みなさまこんにちは✨
6月19日(木)ヨリドコロ横浜生麦の様子をご紹介します♪
⭐️この日の活動⭐️
①紙粘土で紫陽花
②おやつ:ちぎりメロンパン
③宝探しゲーム💎
【紙粘土で紫陽花】
前半カリキュラムでは、紙粘土に花紙を挿し込んで作る紫陽花の制作を行いました!まず最初はボンドを塗り広げた画用紙の上に紙粘土を押し付けて丸く形を整えます。丸の枠の中に収まるように上手に手で伸ばした後は、ピンク色と水色の花紙を一枚一枚紙粘土の上に置いて上から割り箸で挿し込み紫陽花を表現しました!花紙が重なっていないか指先で丁寧に確認して剥がしたり、キュッと花紙が埋まる様子や感覚を楽しみながらみんな集中して取り組んでいました!
最後は紫陽花の葉っぱを付けてクレヨン🖍️で雨を描いて完成!みんな綺麗な紫陽花の花を咲かせていました✨
【おやつ】
この日のおやつはちぎりメロンパンでした!切れ目の入ったトーストの上にクッキー生地が乗っていて、クリームをたっぷり付けて食べる子どもたち✨切れ目に沿って自分で一口サイズにして食べるなど、食べ方も考えながら美味しそうに口いっぱいに頬張っていました☺️
【宝探しゲーム】
後半カリキュラムでは、宝探しゲームを行いました!活動前に最初にお約束を三つ伝えました。①「さわらないでね」の紙が貼ってある場所には行かないこと②高い場所は先生に伝えて一緒に取ること③お宝は一回につき一個取ること
このお約束を守って宝探しスタート!床や壁、職員の服!?と色々な場所からお宝をゲットしていく子どもたち!「見て見て!宝石あった!」💎と笑顔ではしゃぐ姿や、高い所、危ないと思う所は「先生抱っこして」など安全に取る方法を考え伝える姿も沢山見られました☺️全部で3回行い、三つの宝は最後台紙に貼り付けてお持ち帰り!順番やお約束もしっかり守ってみんなで楽しく宝探しができました👍
最後までブログをお読みいただきありがとうございました!
次回のブログもお楽しみに〜👋
2025年6月19日のヨリドコロ横浜生麦
教室の毎日
25/07/02 07:07
