放課後等デイサービス

mana東うらわ教室のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3647-2982
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(265件)

8月9日(火)のmana

こんにちは👋 さいたま市緑区東浦和にあります、放課後等デイサービス manaです。 本日は、火曜日のmanaの活動をお届けしますね😆✨✨ **+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**-+**+-+**+-+** manaでは療育の時間を 『エンジョイタイム』 と称して子供たちと毎日様々な活動を行っています。 (療育時間→エンジョイタイムと表記します😊) ❔療育とは…療育(発達支援)とは、障害のあるお子様やその可能性のあるお子様に対し、個々の発達の状態や障害特性に応じて、今の困りごとの解決と、将来の自立と社会参加を目指し支援をすることです。 **+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**-+**+-+**+-+ この日は公園遊びとお店に行きクイズラリーと値段調べをやりました 最初に宿題をやって、バスケットボールコートがある公園に行きました ここではバスケットボールをやりたい人はやって、鬼ごっこやサッカーをやる人は 隣の広場でやって、とても暑い中体をたくさん動かしました🌞 公園から帰った後はお昼ごはんを食べて、ショッピングモールに行きました ここでは好きな店を回って自分の気になったものの値段を調べました また、低学年の子はイベントでやっていた恐竜のクイズラリーをやっています 終わった後はトランポリン、ボール遊び、カードゲームをして遊んでいます♫

mana東うらわ教室/8月9日(火)のmana
教室の毎日
22/08/12 13:16 公開

8月3日(水)のmana

こんにちは👋 さいたま市緑区東浦和にあります、放課後等デイサービス manaです。 本日は、水曜日のmanaの活動をお届けしますね😆✨✨ **+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**-+**+-+**+-+** manaでは療育の時間を 『エンジョイタイム』 と称して子供たちと毎日様々な活動を行っています。 (療育時間→エンジョイタイムと表記します😊) ❔療育とは…療育(発達支援)とは、障害のあるお子様やその可能性のあるお子様に対し、個々の発達の状態や障害特性に応じて、今の困りごとの解決と、将来の自立と社会参加を目指し支援をすることです。 **+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**-+**+-+**+-+** はじめに夏休みの宿題をやります 終わった後はみんなで好きな曲を選んでダンスをしました 動画を壁にうつして、ドラえもんやトーマスの曲など全部で5曲踊りました 難しい動きもありましたが真似をしようと一生懸命やってくれていました🕺 終わった後は休憩して昼食を食べて、1時間くらいアニメを見ました それが終わると3グループに分かれてお菓子を買いに行きました 買い物後は8月後半にやる夏祭り用の射的を牛乳パックで作りました 牛乳パックを紙飛行機のように折って、片方をホッチキスでとめます 的は紙コップを切って表側に自分の好きな絵を描きたり、シールを貼ったりすれば完成 作った後は輪ゴムを牛乳パックにセットして、的をうって遊びました 工作の後は買いに行ったおやつを食べて、自由に遊びました😋

mana東うらわ教室/8月3日(水)のmana
教室の毎日
22/08/05 18:44 公開

7月27日(水)のジャンプ

こんにちは👋 さいたま市緑区東浦和にあります、放課後等デイサービス ジャンプ です。 本日は、水曜日のジャンプの活動をお届けしますね😆✨✨ **+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**-+**+-+**+-+** ジャンプでは療育の時間を 『エンジョイタイム』 と称して子供たちと毎日様々な活動を行っています。 (療育時間→エンジョイタイムと表記します😊) ❔療育とは…療育(発達支援)とは、障害のあるお子様やその可能性のあるお子様に対し、個々の発達の状態や障害特性に応じて、今の困りごとの解決と、将来の自立と社会参加を目指し支援をすることです。 **+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**-+**+-+**+-+** この日は公園で遊んだ後に宝さがしゲームをやりました はじめに宿題をやってから公園にいって遊びました 公園には大きな滑り台があってほとんどの子は時間になるまで何回もやっていました 中には滑るのが怖くて職員と一緒に滑ってみたら楽しいと言っている子もいます 教室に戻り昼食を食べて一休みした後はクイズ大会🖐 キャラクターのイラストの一部を見て分かった人は手を挙げ答えます みんな元気よく手をあげて答えてくれました エンジョイタイムは宝さがし✨ 2グループに分かれてグループごとに協力して探していきます パズルを完成させて底に書かれているヒントを手がかりに探していくゲームで「時間なくなっちゃうよ」など声を掛け合って探すことが できていました👏 終わった後はおやつを食べて、自由に遊んで過ごしました😋

