放課後等デイサービス

就労準備型放課後等デイサービスなかや勝田教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3627-5520
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(193件)

マスクケースを作ろう!

こんにちは🐼🌟 先日、実践トレーニング『マスクケースを作ろう』を行いました🎵 パソコンで好きな画像を検索し、 Wordに貼り付けていきます💻 自分が出したい画像を検索する方法、 画像をコピーしてそれをWordに貼り付けする方法、 貼り付けた画像のサイズを丁度良い大きさに調整する方法、 それを印刷する方法、、、、、 一見単純そうな作業でも、 様々なPC操作能力が試されます😲❣ なかやに通いたての頃はほとんどPCを触ったことのなかった子も、 何度も繰り返し様々なトレーニングへ参加することで だんだんと基礎的な操作方法を身に付けていく姿を日々目の当たりにして 子どもたちの計り知れない可能性を感じているスタッフ一同でした✨✨✨ 外食での食事の際など、 残念ながらまだまだ活躍しそうなマスク・・・😭 安全に・清潔に仕舞っておくためにも マスクケースを活用してくれると嬉しいです😉🌼 --------------------------------------------------------------------------------- なかや勝田教室では、7月17日(土)に オンラインで講演会を行います😉 なんと、参加費は無料❣ 講師に、常磐大学心理臨床センター次長であり 学生相談室長を務めておられる 水口 進 教授 の貴重なお話を無料で聴けるチャンスです🌟 第二講演では、全国各地で先進的な取り組みをされている 福祉サービスと数多くかかわりをお持ちの、 株式会社船井総合研究所の 藤光 考法 様  にお話をいただきます。 オンラインでの開催なので、どこにお住まいの方でも お気軽にご参加いただけます🌍🎵 まだ空きがございますので、ご連絡お待ちしております☺

就労準備型放課後等デイサービスなかや勝田教室/マスクケースを作ろう!
教室の毎日
21/06/22 18:51 公開

最近のなかやタイム📔✍

なかや勝田教室では、 4つの柱を軸にカリキュラムを構成しています。 そのうちの一つ『なかやタイム』では、基礎学力向上を目指して 漢字や計算・語彙力アップを狙ったプログラムを提供しています🎵 上記の基礎学力だけでなく、 言葉の使い方・メモの取り方・文章の組み立て方などの 社会に出るために大切なスキルを身に付けることを目指した プログラムもたまに登場します👔✍ 最近では、『ことわざの世界』という授業内で、 ことわざカルタを行いました。 意味を表すイラストが描いてある取り札を使って ことわざを習得することを目指すのはもちろんのこと、 カルタというゲームを通して、ルールを守ることの大切さや 勝ち負けの経験を積み、自分の気持ちをコントロールする ということも狙って行っています👓✨ また、『創作漢字づくり』にも挑戦しました❕ 学年や個々のレベルは様々な子が集まっていますが、 それぞれが持っている知識をフル活用して、 頭をひねってひねって考えました🎵 みんながそれぞれ一生懸命考えた漢字は 発表してもらい、みんなでその良さ・面白さを共有しました😊 ------------------------------------------------------------------------------ なかや勝田教室では随時見学・体験を承っております🐼 今回紹介したプログラムは基礎学力向上を目指した『なかやタイム』 でしたが、他にも3つの柱がございます。 6月中は、平日16:00~16:50・17:00~17:50の計2コマ 実施しており、毎回バラエティに富んだプログラムをご用意して ご利用者様をお待ちしております😊🌼 ご希望やご都合に合わせて見学・体験いただくことが可能です🎵 ※その日のご利用状況に応じて、ご相談させていただく場合がございます。 詳しくは、なかや勝田教室HPを是非ご覧ください✨ http://www.aiyufukushikai.com/nakaya-houday/ (👆こちらをコピーして、ウェブ検索欄に貼り付けして頂くとスムーズです!)

就労準備型放課後等デイサービスなかや勝田教室/最近のなかやタイム📔✍
教室の毎日
21/06/16 11:55 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3627-5520
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
12人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3627-5520

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。