こんにちは。ハッピーテラス戸畑駅前教室Ⅱの国分です。
朝夕はすっかり涼しくなり、秋めいてきましたね。
一方で日中は日差しがきつく、暑い時もあります。
気温差により体調を崩されないように、気をつけられてください。
今日はソーシャルスキルコースでの様子をご紹介したいと思います。
今日ご紹介するのは「先生と遊ぼう」という取り組みです。
お子さん達に2~3個の身体遊びの見本を見てもらい、好きな選択を選択して取り組んでもらう活動です。
今回はシーツ電車、シーツブランコ、ぎっこんばったんを行わせていただきました。
療育の目的は、言葉や指さしでしたい遊びをスタッフに伝えること、大人に体をゆだねて遊ぶこと、身体遊びを通して信頼関係を構築することです。
シーツ電車等、最初はびくびくしながら取り組んでいたお子さんも次第に楽しくなり、何度も取り組んでくれました。
シーツブランコは怖く取り組めないお子さんもいらっしゃいましたが、その変わりクマのぬいぐるみを寝かせて、スタッフと一緒に揺らす遊びに取り組むことが出来ました。
ニコニコしながら「次はこれ」と遊びを伝えてくれるお子さん達の姿に、スタッフとの信頼関係が出来ているんだなと感じました。
また、シーツ電車ではお子さんに進みたい方向を指示してもらうことで、左右等の向きの概念も少し体験していただきました。
始めは指さして示していたお子さんも少しずつ「みぎ」等ことばで伝えようとしてくれていたのを見て、成長を感じられてとても嬉しく思いました。
今回の左右のように、高い低い・大きい小さいなどの形容詞の概念は、一緒に体を動かして遊ぶ中で学べることもたくさんあります。
また、実際に体を動かして経験することにより、お子さん達の中で概念がイメージしやすくなります。
今後も机上の活動だけに捉われず、お子さん達の特徴を見極めながら、お子さん一人ひとりにあったトレーニング内容を考えていきたいと思います。
ソーシャルスキルコースでの一コマ
教室の毎日
20/09/15 15:17