放課後等デイサービス

はなまる本店のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3134-4183
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(394件)

はなまるの日常

こんにちは😊 はなまるの馬場です🌻 今日は、はなまるの平日の様子をお伝えしようと思います💡 午前中にはなまるにやってきて、友だちや職員と ゆっくり過ごしたり、工作・時計・お金・体操・英語etc その日のプログラムに取り組んだりする友だちもいれば 学校・保育園・幼稚園などが終わった後にはなまるにやって来て過ごす友だちもいます😊 到着すると、それぞれにその日の宿題を取り出してきて、 取り組む子がほとんどです👏✨ 難しいところは職員も一緒に考えたり、ヒントをもらったり 集中や意欲を持って取り組めるよう、サポートしています💪 宿題がない友だちも、指先のトレーニングを兼ねた運筆✏️や 言葉遊び、ひらがなや数字など、その子に合わせた学習プリントに取り組む子もいます☺️ 時には小学生のお兄ちゃん・お姉ちゃんが、職員の代わりとなって 見守ってくれたり、アドバイスやヒントをくれることも☺️💕 昨日は工作の日だったので、 それぞれの学習や宿題が終わった後は、工作にも挑戦しました🤲✨ 冬がどんどん近づいて来ているということで、 クリスマスシリーズです🎅✨ 今回は毛糸やミニポンポン・ビーズを使って ミニクリスマスツリーを作りました🎄✨ とっても可愛いツリーが出来ましたよ😊 まだ11月ですが、クリスマスが待ち遠しい子どもたちは 作りながら、サンタさんに何をお願いするかで盛り上がっていました🎁笑 2018年も終わりに近づいて来ましたが、 はなまるではまだまだ楽しい事がたくさん待っています😊 見学・体験、空き状況など お気軽にお問い合わせください(moon grin)(sparkle) 児童発達支援・放課後等デイサービス はなまる 本店 ☎︎ 06–6925–0870 ✉︎ hanamaru.kids.school@gmail.com 🌐 https://www.hanamaru-school.com

はなまる本店/はなまるの日常
教室の毎日
18/11/21 11:58 公開

気持ちのよいあいさつ♬

こんにちは😊 はなまるの馬場です🌻 今日は『SST』についてご紹介いたします😊 SSTとは? ソーシャル・スキル・トレーニングの略です💡 社会生活の中で、人と関わりながら生きていくために より良い人間関係を作る技能や必要なスキルを 身につけることを目的に取り組んでいます🔍 今回は《気持ちのいい挨拶》をテーマに取り組みました😊 朝起きたら?お昼は?夜は? ご飯を食べる時、家に帰る時、、、 様々な状況や時間に応じた挨拶をみんなで考えました💡 こんな時はなんて言うかな?と改めて考えながら たくさん発言してくれましたよ😊✨ みんなで考えた後は、実践‼️ 挨拶ってどんな風にしたら、気持ちが良いかな😊? どんな風に言われたら、嬉しくないかな😥? 考えながら、お友だち同士で挨拶をしました💡 実践する中での発見もたくさんあったようですよ😊 身近な事柄をテーマに、 みんなでたくさん考えながら取り組んでいきたいと思います😊 次回は11月23日(金)に実施予定です💐 お気軽にお問い合わせください😊 放課後等デイサービス はなまる ☎︎ 06–6925–0870 ✉︎ hanamaru.kids.school@gmail.com 🌐 https://www.hanamaru-school.com

はなまる本店/気持ちのよいあいさつ♬
教室の毎日
18/11/15 12:10 公開

扇町公園へGO!!

こんにちは‼️ はなまるの馬場です🌻 今回は、先日の外出支援についてお知らせいたします😊 11月4日(日) 天気も良く、お出かけ日和の日となり みんなで公園に遊びに行きました‼️✨ 本来は大阪城公園へ行く予定でしたが、 イベントがあっていたようで、沢山の人で溢れており断念、、、 急遽、扇町公園に遊びに行きました😊✨ 大型遊具に目を輝かせる子どもたち♬ 滑り台に、アスレチックに、ジャングルジムに、、 友だちと追いかけっこをしたり、かくれんぼをしたり 思い思いに遊びを楽しんでいましたよ☺️✨ 高いところが苦手だった子が、いつのま間にかジャングルジムに登れるようになっていたり、 初めて大きな滑り台に自分から挑戦してみたり、 恥ずかしがりの子が、自分から友だちを誘って一緒に遊んでいたり、 遊びの中にも、一人ひとりに沢山の成長が見えました✨ 身体を思い切り動かして遊ぶ事は、 育ち盛りの子どもたちにとってとても大事で、ただ遊んでいるように見えて 体幹を鍛えたり、身体のバランスの取り方が自然と身に付いたり、 自分の身体をコントロールする力が身についていきます😊 あえて、舗装されていない不安定なでこぼこ道を歩いたり、 利き手🤲利き足👣と逆の方でボール遊びをやってみたり 小さな工夫で取り組むことができるものも沢山あります💡 はなまるでは子どもたちが楽しみながら、様々な力を身につけていけるよう これからも、取り組んでいきたいと思います😃💪 寒さが本格的になる前に、戸外でしっかりと 身体を動かして遊ぶ時間も作りたいと思います♬ 体幹機能やリズム遊びを取り入れたプログラムは平日にも実施しておりますので また、タイムラインでも紹介したいと思います‼️✨ 見学・体験、空き状況など お気軽にお問い合わせください🌻 児童発達支援・放課後等デイサービス はなまる 本店 ☎︎ 06–6925–0870 ✉︎ hanamaru.kids.school@gmail.com 🌐 https://www.hanamaru-school.com

はなまる本店/扇町公園へGO!!
教室の毎日
18/11/15 11:39 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3134-4183
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
11人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3134-4183

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。