児童発達支援事業所

つむぎ園 まくはりのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3628-6812
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(37件)

みんな大好き!サーキット遊び♪

つむぎ園まくはりでは、日々、目的を持ちいろんな遊びや活動を行っています。 今日は、その中の一つ。サーキット遊び(^^♪をご紹介します。 こちらは❛感覚統合❜の一つとして行っています。 平均台やビリボ・輪っかなどを組み合わせて、順番にスタート!! 不安定なところをバランスをとりながら・・ お友達とぶつからないように・・ 落ちないように・・・ ちょっと怖い・・ とドキドキわくわくしながら子供たちは真剣にわたっていきます。 つむぎ園に通われているお子さんのお困りごととして、 ❛椅子にじっと座っていることができない❜❛落ち着きがなく動き回ってしまう❜など 親御さんからお声をいただくことがよくあります。 そのお困りごとと、「身体」には大きな関係があるといわれていて、 身体の軸(体幹)を鍛え、バランス感覚を養うことで、 しっかり椅子に座れるようになったり、落ち着きを取り戻したり・・ 改善の効果につながります。 このサーキット遊びの目的はズバリ! 【体幹を鍛える】【バランス感覚を養う】 です。 また、しっかり身体がコントロールできるようになると、ほかの行動への意欲や自信にもつながっていきますね。 もちろん、しっかり順番も学びの一つ・・(^^♪ みんな順番を守れるようになってきています。 この活動を毎回子供たちは楽しみにしていて、笑顔で参加しています。 脳は楽しい!と感じるときに最も発達が促されるそうです。 子供たちが、自主的に「やりたーい!」「楽しぃ~♪」と意欲を持ち 「できた~!」の喜びを日々いっぱい感じてほしいですね。

つむぎ園 まくはり/みんな大好き!サーキット遊び♪
教室の毎日
20/08/24 11:51 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3628-6812
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
9人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3628-6812

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。