放課後等デイサービス

放課後等デイサービス くま五郎のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3134-5022
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(137件)

8月壁面

くま五郎に夏の暑さを吹き飛ばす涼しい壁面ができました! 1つ目はかき氷作りです🍧 最初にお皿を絵の具で塗ります。 「何色にしようかな?」 「こっちとこっちで違う色にする」 と、好きな色を塗ったり、2色使っている子もいました🖌️ 次はかき氷に色をつけます。 好きな色のペンを選び、アルミホイルに塗っていきます。 その上から水をかけ画用紙につけるとかき氷の完成🍧 「この色とこの色にする!」 「色がついた🤩」 みんなそれぞれカラフルなかき氷が完成しました! 2つ目はひまわり作りです🌻 一人一人に合わせて、ハサミを使っていきました。 まだハサミに慣れていない子は、短冊にした折り紙を1回切りしていくことに挑戦! ハサミで折り紙を切ることに苦戦していましたが、コツをつかむとスムーズに「チョキン!」と切ることができました😊 ハサミに慣れている子は、折り紙を短冊にして、自分の好きな大きさに切っていくことを楽しんでいました! 「チョキチョキする!」 「たくさん切っちゃおう!😆」 次は、切った折り紙を紙皿に貼っていきます。 1枚1枚、貼る場所を決めて貼っていた子、紙皿にのりをつけて上から切った折り紙をふりかけて貼っていく子など、自分なりの作り方で楽しんでいました🤗 「いっぱい貼ったよ!」 「きれいなひまわりできるかな?🥰」 玄関を開けると、パッと鮮やかなひまわり畑が迎えてくれます🌻

放課後等デイサービス くま五郎/8月壁面
教室の毎日
24/08/24 09:11 公開

夏休みが始まりました!

夏休みが始まりました☀ 今日はどんな事をするのかと、楽しみに来所してくれる子どもたち! 1週目は焼きそばづくり、ボトル駒作り、北部体育館、シアター、スイカ割り、中央図書館などの企画を楽しみました!その中でも今回は3つ紹介します! 1つ目は焼きそば作りです。 焼きそば係、フルーチェ係、スープ係、ポテトサラダ係と役割を決めました。 子どもたちは真剣な表情!🤭 それぞれの係を、みんな頑張って取り組んでくれました! みんなで協力して作った焼きそばは美味しかったね🥰 2つ目はくま五郎恒例のスイカ割り!🍉 子どもたちは朝から、ワクワクドキドキ! 目隠しをして棒を持ち、ぐるぐる回りスイカを目指していざ出発! 「まっすぐ!」 「右!」 「そこだ!」 周りの声援も飛び交います🤗 最後には、高学年の子が力いっぱいスイカを割ってくれました! 皆口いっぱい頬張り、美味しく食べました! 最後に北部体育館です。 広い体育館で思いっきり体を動かしました!🏃‍♀️ 玉入れや赤白ゲーム、風船バレーなどで競い合ったり、パラバルーンやMFT、ボールプールでのんびり過ごしたりと、思い思いに楽しく遊ぶことができました! 来週はどんな楽しみが待っているかな?🤭

放課後等デイサービス くま五郎/夏休みが始まりました!
教室の毎日
24/08/16 09:38 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3134-5022
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
20人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3134-5022

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。