児童発達支援事業所

てらぴぁぽけっと大倉山教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3138-1936
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

ぶどう狩りへレッツゴー

こんにちは。てらぴぁぽけっと大倉山教室です。
夏が終わり、日が暮れるのが早くなりましたね。
さて、「秋といえば…?」で思い浮かべるものはなんでしょうか?

ここでは「芸術の秋」と「食欲の秋」を取り入れ、療育の中で行った課題を
ご紹介したいと思います。

秋の果物にちなんで、ぶどうを作りました。
はさみに挑戦している子は折り紙を細く切り、
折り紙を輪っかに繋げて、ぶどうの形にします🍇

いっぱいのぶどうが出来た所でお部屋に吊るし、
ぶどう狩りへレッツゴー🍇

季節を感じながらぶどう狩りを楽しむのもいいですが、
ここではあえて高低差の紐を吊るし、
跨いだり、くぐったりと言ったボディーイメージも取り入れてみました。

取ったぶどうをお友達や先生にお裾分けしてくれるお子様の姿が見られました。
楽しかった経験や美味しさををみんなで共有したいという思いが心温まる瞬間でした😊

てらぴぁぽけっと大倉山教室ではお子様
一人一人の特性に応じた関わり方で支援しています。
てらぴぁぽけっと大倉山教室では、見学・体験を募集中です。
お子様のお困りごとを一緒に解決していきませんか?
お悩み相談も受付けております。

どんなことでも気軽にご相談ください。
職員一同お待ちしております!
電話で聞く場合はこちら:050-3138-1936
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
29人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3138-1936

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。