放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

*広くて綺麗*【完全送迎・無料体験】放課後等デイ ちゃれんじ細谷店

〒320-0074 栃木県宇都宮市細谷町238-11 ルシール細谷E棟
電話: 050-3503-4477

障害種別 発達障害 身体障害 知的障害
受け入れ年齢 小学生 中学生 高校生
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭 特別支援学校教諭 児童指導員
支援プログラム 遊戯療法 音楽療法 動物療法 運動療法 学習支援 個別療育 集団療育 預かり支援

小学生から高校生までを受け入れしています。
土日祝日も営業していますので、
【送迎場所の希望や時間変更など、臨機応変にご対応可能です】
お気軽にお問い合わせ下さい。

支援のこだわり

プログラム内容
ちゃれんじでは、週2回、運動や音楽を通じて、身体と心の成長を育む活動を行っております。

全身運動は、脳を育て、心を育てます。運動をする事で、行動や感情のコントロール なども刺激されます。運動能力の向上はもちろんですが、その他にも注意力や判断力 を向上させるためにも運動は大切な事です。

また、音楽や楽器の音色は心を落ち着かせます。リトミック、歌、ダンスなどを通じて、表現力、感受性の向上と、心身の発達を促します。

運動でも音楽でも、他のお子様が運動や演奏をしている時は順番を待つ、自分の番が来たら運動する、演奏するなどといった順番の必要性を学ぶことも大切な経験と考えます。
*広くて綺麗*【完全送迎・無料体験】放課後等デイ ちゃれんじ細谷店/プログラム内容
スタッフの専門性・育成環境
経験豊富な男性保育士やスッタフ在籍!
国家資格を持った運動のプロもいるから、身体のことはどこよりも安心!

社内での研修や勉強会の他、外部から講師を招いての研修や外部研修への参加、資格やスキルアップサポート等など、社員の成長に力を入れております。
毎月定例会議と毎週のミーティングでスタッフ間はもちろん、利用者様の支援共有の話し合いの時間をとっております。
*広くて綺麗*【完全送迎・無料体験】放課後等デイ ちゃれんじ細谷店/スタッフの専門性・育成環境
その他
特別プログラム希望者には「健康通知表」をご提供!!

体の外(姿勢と運動神経)と中(体組成計)から計測し、支援方法をご提案!さらに、血液検査からの栄養の見方も支援。


1・動きやすい身体は?怪我のしにくい身体は?将来のリスクは?

2・あなたの筋肉量は?脂肪量は?

3・転ばないようにするには?

4・どんな食べ物を食べた方がいいの?

5・好き嫌いがあっても大丈夫!

6・落ち着きがなくて困っってます

などなど、希望の方には専門性のスタッフと相談アドバイスを毎月無料でやっております。
*広くて綺麗*【完全送迎・無料体験】放課後等デイ ちゃれんじ細谷店/その他
電話: 050-3503-4477

利用者の声

ブログ

ブログをもっと見る

在籍する専門スタッフ

保育士・幼稚園教諭 児童指導員 特別支援学校教諭
スタッフ紹介
新郷 慎迪

誕生日
10月31日

資格
保育士
幼稚園教諭2種

略歴
保育園

得意なこと
身体を動かすこと

私の目標
利用者さんが楽しめるようにすること

メッセージ
いっぱい身体を動かして遊ぼう♪


大川 貴範
誕生日:12月6日

資格:児童指導員

略歴: 
自立支援施設
就労移行支援施設
自助グループ

得意なこと:視野を広く持って支援できること、体を動かすこと


私の目標:苦手なことでも楽しく取り組めるように支援する!

利用者さんへメッセージ:どうなれたら楽しいか一緒に考えよう!

施設からひとこと

おかげさまで、ご紹介から少しずつ利用者様も増えてきております。ご利用ありがとうございます。
曜日によっては利用に空きはございます。まずは、見学、お電話下さい!

また食事面で気になる方もご相談ください。プロによるアドバイスを無料で行っております。

地図

〒320-0074 栃木県宇都宮市細谷町238-11 ルシール細谷E棟
*広くて綺麗*【完全送迎・無料体験】放課後等デイ ちゃれんじ細谷店の地図
お問合せ受付時間
10:00 ~ 18:00
10:00 ~ 18:00
10:00 ~ 18:00
10:00 ~ 18:00
10:00 ~ 18:00
10:00 ~ 18:00
祝日 10:00 ~ 18:00
長期休暇 10:00 ~ 18:00
備考 *コロナ対策実施店*
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください

施設詳細情報

住所 〒320-0074
栃木県宇都宮市細谷町238-11 ルシール細谷E棟
URL https://challenge-kids.me/
電話番号 050-3503-4477
障害種別 発達障害・身体障害・知的障害
受け入れ年齢 小学生・中学生・高校生
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭・特別支援学校教諭・児童指導員
支援プログラム 遊戯療法・音楽療法・動物療法・運動療法・学習支援・個別療育・集団療育・預かり支援
送迎サポート お子様の負担を考えて、往復1時間以内とさせて頂いております。
料金 おやつ100円(手作り)
昼  400円
現在の利用者
(障害別)
富谷特別支援学校、宇都宮大学附属 特別支援学校、桜小学校、細谷小学校、戸祭小学校、上河内中央小学校、近隣小学校・・・
現在の利用者
(年齢別)
小学生〜高校生まで
低学年が多いです。
電話: 050-3503-4477
施設アイコン

この施設の近くにある施設

【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。