mana東うらわ教室/7月27日(水)のジャンプ
教室の毎日
22/07/29 18:48 公開

7月25日(月)のジャンプ

こんにちは👋 さいたま市緑区東浦和にあります、放課後等デイサービス ジャンプ です。 本日は、火曜日のジャンプの活動をお届けしますね😆✨✨ **+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**-+**+-+**+-+** ジャンプでは療育の時間を 『エンジョイタイム』 と称して子供たちと毎日様々な活動を行っています。 (療育時間→エンジョイタイムと表記します😊) ❔療育とは…療育(発達支援)とは、障害のあるお子様やその可能性のあるお子様に対し、個々の発達の状態や障害特性に応じて、今の困りごとの解決と、将来の自立と社会参加を目指し支援をすることです。 **+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**-+**+-+**+-+* この日は公園に遊びに行った後に金魚すくいの工作をしました🐟 はじめに宿題をやりました 公園遊びに行けるように夏休みの宿題をやります頑張った後は公園に行きます💨 ブランコ、滑り台など遊具で遊んだり、みんなで鬼ごっこをしたりして暑い中ですが体を動かして遊びました 帰った後は昼食です各自お弁当を頂きます 食べ終わった後はゆっくりとDVDをみんなで見ました  笑いながら見ている子もいます エンジョイタイムは金魚すくいの工作をやりました 金魚のイラストが印刷されている紙を切り取り線で切って、のりで貼って金魚を作っていきましたが、丁寧に切ることができました 次にすくうためのポイを紙を折って作っていきます やまおり、たにおりの指示通り5回ほど折って作りました 作った後は金魚をすくって遊びました その後のチョイスタイムは好きな玩具で遊びました😋

mana東うらわ教室/7月25日(月)のジャンプ
教室の毎日
22/07/26 17:52 公開

7月22日(金)のジャンプ

こんにちは👋 さいたま市緑区東浦和にあります、放課後等デイサービス ジャンプ です。 本日は、金曜日のジャンプの活動をお届けしますね😆✨✨ **+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**-+**+-+**+-+** ジャンプでは療育の時間を 『エンジョイタイム』 と称して子供たちと毎日様々な活動を行っています。 (療育時間→エンジョイタイムと表記します😊) ❔療育とは…療育(発達支援)とは、障害のあるお子様やその可能性のあるお子様に対し、個々の発達の状態や障害特性に応じて、今の困りごとの解決と、将来の自立と社会参加を目指し支援をすることです。 **+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**-+**+-+**+-+* この日は外出してお昼ごはんを食べてDVDを借りました はじめに勉強をやって、外出時の注意事項を確認して、近くのガストまで行きました お店に着くと静かに走らないで席まで移動します お店では好きなものを注文しますがハンバーグ、ピザ、パスタなど美味しそうなものばかりでした(๑´ڡ`๑) 食べ終わるのがはやかった子で出発前に決めたDVDを借りに行きます ここでも静かに走らないで移動することができました 教室に帰ると借りてきたDVDをみんなで見ます👀 見終わった後は各自好きなおもちゃで遊びました😋

mana東うらわ教室/7月22日(金)のジャンプ
教室の毎日
22/07/26 17:51 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3647-2982
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
15人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3647-2982

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。