放課後等デイサービス

放課後等デイサービス Happiness kids 下原(ハピネスキッズシモバル)のブログ一覧

  • 送迎あり
  • 土日祝営業
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(548件)

しゃぼん玉✨

今日は皆でしゃぼん玉をしました😊💭 openして2回目のしゃぼん玉です👌🏻 初めてプログラムに参加する子は、 👦🏻「先生!今日は何を使ってしゃぼん玉すると?」 と、道具が気になって仕方がない様子です🙊💭 説明しようとすると、 👦🏻「鉄砲とか、長いやつとかあって、すぐそこでするとよ! 僕したことあるけん分かる!」 と、参加したことのある子が説明してくれました! 頼もしい!!💪🏻 ありがとう😊💭 外に出てしゃぼん玉を出すと、待ってました!と言わんばかりに使いたいしゃぼん玉に手を伸ばします👀👀 職員に「交代交代しようね!」と言われ、皆使ったら他の人に👦🏻「はい」と渡すことが出来ました👏🏻👏🏻 全部使い終わると、 👦🏻「もう全部使っちゃったよ〜!次どれでしようかな〜💭」 と、大きな声で独り言を発する可愛い姿が見られました🥰 子ども達は、長い道具を振ったり息をふきかけたりして遊んだり、鉄砲を使って撃ち合いをしたりして楽しみました🔫🔫 息を吹きかけることが難しい子も、職員と一緒に大きい道具を使って団扇のようにフリフリしました👧🏻👏🏻出てくるしゃぼん玉に興奮して声を出して喜んでいました🤣💭 職員も子ども達も大満足です🥰✌️ 帰りの会で、👦🏻「しゃぼん玉が楽しかったです!」 と発表してくれる子が👀👀👀 また皆でしゃぼん玉しようね😊💗

放課後等デイサービス Happiness kids 下原(ハピネスキッズシモバル)/しゃぼん玉✨
教室の毎日
20/09/16 11:15 公開

✨園芸活動✨

皆さん、こんにちは(^^) 今日は玄関を開けた途端、涼しい風とともに秋の匂いを感じました😊 待ちに待った過ごしやすい季節がやってきましたね✨ 昨日は、午前中はあいにくの雨でしたが、午後からは雨が上がったので、予定していた園芸活動を決行しました✨ オクラやスイカ、ナスにミニトマトやきゅうりなどの夏野菜の収穫が終わったので、、 秋に向けて、、今回はなんと、、 じゃがいもを植えることにしました〜✨✨ 出発する前に、、 じゃがいもについて少しお勉強✐ ①「じゃがいもは種を植えると思う?それとも苗?それとも??」と質問すると、、 「種〜❗」と答えた子がほとんど😁 じゃがいもは種イモからできることを伝えると子ども達はびっくり😲 ②「1つの種イモで何個のじゃがいもができるでしょう?」という質問には、、 「1つ〜❗」 「2つ❓」 と不安そうに答える子ども達😊 1つの種イモから5〜10個できることを伝えると またまたビックリ😯✨ 見事に子ども達の興味を引くことに成功です😊✌️ そして、ハピネス農園に着くと自分の位置にスタンバイ✨ と思いきや、、 アリの大群が現れ、子ども達ビックリ&大興奮✨ 気持ちを切り替えて、、 一人ずつ自分の種イモを一生懸命植えることができました✨ 11月の収穫が楽しみです😊 報告をお楽しみに〜🎵🎵

放課後等デイサービス Happiness kids 下原(ハピネスキッズシモバル)/✨園芸活動✨
教室の毎日
20/09/13 12:31 公開

秋のイベント告知

こんにちは!Happiness kids です。 九州に甚大な被害をもたらすとまで言われた台風10号も大きな被害無く無事通り過ぎ、少しずつ暑さも和らいできた気がします。 コロナが流行り出した今年4月にスタートし、バタバタと毎日の業務に追われるうちに季節は早いもので、いつの間にか秋を迎えようとしていますね。 さてHappiness kidsでは毎月1ヶ月分の日々の支援活動プログラムを、職員が長い時間練りに練って作成しています。 その中でも特に支援時間の長くなる土日の活動内容については1番最初に話し合い、時間を割いて話し合う事にしています。 ・児童が喜ぶ内容は何か? ・その中でも療育出来る活動内容とは何か? ・活動の結果どういう結果に結びつくのか? ただ楽しいだけでは無く、目的を持ったプログラム内容に出来るよう常に心がけています。 児童に想像が引き立つようにプログラム内容を伝え、好奇心を持たせる事も1つの支援と考えています。 中でも季節のお出かけイベントプログラムは最も児童の興味を引く所。 ご家族で見て頂いても分かりやすく、ワクワク出来る内容になるように特別に別紙にて内容を詳しく告知する事もあります。 是非Happiness kidsのイベントプログラムをお子様に体験させてみては如何でしょうか? 教室の見学は随時受け付けております。お気軽にお問合せ下さいませ。☎︎092-662-5055

放課後等デイサービス Happiness kids 下原(ハピネスキッズシモバル)/秋のイベント告知
その他のイベント
20/09/12 22:49 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。