放課後等デイサービス

はなまる本店のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3134-4183
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(390件)

ランチクッキング【ナポリタン🍝】

こんにちは!はなまる本店の松本です🌼 今回は6月16日に行われたランチクッキングの【ナポリタン】作りの様子をお届けします🍝 はなまる本店にある【クックククックレストラン】という 絵本の中に出てくるナポリタンを再現してみました! 具材は、ピーマン、玉ねぎ、ウインナーといったシンプルなもので、味付けにバターとケチャップを使用しています!パスタを1キロほど使い、想像していたよりも山盛りのナポリタンができてしまったので完食できるか心配でしたが、、、何回もおかわりしてくれた子どもたちが多かったので、無事完食することができました☺️✨ 午後からは2つのグループにわかれて水遊びをしました🚰🫧暑い中、みんなで楽しそうにはしゃいでいました🙌 #はなまる本店 では見学・体験、随時募集しております🌹 お気軽にご連絡ください🌸🌈 児童発達支援・放課後等デイサービス はなまる本店 大阪市都島区高倉町1丁目10-19 ☎︎06−6925−0870 ✉︎hanamaru.kids.school@gmail.com 🌐http://www.hanamaru-school.com #大阪市 #都島区 #放課後等デイサービス #児童発達支援 #クッキング #個別支援 #言語療育 #音楽療育 #学習支援 #運動療育 #SST #工作

はなまる本店/ランチクッキング【ナポリタン🍝】
その他のイベント
24/06/21 11:08 公開

カエル🐸制作⚒️!!

こんにちは🎈 はなまる本店の大升です🎵 本日は、6月15日に行いました、【はなまるDIY工房】のご報告をいたします🛠️✨ 季節も梅雨を迎えるということで☂️、 今回は「カエル🐸」を制作しました! ①端材の中から好きな形を選ぶ(カエルの本体部分) ②選んだ端材とカエルの葉っぱ傘の部分の色付け作業 ③目の取り付け ④顔部分を描く(ペンもしくはウッドバーニングで) ⑤手になるネジの取り付け ⑥できる人は足部分の取り付け作業(電動ドライバーで穴を開け、ビーズを針金に取り付けて穴に通す) 傘を固定すれば出来上がりとなります!! とても工程が多い工作ですが、個々のレベルに合わせ、時間をかけて仕上げていきました☺️✨ 手順を守りつつも創造性を発揮し、みなさん本当に素敵な作品でしたよ😍🌷 大変よくできました💮 次回のはなまるDIY工房は、8月4日(日)です🖋⭐️ 石膏(せっこう)を使って好きな動物のお顔を制作いたします! 是非ご参加くださいね😊🍀 🎈🎈🎈 ゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。 はなまる本店では、見学、体験随時募集しております📚 お気軽にご連絡くださいね🍁✨ 放課後等デイサービス はなまる本店 大阪市都島区高倉町1丁目10-19 ☎︎06−6925−0870 ✉︎hanamaru.kids.school@gmail.com 🌐http://www.hanamaru-school.com Instagram📷 http://www.instagram.com/hanamaru_0870/

はなまる本店/カエル🐸制作⚒️!!
その他のイベント
24/06/19 20:49 公開

音楽イベント「サウンド実験」♪

こんにちは🎈 はなまる本店の大升です🎵 本日は、6月の【音楽あそび】のご報告をいたします🥁❣️ この日のイベントは、保護者様参加型として行いました☺️ お越しくださいました保護者の皆様、本当にありがとうございました🤲 午前は個別対応、午後から2クラスに分かれて行いました☺️ 2クラス共に共通のプログラムは、『サウンド実験』✨ 「①塩を使って声の形を目で確かめよう」 「②ペットボトル楽器-エアコーク-」 ピンっと張った膜の上に塩をまき、声を出すと•••• なんと不思議! 塩が動きます(^o^)🧂‼️ 声の高低、強さ等変わると色んな模様に変化していました💡 その様子にキッズたち興味津々でしたね☺️♪ ペットボトル楽器は、キャップに穴を開け、自転車のタイヤに付いている空気を入れるためのバルブを取り付けた楽器になります🎺 この楽器、コーラのペットボトルでしか作れないそうですよ😁 空気を入れて圧を加えていくと、音の高さが高く変わっていきます↑↑ 反対に、空気が抜けると音も下降していきます↓↓ 音の変化を体感したり、各々違う音程にセッティングしてハーモニーを奏でてみました! なかなかチューニングが難しく思った音に合わせられなかったですが、音が綺麗なので良い響きでした☺️✨ A組では、梅雨の雰囲気でリトミックを行ったり、「あめふりうさぎ」という絵本の読み聞かせも行いました📕 音楽あそびでは 、楽しみながら感覚を統合していくプログラムを毎回考えております😊 また来月もお楽しみに!! 🎈🎈🎈 ゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。 はなまる本店では、見学、体験随時募集しております📚 お気軽にご連絡くださいね🍁✨ 放課後等デイサービス はなまる本店 大阪市都島区高倉町1丁目10-19 ☎︎06−6925−0870 ✉︎hanamaru.kids.school@gmail.com 🌐http://www.hanamaru-school.com Instagram📷 http://www.instagram.com/hanamaru_0870/

はなまる本店/音楽イベント「サウンド実験」♪
その他のイベント
24/06/13 23:04 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3134-4183
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
16人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3134-4183

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。