
住所
〒534-0027
大阪府大阪市都島区中野町4丁目20−2 アーベーイン桜ノ宮駅前 2−101
大阪府大阪市都島区中野町4丁目20−2 アーベーイン桜ノ宮駅前 2−101
アクセス
桜ノ宮駅から114m
都島駅から560m
障害種別
発達障害 身体障害 知的障害
受入年齢
未就学 小学生 中学生 高校生
在籍スタッフ
保育士・幼稚園教諭・作業療法士・児童指導員
支援
プログラム
感覚統合療法・言語療法・理学療法・遊戯療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育・預かり支援
電話番号
050-3647-1098
支援へのこだわり
プログラム内容

わんだーでは将来を見据えた療育を行っています。
主なプログラム
◎言語療育
∟発語
∟喃語
∟語彙の増加
∟発声の明瞭化
◎LST(ライフスキルトレーニング)
『日常生活で生じる様々な問題に対して、自分で解決する力』をお子様に合わせた療育で育みます。
ショートステイやグループホーム等で集団生活に必要なスキルの習得も目指せます。
◎職業技能訓練
∟技能訓練
∟資格取得支援
∟ビジョントレーニング
◎体験型イベント
∟クッキング
∟食育支援
∟外出支援
∟工作
◎絵本・お絵かき・創作活動
◎学習支援(宿題支援・その他)
主なプログラム
◎言語療育
∟発語
∟喃語
∟語彙の増加
∟発声の明瞭化
◎LST(ライフスキルトレーニング)
『日常生活で生じる様々な問題に対して、自分で解決する力』をお子様に合わせた療育で育みます。
ショートステイやグループホーム等で集団生活に必要なスキルの習得も目指せます。
◎職業技能訓練
∟技能訓練
∟資格取得支援
∟ビジョントレーニング
◎体験型イベント
∟クッキング
∟食育支援
∟外出支援
∟工作
◎絵本・お絵かき・創作活動
◎学習支援(宿題支援・その他)
スタッフの専門性・育成環境

わんだーの職員はみんな明るくお子様が楽しく通所できるような雰囲気づくりが得意です。
保育士や理学療法士等の資格を持った専門性はもちろん、経験年数のある児童指導員も多く安心してお子様の療育を行う事ができます。
様々な問題に対応できるよう、職員の研修や毎日のミーティング等での共有を行っていきます。
保護者様からのお悩みも全体で共有し、解決へと導けるようお手伝いさせていただきます。
またはなまるグループでは、臨床心理士・公認心理師による発達検査も実施しております。
・Vineland-Ⅱ
・WISC-Ⅵ
お気軽にお問い合わせください。
保育士や理学療法士等の資格を持った専門性はもちろん、経験年数のある児童指導員も多く安心してお子様の療育を行う事ができます。
様々な問題に対応できるよう、職員の研修や毎日のミーティング等での共有を行っていきます。
保護者様からのお悩みも全体で共有し、解決へと導けるようお手伝いさせていただきます。
またはなまるグループでは、臨床心理士・公認心理師による発達検査も実施しております。
・Vineland-Ⅱ
・WISC-Ⅵ
お気軽にお問い合わせください。
その他

LST(ライフスキルトレーニング)は 『日常生活で生じる様々な問題に対して、自分で解決する力』を成長させる療育です。
保護者様の困り感や将来できてほしい事に対して提案・共有・実施をさせていただきます。
主な例
「道路などでふざけてしまったり、事故に遭いそうになる」⇒危機管理能力のトレーニング。
「グループホームやショートステイを利用したいけど不安が多い」⇒洗濯や自炊など、自分で出来る事を増やしストレスの軽減。
「お金を持たせるとあるだけ使ってしまう」⇒金銭感覚や生活に必要な出費(家賃・光熱費等)を踏まえたお金学習。
様々な提案をさせていただきます、ご相談ください!
保護者様の困り感や将来できてほしい事に対して提案・共有・実施をさせていただきます。
主な例
「道路などでふざけてしまったり、事故に遭いそうになる」⇒危機管理能力のトレーニング。
「グループホームやショートステイを利用したいけど不安が多い」⇒洗濯や自炊など、自分で出来る事を増やしストレスの軽減。
「お金を持たせるとあるだけ使ってしまう」⇒金銭感覚や生活に必要な出費(家賃・光熱費等)を踏まえたお金学習。
様々な提案をさせていただきます、ご相談ください!
利用者の声
最初は心理士さんから療育を勧められて、
何も分からず空いている施設に…と決めた施設でしたが
療育プログラムのおかげで、お友達との関わり方や言葉の量がいっぱい増えたと思います。
送迎もしてくださるので、仕事しながらでも通わせられてありがたいです。
診断は付きましたが、ここなら安心して通い続けてもらえるなぁと思っています。
続きを読む
21/08/09 21:11 公開
人見知りや場所見知りが強い子でしたが、先生や異年齢のお友達との関わりの中で、慣れるまでの時間も短くなりました。食育のクッキングも毎回楽しみにしていて、家でも沢山お手伝いを自らしてくれる子に成長しました。普段の身支度もとてもスムーズに早く出来るようになり日々練習してもらっているおかげです!
続きを読む
21/08/04 22:00 公開
利用者の声をもっと見る
ブログ
( 538件 )在籍するスタッフ
( 5件 )
作業療法士・保育士・幼稚園教諭・児童指導員

