放課後等デイサービス

放課後等デイサービス ワンズ J(ジェイ)のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3204-3023
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(956件)

小さいもの運びリレー🥢🎖️

こんにちは、ジェイです♪ 活動で小さいもの運びリレーをしました。 小さいもの運びリレーとは、小さいものをお箸でつかみ、移動させるゲームです。今回はポンポンボールを使い、リレー形式で行いました。 始めは2チームに分かれ、スタッフが先頭の人にモールを渡します。1人目は2人目の持っている容器にもらったモールを移し、2人目はさらに次の人に渡していきます。 ①早く5個移動できた方が勝ち ②3分以内にたくさん移動できた方のチームが勝ち ③全員で時間内にできるだけ多く移動させよう! など何通りかのやり方で挑戦しました。 何度かやっていくと、子どもたちから「席変えていい?」と提案があり、チーム内の2人を交換してやってみたり、チーム内で席順を変えてやってみました。 皆だんだんヒートアップしてきて、 「いけいけー!!」 「わっ!落とした」 など色々な声が聞こえてきました😄単純なルールのため、全員が参加することができ、大盛り上がりでした🥳 今回の活動を通して、楽しく箸の使い方について学ぶことができました。 他にも日常生活動作において、子どもたちが楽しく気軽に学ぶことができる活動を提案していければと思います。 **********************   毎日に楽しさを。     小さな「できた」をよろこびに。 ワンズジェイでは ひとりひとりにあった療育を行うことで 日常生活の小さな「できた!」を 自信につなげていくサポートを行っていきます。 そして将来、 自分の「チカラ」で地域社会の中で 豊かに暮らしていけるような人に 育てることを目標としていきます!! お気軽にご相談、お問い合わせください。 焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪ ≪放課後等デイサービス≫ ワンズ J(ジェイ) 住所:東御市鞍掛69-8 電話:0268-75-0377 Mail:j-contact@wands-co.jp ホームページ:https://www.wands-co.jp **********************

放課後等デイサービス ワンズ J(ジェイ)/小さいもの運びリレー🥢🎖️
教室の毎日
24/07/08 15:18 公開

体を動かして遊ぼう

こんにちは ジェイです(^^) 梅雨に入りじめじめとした日が続いていますね🌂 暑さも厳しくなってきましたので、皆さま どうぞご自愛くださいね🐰 体を動かすことが大好きな子どもたち。室内だけだとなんだか窮屈そう💦 そこで、お天気や気温と相談しながら公園に出かけ、伸び伸びと体を動かす活動を楽しんでいます😊 公園に行くとすぐに、すべり台などの遊具、公園の中にある小川や石、木の棒などの自然物を見つけ、自分から意欲的に遊び始める姿が見られます。 手足を思い切り動かして遊ぶことも、広々とした場所を駆け回るのもとても気持ちがいいですよね✨ ジェイの子どもたちもとてもいい表情で楽しんでいます😊😝😄 たのしいだけでなく、体を動かして遊ぶことには、メリットがたくさん✨ ・基礎体力や運動能力の向上(走る、しゃがむ、登るなど様々な運動をする中で自然に身についていきます。) ・積極性、意欲が育つ(やってみたい!の気持ちや やってみよう!チャレンジ精神が出てきます😊) ・健康が維持される(皆さま ご存じの通り、体を動かすことは健康に◎です✨) などいいことがたくさんですね! どれも子どもたちにとって大切で育んでいきたい力✨ これからもたくさん体を動かして遊んでいきたいと思います😊(暑い時期ですので熱中症には十分に気をつけていきたいですね!) **********************   毎日に楽しさを。     小さな「できた」をよろこびに。 ワンズジェイでは ひとりひとりにあった療育を行うことで 日常生活の小さな「できた!」を 自信につなげていくサポートを行っていきます。 そして将来、 自分の「チカラ」で地域社会の中で 豊かに暮らしていけるような人に 育てることを目標としていきます!! お気軽にご相談、お問い合わせください。 焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪ ≪放課後等デイサービス≫ ワンズ J(ジェイ) 住所:東御市鞍掛69-8 電話:0268-75-0377 Mail:j-contact@wands-co.jp ホームページ:https://www.wands-co.jp **********************          

放課後等デイサービス ワンズ J(ジェイ)/体を動かして遊ぼう
教室の毎日
24/07/08 15:15 公開

マルシェに行ってきました!

