放課後等デイサービス

放課後等デイサービスまなび ふたばのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3134-3966
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(575件)

声で模様をつくってみよう!🗣️🌀

こんにちは😊まなびふたばです🌱 本日は10月6日(日)に行ったイベントの様子をお届けします🎁 今回のイベントは 声で模様をつくってみよう! です✨ 「からだを使ってできる実験を知ろう」を目的として取り組みました📚  今回の実験には ・洗面器🛀 ・黒のビニール ・ビニールテープ ・塩🧂     を使いました🧪 黒いビニールを張った洗面器の上に塩をまんべんなくまいて「わー」や「あー」と声を出して潮の模様をつくりました🗣️ 「おはよう」「こんにちは」などのおしゃべりでも模様ができるのか検証もしました🔍 みんなで出したのは 💡大きい声 💡長い声 💡高い声 の条件が揃っていれば模様ができやすいという答えでした🥼 喉を触りながら声を出してみて、喉が振動していることも知り、その振動が伝わって塩の模様ができあがるということもお勉強しました✏️ まなびふたばでは毎週土日と祝日に楽しいイベントをご用意しております💐 ご利用お待ちしております✨ 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび ふたば 〠 大阪府大阪市北区天神西町6ー7 ファイン・アートビル1階 ☎︎ 06ー4309ー6027 mail manabi.futaba@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi-futaba/ LINE manabi.kids870 Instagram manabi_futaba

放課後等デイサービスまなび ふたば/声で模様をつくってみよう!🗣️🌀
イベントの様子
24/10/16 12:05 公開

ポストカードTOY📮🧸

こんにちは😊まなびふたばです🌱 本日は9月29日(日)に行ったイベントの様子をお届けします🎁 今回のイベントは ポストカードTOY です✨ 「季節感のあるポストカードを使っておもちゃをつくろう」を目的として取り組みました📚  今回は吹きゴマをつくることのできるポストカードを使用しました🌬️ 綺麗なもみじのカードに切り取り線、谷折り線がついていて、カードに書いてある手順で作っていくと吹きゴマが完成する仕組みになっていました👏 はさみが難しいお子さまも、切り取ったものを谷折り線で折っていくお手伝いしてくれました✂️ 1枚のカードから3つのコマができあがるようになっていたため、3つとも完成させてしまって一気に回してみたり、ひとつだけ作ってあとはお家でしたいというお子さまもいらっしゃいました🌀 最後には何秒回るか挑戦してみたり工作だけでなく存分に遊びました😆 まなびふたばでは毎週土日と祝日に楽しいイベントをご用意しております💐 ご利用お待ちしております✨ 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび ふたば 〠 大阪府大阪市北区天神西町6ー7 ファイン・アートビル1階 ☎︎ 06ー4309ー6027 mail manabi.futaba@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi-futaba/ LINE manabi.kids870 Instagram manabi_futaba

放課後等デイサービスまなび ふたば/ポストカードTOY📮🧸
イベントの様子
24/10/03 12:24 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3134-3966
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
70人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3134-3966

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。