林 久美子(はやし くみこ)
児童発達支援管理責任者
優しく、明るい✨💛ピュアハート💛時には厳しく!
メリハリのある療育を行なっている大人気な先生です!
WONDERで最も長く働いており、子ども達からもちろん、保護者様、職員からの信頼も厚い先生です🔥
声かけの仕方、遊び方など子ども達の関わり方が上手な先生の一人です♡
休憩中は運動をするなどアグレッシブな様子も✨
子ども達のことを誰よりも大事にしている綺麗で優しい素敵な先生です💛

谷口 未華(たにぐち みはる)
運営管理責任者
笑顔ふりまく優しい責任感のある谷口先生♫ しまねっこの可愛い先生です✨
実はボイストレーナーとして働いてこともあり歌が神レベルで上手いです✨ですので、ワンダーでは滑舌や呼吸の仕方など言語訓練が得意な分野です✨
また学童でも働いていたため、子どもと関わるお仕事も長い万能な先生です✋
学生時代は料理人としてバイトをしていたので、休憩は美味しそうな手作りお弁当を幸せそうに食べています🔥
子供たちへの思いはわんだー№1🔥🔥
お子様、保護者様へ寄り添って支援している素敵な先生です♡

秋濱 珠玲(あきはま しゅれい)
作業療法士
4月で1年になる先生です✨
療育センターやデイサービスで働いており、小児一筋で働いております🔥
経験を活かし、お子様にあった療育を展開しています✨
作業療法士ですので、手先の活動やや協調運動などを得意としています🔥
ぜひご相談ください!!
休憩中はアニメをみて、心を燃やしており、活力をもらっています💛
「起こること全て最高」をモットーに平和に熱く働いています✊
4月で1年になる先生です✨
療育センターやデイサービスで働いており、小児一筋で働いております🔥
経験を活かし、お子様にあった療育を展開しています✨
作業療法士ですので、手先の活動やや協調運動などを得意としています🔥
ぜひご相談ください!!
休憩中はアニメをみて、心を燃やしており、活力をもらっています💛
「起こること全て最高」をモットーに平和に熱く働いています✊
写真
( 27件 )





施設からひとこと
地図
〒534-0027
大阪府大阪市都島区中野町4丁目20−2 アーベーイン桜ノ宮駅前 2−101
大阪府大阪市都島区中野町4丁目20−2 アーベーイン桜ノ宮駅前 2−101
お問合せ受付時間
受付時間
月
火
水
木
金
土
日
祝
10:00〜19:00
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報
住所
〒534-0027
大阪府大阪市都島区中野町4丁目20−2 アーベーイン桜ノ宮駅前 2−101
大阪府大阪市都島区中野町4丁目20−2 アーベーイン桜ノ宮駅前 2−101
URL
電話番号
050-3647-1098
近隣駅
桜ノ宮駅・都島駅・天満駅・扇町駅・大阪天満宮駅・南森町駅・天神橋筋六丁目駅
障害種別
発達障害・身体障害・知的障害
受入年齢
未就学・小学生・中学生・高校生
在籍
スタッフ
保育士・幼稚園教諭・作業療法士・児童指導員
支援
プログラム
感覚統合療法・言語療法・理学療法・遊戯療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育・預かり支援
送迎サポート
送迎範囲内の学校や保育園・幼稚園からご自宅への送迎を致します。
お住まいが範囲外でも、範囲内の駅まで来ていただけたら送迎が可能になる場合があります!
お気軽にご相談ください。
お住まいが範囲外でも、範囲内の駅まで来ていただけたら送迎が可能になる場合があります!
お気軽にご相談ください。
料金
放課後等デイサービスは市区町村発行の受給者証があれば9割が自治体負担となり、1割が自己負担となります。
おやつ代、イベント費用などは基本的に頂いておりません。
おやつ代、イベント費用などは基本的に頂いておりません。
現在の利用者
(障害別)
(障害別)
自閉症スペクトラム、ADHD、知的障害、ダウン症など。
フリースクールの様に利用されている方もいます。
お気軽にお問合せください✨
フリースクールの様に利用されている方もいます。
お気軽にお問合せください✨
現在の利用者
(年齢別)
(年齢別)
未就学児から中高生まで❗️
幅広く利用していただいてます🎵
利用層が不安なお母様も安心の仲良し具合です😀✨
幅広く利用していただいてます🎵
利用層が不安なお母様も安心の仲良し具合です😀✨
施設名
放課後等デイサービス わんだー
住所
大阪府大阪市都島区中野町4丁目20−2 アーベーイン桜ノ宮駅前 2−101
受入年齢
未就学 小学生 中学生 高校生
空き状況
空きあり
土日祝営業
土日祝営業あり
送迎
送迎あり
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。