | 13:00 ~ 18:00 |
---|---|
火 | 13:00 ~ 18:00 |
水 | 13:00 ~ 18:00 |
木 | 13:00 ~ 18:00 |
金 | 13:00 ~ 18:00 |
土 | 09:00 ~ 18:00 |
日 | ー |
祝日 | ー |
長期休暇 | 09:00 ~ 18:00 |
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
施設詳細情報
住所 |
〒860-0834 熊本県熊本市南区江越2丁目13-5 |
---|---|
URL | https://www.lsj-kumamoto.co.jp/ |
近隣駅 | 平成駅・南熊本駅・田崎橋駅・二本木口駅・西熊本駅 |
障害種別 | 発達障害・身体障害・知的障害 |
受け入れ年齢 | 未就学・小学生・中学生・高校生 |
専門スタッフ | 保育士・幼稚園教諭・言語聴覚士・作業療法士・児童指導員 |
支援プログラム | 感覚統合療法・言語療法・作業療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育 |
送迎サポート |
児童発達支援・放課後等デイサービスともに、送迎サービスを実施しております。(事業所から15分程度の範囲内) ※令和7年4月より、放デイの送迎サービスを終了します。 ※午後枠での児童発達支援をご利用の方に関しては、ご家族に送迎をお願いしております。 |
料金 |
お住まいの市町村が「通所受給者証」に定めた利用者負担上限額の範囲内となっています。 オヤツを提供した場合には、別途1回あたり50円を頂いております。 |
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。