児童発達支援事業所
  • 問い合わせ受付中

児童発達支援事業所STELLA KID 鶴ヶ峰教室のブログ一覧

近隣駅: 鶴ヶ峰駅、西谷駅 / 〒241-0005 神奈川県横浜市旭区白根5丁目10番地1
24時間以内に3が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-3187-9503

最近人気の遊びはこちら

教室の毎日
こんにちは。
児童発達支援事業所STELLA KID(ステラキッド)鶴ヶ峰教室です。
ジメジメとした梅雨空が続きますが、天気予報では少しずつ梅雨明けを期待させるような“おひさまマーク”が見えてきましたね。

今回は当教室で最近人気の遊具についてご紹介します。

今回ご紹介したいのはコレ!
その名も「ウェイブバランス平均台」!!

一見するとカラフルでちょっと形が特徴的な平均台(?)でしょうか?
コレ、実はお子さんの発育にはとてもよい遊具なんです。

■おすすめポイント その1 〜安全性〜
このセットの中には橋となるボードと島となるボードが入っています。
それぞれのボードには色々な形のゴム製の滑り止めがついているので、小さいお子さんでもしっかり足をつけて渡ることができます。

■おすすめポイント その2 〜体力向上〜
ゴム製のすべり止めはただの安全対策ではありません。
それぞれ大きさや形が異なっているので、足の指を使って地面を掴む感覚を育てることもでき、土踏まずの形成や体力向上にも役立ちます。
また、うねうねとした形状の橋や傾いた島はバランスが悪いため、足だけでなく腹筋や背筋に力を入れて立つ必要があり自然と体幹が鍛えらます。
また、楽しく遊べる遊具は何度も繰り返し遊ぶものなので、息を大きく吸ったり吐いたりし心肺機能の向上も効果が期待できます。

■おすすめポイント その3 〜リラックス効果〜
すべり止めは足裏を適度に刺激してリラックス効果も期待できます。
もちろん遊んでいるときは楽しくて興奮しているでしょうが、この器具を使いながら足裏を適度に刺激されることで、マッサージと同様の効果が生じ、副交感神経の働きが高まります。
副交感神経の働きが高まると、自律神経の機能が正常に働くようになり、血流などの新陳代謝や寝つきがよくなるなどの効果も期待できます。

■おすすめポイント その4 〜社会性の獲得〜
ちいさなお子さんは集中力や持続力などがまだまだ未発達のため、療育を行う時も「いかに楽しく、遊びの要素を取り入れるか」という視点が重要になってきます。
そしてその「遊び」の中で様々な社会性や知識・教養を身につけていくことが基本とされています。
この遊具を使った場合は以下のような社会性の獲得が期待できます。

・準備をする
大好きな遊具で遊ぶとなると、小さいお子さんでも「早く遊びたい」という思いから積極的に準備に参加してくれます。
先生からの「ここに持ってきて」という声かけにも一生懸命応えてくれますし、先生に手伝って欲しいときは「手伝って」とお願いすることができるようになります。
大きいお子さんになれば先生と一緒に「どう並べたらもっと面白いコースができるか」と一緒に考えることもできます。

・ルールを聞く、守る、考える
遊び始める前にルールを決めます。
安全を配慮したお約束の他に、こんなルールで遊ぼうなどゲームルールも確認を行うことで遊びは一層楽しさを増していきます。
ルールは先生が考えて説明する場合もありますし、大きいお子さんなら「こんな遊び方がしたい」と一緒に考えることもできます。
そして、ルールをしっかり守るということを学んでいきます。

・片付け
遊んだ後はもちろん片付けです。
お片づけが嫌いなお子さんは多いです。
しかし、遊具は教室のみんなが使います。自分だけが楽しんで終わりではないということをしっかり説明し、片付けを促していきます。
お子さんが一人で片付ける必要はありません。先生と一緒に手分けして、「〇〇くん、あれを片付けて」「それはここにしまって」などコミュニケーションを取りながら片付けをすることで、お子さんの気持ちの負担も軽減され、次回もお片づけをするハードルが下がります。

【遊び方の例】
・どんジャンケン
おなじみどんジャンケン!
平均台の左右から歩き始めて、鉢合わせしたところでジャンケン。
負けた人は最初から。勝った人は先に進めるというゲームです。
途中で落ちたら最初から。
ジャンケンの勝敗だけでなく、バランスとスピードが試されるゲームで特に大きいお子さんに人気です。

・〇〇からにげろ!
橋となるボードを円形に並べ池や川にみたてます。
円形の周囲(中や外)に島を並べ、円形と島のみに乗って移動します。
先生やお友達がワニやサメなどの役をします。
円形や島から落ちたらワニやサメに食べられてしまうから大変。
食べられないように、落ちないように逃げろ!
見立て遊び(ごっこあそび)にも通ずるところがあり、想像力を働かせながらスリルのある遊びが楽しめ、小さいお子さんにも人気です。

このように「ウェイブバランス平均台」は現在当教室で大人気。

ぜひ当教室に遊びに来て、「ウェイブバランス平均台」を試してみてください。
教室はエアコンが効いていますが、いっぱい汗をかくので水筒をご持参ください。

********************************************************************************************************

当教室では
・じっとしていられない
・こだわりが強い
・感情の調整が難しい
・人の気持ちを読むことが難しい
・お友達とのトラブルが多い
・言葉の遅れを感じる
・抽象的な表現が苦手
・発達に心配がある
・不器用
・視線が合わない
・幼稚園、保育園、小学校への就学が不安だ
などの保護者の方々・お子さんの困り感をサポートいたします。

※自治体の助成により無料もしくは低額にて療育が受けられます。
まずは市役所/相談支援事業所/当事業所にご相談ください。
※児童発達支援事業は、放課後等デイサービス(放デイ)と同じく障害児通所支援事業に属する療育施設であり、「児発」などの略称で呼ばれる場合もあります。

児童発達支援事業所 STELLA KID 鶴ヶ峰教室のホームページはこちら
→https://sites.google.com/view/stellakid
STELLA KIDのコラム“療育の扉”はこちら
→https://stellakid-column.hatenablog.com/
一般社団法人KID-Gのホームページはこちら
→http://www.kid-g.com/

住所:横浜市旭区白根5−10−1 AOKIYA BLD 1階

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。