みなさまこんにちは😃
6月とは思えないほどの暑さが続いてますがいかがお過ごしでしょうか??
ヨリドコロの子どもたちは暑い中でも「公園行きたい!!」と言うほど本日も元気いっぱいです☀️
6/24(火)のヨリドコロ横浜生麦の様子をご紹介します✨
▼本日のプログラムはこちら💁♀️
①雨の日アート
②おやつ(お菓子パーティー)
③ボルダリング
まずは雨の日アート☔️
子どもたちに取り組んでもらうことは以下の通りです↓↓
1.レインコートを着た子どもの顔を描く
2.筆を使って画用紙に雫をたらす
3.雨粒シールと1の子どもを貼る
子どもたちにとって顔を描くことは意外と難しいかもしれないと目玉シールを用意していましたが、クレヨンを手にした子どもたちは目・鼻・口・ほっぺをどんどん描いていきます➰🖍️
しっかりと顔のパーツの認識があり、個性豊かでとっても可愛らしいお顔がたくさん完成しました☺️
顔を描き終えたら次はメインの雫をたらしていきます💧立てた状態の画用紙の上の方から色水を含ませた筆をちょんっとつけると水がたれて雨が降ったようになります✨
みんな色水のコップを片手にまるで画家のように画用紙と向き合って真剣に雫をたらしています🧑🎨ちょんっを強くやり過ぎると画用紙が倒れてしまうため力加減がとても難しいですが「優しくそっと」を意識しながら上手に雫をたらすことができていました👏
シールを貼る時には、キラキラシールをレインコートに貼っておしゃれなレインコートにしたり、ネックレスを表現したりと発想力豊かな素敵な作品が仕上がっていました✨
次はおやつタイム!
本日はプチシリーズ大集合のお菓子パーティーでした!
おやつリーダーから指定された個数を自分で数えて好きなプチのお菓子をとっていきます、
いーち、にー、、、と一生懸命数えながら取る姿がとっても愛らしく、邪魔しないように「がんばれ〜💪」と心の中でエールを送る筆者でした😌
中には変わり種のポテコもあって、こちらはとっても大人気✨指にはめて指輪のようにして食べるキッズもいました🤭
最後はボルダリング🧗
本日はいつもとやり方を少し変えて、ただ登るだけでなく出題されたクイズの答えカードを取りに行くというゲーム形式で行いました✨
2人ずつ名前が呼ばれて…
♪「クーイズクイズ、なーんのクイズ??」
リーダーの掛け声の後、いよいよクイズ出題…
「赤い食べ物とってきて!」
クイズを聞いて答えのカードを見つけたキッズたちは一目散にカード目掛けて壁を登り始めました💪いつものボルダリングよりも頭も手も足も全部を使うのでとても難しいように思えましたが、目標に向かって壁を登るキッズたちの姿はとてもかっこよく素晴らしい登りっぷりでした😁
手を洗ってこの日のヨリドコロはおしまーい👏
最後までお読みいただきありがとうございました🙇
それではまた次回のブログでお会いしましょう♪
2025年6月24日のヨリドコロ横浜生麦
教室の毎日
25/07/03 20:07
