児童発達支援事業所

LITALICOジュニア四日市教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7454
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(272件)

教室スタッフ間の素敵なコミュニケーション!

皆さま、こんにちは! LITALICOジュニア四日市教室です! ゴールデンウイークも終わり、いつもの日常が少しずつ戻ってきましたね! 今回は教室での素敵なスタッフ間のやり取りをご紹介できたらと思います。 四日市教室では毎日終礼の時間に、今日の指導の振り返りをしております。 今日の指導の内容を共有するのはもちろんのこと、次の指導に活かしたいポイントや保護者さまよりいただいた 悩みなどが解決に向かうように意見を出し合っております。 そのなかで、「今日は○○をしたことで、お子さまの成長を感じた。次回も○○をやってみてほしい。」など 理由を共に未来への成長につながる意見が多く飛びあっておりました。 ふとその様子を俯瞰したとき、いつもこのような意見が飛び交っていいるため、特別な印象はありませんでしたが、 よく考えるととても素敵なチームであるなとしみじみ感じてしまいました。 今後ともお子さま、保護者さまの今と未来の幸せに貢献できるように日々努めていきますので、 何かあればぜひLITALICOジュニア四日市教室を頼ってみてくださいね! ◆2023年度 ご利用者さま募集! LITALICOジュニア四日市教室では、2023年度5月からのご利用者さまを募集しています。 興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。

LITALICOジュニア四日市教室/教室スタッフ間の素敵なコミュニケーション!
教室の毎日
23/05/11 10:50 公開

バルーンマットのご紹介♪

こんにちは!LITALICOジュニア四日市教室です。 突然ですが皆さま、お子さまの好きなものや好きな玩具は何ですか? おままごと、プラレール、ブロック、お人形、戦いごっこ、などなど様々な遊びや玩具が浮かぶのではないでしょうか。 では、なぜそれらが好きなのでしょうか。 LITALICOジュニアでは『好き』の要素を見つけて、新しい『好き』を増やしていきます。 そして「大好きな玩具で遊べるのなら!」と、苦手な課題が頑張れちゃうのであれば、とっても素敵なこと! お子さまにとって、玩具ってとっても偉大なんです。 さて、本日は四日市教室に新しく増えた玩具、バルーンマットを紹介しようと思います! こちらは圧縮袋の中にバルーンを入れて真空状態にすることで、お子さまが上に乗っても バルーンが割れないようにしたものです! このバルーンマットの上で立てるようにバランス感覚を養うことはもちろん、寝転がってバルーンの 感触を全身で楽しむこともできる玩具なんです! お部屋に入ってバルーンマットを見つけて飛び込むお子さまを見ると、こちらも嬉しくなってきます! LITALICOジュニアには、オリジナル教材の他にも、各教室に玩具をたくさん揃えています。 車が好きなお子さまも、かわいいキャラクターが好きなお子さまも、きっと好きなものが見つかるのではないでしょうか。 『好き』を増やして、興味を広げながら、一緒に楽しく指導に取り組んでいきましょう! ◆2023年度 ご利用者さま募集! LITALICOジュニア四日市教室では、2023年度5月からのご利用者さまを募集しています。 興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。

LITALICOジュニア四日市教室/バルーンマットのご紹介♪
教室の毎日
23/04/29 10:02 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7454
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
21人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1720-7454

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。