児童発達支援事業所

アルクキッズ

  • 送迎あり
  • 土日祝営業
アルクキッズ アルクキッズ
未就学児のお子さま、小学生、中学生のお子さまのご利用が出来ます。 保育士・幼稚園教諭を中心に9時から13時30分まで日中活動支援しています。 幼稚園等と併用してのご利用も可能です。 定員がいっぱいになっている曜日も出てきています。 ご利用を検討中の方はお早めにお問い合わせください。
アクセス
受入障害
受入年齢
支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

アルクキッズ/プログラム内容
広々とした園庭や空間で、運動遊びを通して発達の土台作りをします。
この園庭の遊具は作業療法士と理学療法士監修で、子どもたちの発達を十分に引き出せるように工夫を凝らしています。
お砂場やブランコ、鉄棒のほかロッククライミングや縄わたりができるアスレチック遊具を設置しているので公園や集団遊びでのルールを楽しく学び、手足を交互にリズミカルに動かすことで協調的な動きを獲得したり、集中力や体力を養っていきます。
室内でもサーキットができる大型遊具もあるので、室内遊び・外遊びを通して思いきり身体を動かすことで、運動・認知の発達を促していきます。

スタッフの専門性・育成環境

アルクキッズ/スタッフの専門性・育成環境
経験豊富な保育士・幼稚園教諭を中心に保育園や幼稚園に近いスタイルでプログラムを組み活動を行っております。
同法人内事業所の作業療法士、理学療法士、看護師、言語聴覚士が巡回支援をしていますので、根拠に基づいたより専門的な支援を受けることが出来ます。
療育の質の向上に向け、月に3回以上社内勉強会を開催。また外部の研修会などにも積極的に参加し、研修内容をスタッフ全員と共有することで、それぞれの専門的な知識の習得に取り組んでいます。

その他

アルクキッズ/その他
自慢の園庭では、季節に応じて畑にお芋を植えたり、トマトを育てたり、夏には大きなプールを出してみんなで楽しく水遊びをしています。

みんなで育てたお野菜やお花を観察したり、収穫したりと自然に触れ合うことも出来ますよ^^

また、絵本や紙芝居を多く取り入れ言葉の理解や発達につなげたり、リトミックや製作で集中力・表現力・判断力にも働きかけるようにプログラムを組んでいます。

スタッフ紹介

(1件)
利用者の声のアイコン

利用者の声

(2人)

ブログ

(219件)
写真のアイコン

写真

( 4件 )
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

安心して過ごせる場所であることが、こどもたちの力を存分に発揮するためには必要と考え、幼児期から就学後まで一貫した支援を出来るように、児童発達支援の立ち上げ後、放課後等デイサービス立ち上げをしました。

おかげさまで定員がいっぱいになっている曜日が出てきています。ご利用を検討中の方はお早めにお問い合わせください。

児童発達支援では、幼稚園や保育園に入園する前の練習の場として・・・、幼稚園や保育園での生活をより充実したものになるようにその補助的役割として・・・。

放課後等デイサービスでは、学校帰りの余暇を楽しむ場として、将来のための自立を目指して、保護者の方のレスパイトとして・・・。

保護者の皆様が思い描くおこさんの姿を、スタッフへお話しください^^
地図のアイコン

地図

〒341-0034
埼玉県三郷市新和4-205-2F
アルクキッズの地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
08:30〜17:30
長期休暇
08:30〜17:30
備考
12月31日~1月3日まではお休みとなります。
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
近隣駅
受入障害

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
料金
現在の利用者
(障害別)
現在の利用者
(年齢別)
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?

【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。