こんにちは、ジェイです♪ 先日、ワンズ近くの田中商店街で開かれた 『まちなかフリーマーケット&マルシェ』 に行ってきました。 今年で6回目だそうで、フリーマーケットやキッチンカー、音楽のパフォーマンスなどをやっていました。田中小学校による出展ブースもありました。 みんなそれぞれお小遣いを持ってきておやつを買いにでかけました。フリーマーケットやお店屋さんを見たあと、子ども達からの意見でキッチンカーに行きました。 12の店舗が出ていて 「クレープもいいけど暑いからスムージーにしようかな」 「俺ジュースにする!」 などとそれぞれ迷いながらも好きなものを購入していました。 ワンズの子どもたちの一番人気はなんと・・・ 哺乳瓶のドリンクでした!🍼🍼 哺乳瓶を光らせながら飲んでいました😆が、みんな気に入ったようで、飲み終わった後にも自分のジュースを移し替えて飲んでいました。 「うまっ!」 「また来たいね」 「楽しかったね」 などの声も聞こえてきました。 また来年もみんなで行けるといいね、とお話ししました💭 たくさんのお店があり悩んでしまう子もいますが、こちらが待つ姿勢でいることで自分の食べたいものが選べる子もいます。焦らずに買えるような時間配分で活動を考えることも大切にしています。 **********************   毎日に楽しさを。     小さな「できた」をよろこびに。 ワンズジェイでは ひとりひとりにあった療育を行うことで 日常生活の小さな「できた!」を 自信につなげていくサポートを行っていきます。 そして将来、 自分の「チカラ」で地域社会の中で 豊かに暮らしていけるような人に 育てることを目標としていきます!! お気軽にご相談、お問い合わせください。 焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪ ≪放課後等デイサービス≫ ワンズ J(ジェイ) 住所:東御市鞍掛69-8 電話:0268-75-0377 Mail:j-contact@wands-co.jp ホームページ:https://www.wands-co.jp **********************

放課後等デイサービス ワンズ J(ジェイ)/マルシェに行ってきました!
教室の毎日
24/06/30 22:28 公開

プールスティックで遊ぼう!!

こんにちは。ジェイです♪ 先日プールスティックを使って、体を動かして遊びました! プールスティックとは・・・水に浮く柔らかい細長い棒のことです。皆さんもプールなどで見たことがあるかもしれません。100円ショップにありますよ😊 本来は水泳の練習に使われるものですが、その使い勝手の良さからさまざまな工作や遊び、リハビリのツールとして活用されています💪 今回はプールスティックをジャンプして飛び越えたり… 動いてくる棒をよく見てタイミングよくジャンプできました✨ スタッフと「座って💡剣道ごっこ」をしたり… 面をうつ動作、うける動作を交互に行い、うける時にはプールスティックを上手に使えていました。 プールスティックのふにゃふにゃと柔らかい感触や、スティックを振る際の体に受ける反動、体全体を動かしながら楽しむことができました! 今後も、感覚や運動にアプローチした活動を模索しながら、提供していきたいと思います🫡 **********************   毎日に楽しさを。     小さな「できた」をよろこびに。 ワンズジェイでは ひとりひとりにあった療育を行うことで 日常生活の小さな「できた!」を 自信につなげていくサポートを行っていきます。 そして将来、 自分の「チカラ」で地域社会の中で 豊かに暮らしていけるような人に 育てることを目標としていきます!! お気軽にご相談、お問い合わせください。 焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪ ≪放課後等デイサービス≫ ワンズ J(ジェイ) 住所:東御市鞍掛69-8 電話:0268-75-0377 Mail:j-contact@wands-co.jp ホームページ:https://www.wands-co.jp **********************

放課後等デイサービス ワンズ J(ジェイ)/プールスティックで遊ぼう!!
教室の毎日
24/06/29 13:30 公開

座っていることが難しい…?

こんにちはジェイです♪ ジェイでは、始まりの会や帰りの会、活動を説明する時間などに“座って話を聞く時間”を作っています! 座って話を聞くこと場所をわかりやすくするためジョイントマットを置いて【待つ場所を明確化】しています。 お子さん達もわかりやすいようで以前より自発的に座ることが増えてきた印象です✨ その中でも、座ることはできるけど姿勢が崩れてしまったり、頻繁に立ち上がってしまうお子さんもいます。 これは、動きを感じ取る働きをする感覚や筋肉や関節の動きを感じ取る働きをする感覚を脳がうまく取り入れることができないために、刺激をもっと取り込んで脳の活動をよくしようとして動くためこういった行動が見られると考えられます。 注意しても中々コントロールが難しいため、ジェイではその場にいられたり座っている状態であれば姿勢は大目に見たり、あえて体を動かす状況を作り動く時間を確保したりしています。 姿勢を保つ力をつけたり、バランスを育てる活動をたくさん提供していきたいと思います! **********************   毎日に楽しさを。     小さな「できた」をよろこびに。 ワンズジェイでは ひとりひとりにあった療育を行うことで 日常生活の小さな「できた!」を 自信につなげていくサポートを行っていきます。 そして将来、 自分の「チカラ」で地域社会の中で 豊かに暮らしていけるような人に 育てることを目標としていきます!! お気軽にご相談、お問い合わせください。 焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪ ≪放課後等デイサービス≫ ワンズ J(ジェイ) 住所:東御市鞍掛69-8 電話:0268-75-0377 Mail:j-contact@wands-co.jp ホームページ:https://www.wands-co.jp **********************

放課後等デイサービス ワンズ J(ジェイ)/座っていることが難しい…?
教室の毎日
24/06/29 12:43 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3204-3023
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
33人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3204-3023

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。