広島でパソコンに特化した療育を行っている放課後等デイサービス「福祉キャリアセンター」の大可です。
当事業所のブロックはいつでも触れるようにしてあるので、空いた時間や課題のひとつとして子ども達がブロックで自由に形を作って飾ってあることがあります。
ふと、同じ顔が9つ並んでこっちを見ているブロックを見つけました!
どうやらスポンジ●ブらしく、最初は土台から上だけだったのですが、他の子がタイヤをつけて顔が走るようにしたようです。
子どもによってはミニ●ンって言ったりしますが、出来上がった写真のブロックを見て私は創造力の結晶だと感じました。
私はこの創造力をとても大事に考えています。
特にクリエイティブな感覚が求められる今後の社会において、自分で創造するということはとても大事な思考力だと、出来上がったスポンジ●ブの顔と見つめ合いながら思いました。
スポンジ●ブ!?
教室の毎日
19/05/25 11:27
