放課後等デイサービス

mana東うらわ教室のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3647-2982
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(265件)

2月16日(水)のジャンプ

こんにちは👋 さいたま市緑区東浦和にあります、放課後等デイサービス ジャンプ です。 本日は、今週水曜日のジャンプの活動をお届けしますね😆✨✨ **+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**-+**+-+**+-+** ジャンプでは療育の時間を 『エンジョイタイム』 と称して子供たちと毎日様々な活動を行っています。 (療育時間→エンジョイタイムと表記します😊) ❔療育とは…療育(発達支援)とは、障害のあるお子様やその可能性のあるお子様に対し、個々の発達の状態や障害特性に応じて、今の困りごとの解決と、将来の自立と社会参加を目指し支援をすることです。 **+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**-+**+-+**+-+** 今日はバレンタインイベント2日目🍫♫ ハートのガーランド作りを行いました(^O^)❤ ハートの形の台紙に毛糸をぐるぐる🌀 様々ある毛糸からみんな思い思いのものを選んでます たっくさん巻いて巻いてもこもこにしてくださいね😁 毛糸が見えなくなるまで巻くには根気が必要ですね!! 次に毛糸の上をリボンやスパンコールなどで飾ります✨ リボンをモールで🎀←この形にするのが難しいです💦 モールをリボンの形に成形して飾っている子もいました。ナイスアイディア!💮 みんなカラフルなガーランドが出来上がりました💕💕 「可愛い」とにっこりの子、気に入って「ランドセルにつける」と言う子……大満足の出来栄えとなりました👏🎵

mana東うらわ教室/2月16日(水)のジャンプ
教室の毎日
22/02/17 11:02 公開

2月15日(火)のジャンプ

こんにちは👋 さいたま市緑区東浦和にあります、放課後等デイサービス ジャンプ です。 本日は、今週月曜日のジャンプの活動をお届けしますね😆✨✨ **+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**-+**+-+**+-+** ジャンプでは療育の時間を 『エンジョイタイム』 と称して子供たちと毎日様々な活動を行っています。 (療育時間→エンジョイタイムと表記します😊) ❔療育とは…療育(発達支援)とは、障害のあるお子様やその可能性のあるお子様に対し、個々の発達の状態や障害特性に応じて、今の困りごとの解決と、将来の自立と社会参加を目指し支援をすることです。 **+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**-+**+-+**+-+** 今日の活動は工作❗❗ 割り箸と輪ゴムで作るマジックハンドです🎵🎵 割り箸に貼られたシールを目印に、全部で8本の割り箸を重ねながら輪ゴムで留めていきます😁 重ねた割りばしが動かないように輪ゴムで縛るのが結構難しいです……>﹏< みんな一生懸命スタッフの説明を聞いて取り組んでいました👌❤ 輪ゴムの縛り方の練習にもなりました💖 女の子には「髪をしばるやり方だよ」と言うとピンときたようで、上手にやることができていました👏 完成したら、遊んでみましょう\(@^0^@)/ 紙コップやピンポン玉、スーパーボールを掴んで運んでみました(●'◡'●) ぎゅっとと握らないとしっかり物を固定できないので、握力のトレーニングにもなりますね👍 特にピンポン玉やスーパーボールは、掴もうとするとコロコロと逃げてしまい💦みんな何度も挑戦していました😊 成功すると「できた!」と歓声が上がり、大盛り上がりでした✨✨

mana東うらわ教室/2月15日(火)のジャンプ
教室の毎日
22/02/16 11:28 公開

2月14日(月)のジャンプ

こんにちは👋 さいたま市緑区東浦和にあります、放課後等デイサービス ジャンプ です。 本日は、今週月曜日のジャンプの活動をお届けしますね😆✨✨ **+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**-+**+-+**+-+** ジャンプでは療育の時間を 『エンジョイタイム』 と称して子供たちと毎日様々な活動を行っています。 (療育時間→エンジョイタイムと表記します😊) ❔療育とは…療育(発達支援)とは、障害のあるお子様やその可能性のあるお子様に対し、個々の発達の状態や障害特性に応じて、今の困りごとの解決と、将来の自立と社会参加を目指し支援をすることです。 **+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**-+**+-+**+-+** 本日のエンジョイタイムはバレンタインイベント💕 バレンタインカード作りとバレンタインクイズを行いました😘✨ まずはバレンタインカード作り🎵🎵 ダンボールの台紙に画用紙を貼り付け、板チョコのように凸凹をつけていきます✂✐ パーツを綺麗に並べるとより板チョコらしくなります みんな集中して貼り付けていました😚 裏面はメッセージや絵で飾り付けてもらいました🖍 虹の絵を描いてとってもカラフルししてくれた子がいたり 学校で習ったばかりのローマ字を使って「ハッピーバレンタイン」と書いてくれた子もいました。 ローマ字表とにらめっこしながら下書き・清書ととても丁寧に取り組んでいました👏 最後にアルミホイルで包むと本物のチョコレートのよう🍫 みんなとても綺麗に仕上がっていました💮 後半はバレンタインクイズ❕❕ バレンタインやチョコレートに関するクイズに答えてもらいました🤔 「『バレンタイン』はどこの国発祥でしょう?」 「チョコレートは昔お菓子ではなくて何だったでしょう」などなど… 「動物がチョコレートを食べるとどうなる?」という問題では、ある子が自分の飼っている動物のことを例にだして答えを導き出してくれました🤗✨✨ クイズの景品はチョコレート🍫⤴⤴お家で食べてくださいね😋

mana東うらわ教室/2月14日(月)のジャンプ
教室の毎日
22/02/15 15:05 公開

2月10日(木)のジャンプ

こんにちは👋 さいたま市緑区東浦和にあります、放課後等デイサービス ジャンプ です。 本日は、今週火曜日のジャンプの活動をお届けしますね😆✨✨ **+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**-+**+-+**+-+** ジャンプでは療育の時間を 『エンジョイタイム』 と称して子供たちと毎日様々な活動を行っています。 (療育時間→エンジョイタイムと表記します😊) ❔療育とは…療育(発達支援)とは、障害のあるお子様やその可能性のあるお子様に対し、個々の発達の状態や障害特性に応じて、今の困りごとの解決と、将来の自立と社会参加を目指し支援をすることです。 **+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**-+**+-+**+-+** 本日のエンジョイタイムはSSTとして絵合わせ神経衰弱をやりました♠♥✨ 食べ物の絵やハートなどの記号、さらには車椅子マークヘルプマークなど町で見る様々なマークが描かれたカードを使った神経衰弱です🎵 同じ絵の左面と右面を揃えて引き当てるととカードがもらえます😁 みんな他の子の引いたカードをよく見て覚えて取り組んでいました👏 マークが揃うとスタッフから「これは何のマーク?」と質問👂❓ みんな「車椅子マーク!」などと元気に答えてくれました❤ それぞれのマークの由来や、見つけた時にどんなことをするといいのかをみんなで考えていきました🤔 ヘルプマークや聴覚障害者マークなど、見つけた際には優しい気持ちで手助けができるとよいですね😀💕 様々な絵の中には「ジャンプ」のロゴマークも混ざっているというサプライズ✨見つけられると盛り上がっていました↑↑♫

mana東うらわ教室/2月10日(木)のジャンプ
教室の毎日
22/02/14 12:21 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3647-2982
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
20人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3647-2982

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。