放課後等デイサービス

LEGON Kids 長柄のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3628-1956
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(281件)

大阪市下水道科学館へGO!🚗レゴンキッズ長柄

こんにちは! きずな学園レゴンキッズです🍀 今回は11月の外出レクの様子をお伝えします✨ 今月は大阪市下水道科学館へ行きました🚗 大阪市下水道科学館は今年4月にリニューアルオープンしたばかりの、大阪市の下水道について学ぶことができる場所です📚✍🏻 お昼ご飯を食べて元気いっぱい出発! 雨にも負けず、子どもたちのテンションは高めです🙌 リニューアルしたばかりということもあり、映像やタッチパネル形式の技術を使った展示物がたくさん🌟 あれも見たい!これも見たい!と子どもたちもソワソワ☺️ チームごとに分かれて各階を見て回りました💪✨ レゴで再現された下水処理場の風景や、ゲームで下水道の仕組みが学べるコーナーなど、様々な展示を巡ります🍀 自分の体の動きがスクリーンに連動したり、自分で打った文字が画面に流れたり、楽しい体験もたくさん! みんな夢中になっていました🥰 また下水道科学館ではいろいろなマンホールの蓋の模様を集めるスタンプラリーもありました🕳 各階に置かれているスタンプ台を探して、台紙に押していきます👊 全て集まった様は圧巻でした✨✨ フォトスポットでも記念撮影📸 下水道について学ぶことはできたかな?🎶 次回の外出レクもお楽しみに🌈 LEGON Kids(レゴンキッズ) では、見学・体験を受け付けております。 お気軽にお問い合わせ下さいませ。 〒531-0063 大阪市北区長柄東1丁目4-25-103 TEL/06-6809-3357

LEGON Kids 長柄/大阪市下水道科学館へGO!🚗レゴンキッズ長柄
その他のイベント
22/11/18 13:45 公開

10月の壁面製作🎃〜カボチャbox〜 レゴンキッズ長柄

こんにちは! きずな学園レゴンキッズです🍀 10月の壁面製作について紹介させていただきます🙌 10月はハロウィン!みんなにはジャックオランタンのカボチャboxを作ってもらいました🎃 画用紙に書かれた線に沿って切り取り、折れ線と切り取り線を間違えないように注意しながら切り取りました✂️ ジャックオランタンの顔を自分で作ったり、用意している顔のパーツからどの組み合わせにするか悩んだりしながらお顔を作りました😉 顔のパーツ以外にも飾り付けをしたい子は自由に自分でデザインした帽子を作ったり、お菓子を作ってつけることでおしゃれなジャックオランタンに仕上がっています✨️ ハサミがまだ苦手な子はシール貼りを頑張りました💪 マスキングテープやフレークシールで可愛く飾り付け🎀 フレークシールの台紙とシールがなかなか剥がれず始めは苦戦していましたが、コツを覚えると次々と貼るように😳 用意していたシールをあっという間に貼ってしまいました😅 飾り付けが終わるとどうやったら箱になるのか、線の部分を折りながら考えます。分かる子はサクサクと「こうやるんやろ~?」と得意気に進めていました👍 色々な個性溢れるジャックオランタンのカボチャboxが出来上がり、入口の壁がカラフルに! ハロウィンの雰囲気を盛り上げてくれました🎵 さて11月はどんな作品ができるのか… 次回もお楽しみに🌱 LEGON Kids(レゴンキッズ) では、見学・体験を受け付けております。 お気軽にお問い合わせ下さいませ。 〒531-0063 大阪市北区長柄東1丁目4-25-103 TEL/06-6809-3357

LEGON Kids 長柄/10月の壁面製作🎃〜カボチャbox〜 レゴンキッズ長柄
その他のイベント
22/11/16 11:25 公開

🎃ハロウィンイベント🎃「ハロヴィンゴ」 レゴンキッズ長柄

こんにちは😊 きずな学園レゴンキッズです🌟 今回は10月29日(土)30日(日)に行いましたハロウィンレクの様子をお伝えさせていただきます🎃 ハロウィンレクでは、「ハロヴィンゴ!」と名付けられた街探検ビンゴを、チームに分かれて行いました。 チームでメンバーを確認し合って、何のお題をクリアするか話し合い決めました😌 みんな可愛い仮装をして来てくれたので、その仮装で街にレッツゴー🥰 「ポストを探す」「公衆電話を探す」「みんなでジャンプしている写真を撮る」等、一生懸命みんなで協力してミッションに取り組みました💨 そんな中、必須ミッションがありました。 それは、「パンプキン人間に出会ってハロウィンのご挨拶をしよう」です🎃 ミッションの最中に街をお散歩しているパンプキン人間を見つけて、ハロウィンのご挨拶「トリックオアトリート」と言うと、お菓子をもらうことが出来ました🍫 ビンゴの後は、おやつタイム✨ この日のおやつは、秋のお野菜「サツマイモケーキ🍠」 普段あまりサツマイモを食べられない子も、みんなペロリと完食です☺️ 「美味しかったー」「おかわりないのー」の声が嬉しかったです😊 さて、次の大きなイベントはクリスマス🎄です。 何が起きるか今から楽しみですね🎅 もちろん、今月も楽しいレクが待っていますよ☘️ LEGON Kids長柄(レゴンキッズながら) では、見学・体験を受け付けております。 お気軽にお問い合わせ下さいませ。 〒531-0063 大阪市北区長柄東1丁目4-25-103 TEL/06-6809-3357

LEGON Kids 長柄/🎃ハロウィンイベント🎃「ハロヴィンゴ」 レゴンキッズ長柄
その他のイベント
22/11/11 11:55 公開

万博記念公園🌞レゴンキッズ長柄

こんにちは! きずな学園レゴンキッズです🍀 今回は10月の外出レクの様子をお伝えします✨ 今月は万博記念公園へ遊びに行きました🚗 実は万博記念公園は以前から何度か計画されていたのですが、コロナや雨の影響で何度も中止に…今回満を持しての開催です🎊 午前中から出発し、お弁当は万博記念公園でいただきます🍱 お天気も良く、絶好の行楽日和✌️ お弁当を食べた後は待ちに待った遊び時間😆 思い思いに遊具を満喫していました✨ 2種類あるローラーコースターはみんなのお気に入りです🥰 鬼ごっこで盛り上がる子どもたちも🏃‍♂️💨 また、なんと今回は小学生以上の子どもたちは立体迷路にも挑戦💪✨ みんなサクサクと見事にクリアしていました💮💯 そして万博記念公園と言えば、太陽の塔です🌞 「あの顔は何を表しているのかな〜」「中はどうなっているんだろうな〜」と太陽の塔に様々な思いを馳せながら周辺を散策しました☺️ チームのお友だちや先生と、順番や遊ぶ範囲をしっかりと守って楽しく遊ぶことができました🙌 次回の外出レクではどこへ行くのか、お楽しみに🌈 LEGON Kids(レゴンキッズ) では、見学・体験を受け付けております。 お気軽にお問い合わせ下さいませ。 〒531-0063 大阪市北区長柄東1丁目4-25-103 TEL/06-6809-3357

LEGON Kids 長柄/万博記念公園🌞レゴンキッズ長柄
その他のイベント
22/10/21 12:36 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3628-1956
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
22人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3628-1956

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。