児童発達支援事業所

LITALICOジュニア四日市教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7454
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(272件)

もうすぐ梅雨がやってくる!こまめな水分補給で熱中症対策!

こんにちは!LITALICOジュニア四日市教室です。 さて、今日は四日市教室の『ウォーターサーバー』について、ご紹介いたします! LITALICOジュニアには、皆さんが安心して飲んでいただけるウォーターサーバーをご用意しています。 四日市教室のサロンには、来所されるお子さま、保護者さまにいつでも利用していただける ウォーターサーバーが設置されております! もうすぐ梅雨の時期がやってきますね! 湿度が高くなると、熱中症になるリスクも高くなります💦 指導前、指導中、指導後にしっかり水分を取って、元気に遊びたいですね! またお子さまのやけどを防ぐために、お湯が出る部分はロックされており、 安心して利用していただけるようになっております! LITALICOジュニア四日市教室では、お子さまや保護者さまにより安心して快適に過ごしていただけるよう努めております。 気になることやご不明点がございましたら、ぜひスタッフまでお声がけいただければと思います! ◆2023年度 ご利用者さま募集! LITALICOジュニア四日市教室では、2023年度5月からのご利用者さまを募集しています。 興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。

LITALICOジュニア四日市教室/もうすぐ梅雨がやってくる!こまめな水分補給で熱中症対策!
教室の毎日
23/05/28 12:13 公開

ペア・集団授業ご興味ありませんか?♪

こんにちは!LITALICOジュニア四日市教室です。 最近、暑い日が多いですね。教室でも半袖のお子さまが増えてきました。 皆さま、いかかお過ごしでしょうか。 さて、今日は四日市教室で行っているペア・集団指導のご紹介です! LITALICOジュニア四日市教室ではマンツーマン指導、2~3名のペア・トリプル指導、 4~8名程度の小集団指導を実施しています。 ペア指導は、スタッフ1人に対しお子さま2人での実施です。友だちの発信に返答を返したり、 短い時間で「待つ」練習をしたり、成功体験を積みやすい環境で様々な練習を行う事ができます。 下記は四日市教室のペアクラスの指導の様子です。 例1 ①はじめの会 ②クイズ ③工作 ④ゲーム ⑤おわりのかい これはある日のペア指導の見通しです。 はじめの会ではお子さまとスタッフで最初の挨拶を行います。絵本を1冊見るなかで、 友だちと1つの物を共有して楽しむ事に取り組みます。 工作では2人が大好きな乗り物のイラストを道路に貼り付けます。この時1つののりを「貸して/いいよ」「貸して/まって」と やりとりをしながら使っていきます。 ゲームはボーリング!1回ずつ交代で、友だちの順番の時は座って応援します。 最後に挨拶をして、教室を出ます。 保護者さまとスタッフがその日の指導について話している間は、一緒に勉強していた友だちとおもちゃで遊ぶこともあります。 工作で練習をした「貸して/いいよ」のやりとりをしたり、相手の遊びを待つ等、少しずつ遊び方が上手になっている 様子も見られます。 小集団指導では、ペアよりも大人数の中で友だちとのやり取りを学んでいきます。 指導の中では、一緒にチームで活動をしたり同じ机で活動をしたりする時間、自分の好きな遊びに取り組む時間を 設けます。「友だちと一緒に行う活動」と「一人で取り組む活動」のメリハリをつけて取り組む事で一緒に活動を することの楽しさを学習していく取り組みです。 それぞれが好きな物で遊べる時間もあるので、友だちとドキドキしてもリフレッシュの時間があります(^^♪ LITALICOジュニア四日市教室では、スタッフ一同、お子さまやご家族が快適に過ごせるよう努めています。 気になることがあれば、小さなことでも気軽に相談してくださいね! ◆2023年度 ご利用者さま募集! LITALICOジュニア四日市教室では、2023年度5月からのご利用者さまを募集しています。 興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。

LITALICOジュニア四日市教室/ペア・集団授業ご興味ありませんか?♪
教室の毎日
23/05/21 12:14 公開

ご利用カレンダーのご紹介♪

こんにちは!LITALICOジュニア四日市教室です。 四日市教室にはサロンがあり、指導までの待ち時間はこちらで過ごして頂いております。 サロンスペースには、大きなカレンダーが貼ってあるのですがご存じでしょうか。 さて、今日は四日市教室の『ご利用カレンダー』について、ご紹介いたします! 季節の変わり目で気温差も激しくなり、体調を崩しやすい時期になってきました。 体調を崩していつもの時間にLITALICOに行けない、なんてことも出てくるかもしれません。 そんなときに活用いただきたいのが、この『ご利用カレンダー』です! こちらのカレンダーは、皆さまに1回でも多くの支援をお届けできるように用意したものです。 ここに記載されているのは、追加で指導を受けていただくことが可能な日時となっております。 LITALICOをお休みされた場合はこちらを確認いただき、ご来所が可能なお日にちがあれば指導員までお申し出ください。 LITALICOジュニア四日市教室では、お子さまや保護者さまに無理せず、 より安心して快適に過ごしていただけるよう努めています。 気になることやご不明点がございましたら、ぜひスタッフまでお声がけいただければと思います! ◆2023年度 ご利用者さま募集! LITALICOジュニア四日市教室では、2023年度5月からのご利用者さまを募集しています。 興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。

LITALICOジュニア四日市教室/ご利用カレンダーのご紹介♪
教室の毎日
23/05/20 09:14 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7454
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
11人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1720-7454

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。