放課後等デイサービス

mana東うらわ教室のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3647-2982
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(265件)

3月2日(水)のジャンプ

こんにちは👋 さいたま市緑区東浦和にあります、放課後等デイサービス ジャンプ です。 本日は、今週水曜日のジャンプの活動をお届けしますね😆✨✨ **+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**-+**+-+**+-+** ジャンプでは療育の時間を 『エンジョイタイム』 と称して子供たちと毎日様々な活動を行っています。 (療育時間→エンジョイタイムと表記します😊) ❔療育とは…療育(発達支援)とは、障害のあるお子様やその可能性のあるお子様に対し、個々の発達の状態や障害特性に応じて、今の困りごとの解決と、将来の自立と社会参加を目指し支援をすることです。 **+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**-+**+-+**+-+** この日はタワーづくりゲームをしました🗼 みんなで順番に台紙の上に筒を乗せていくことを繰り返し、5段タワーの完成を目指すゲームです😁 ・自分の番が終わったら次の番の人に「〇〇さん、おねがいします」と声を掛けて交代すること ・途中で崩れてもみんなで「まぁいっか」ポーズをして気持ちを共有し、完成したら「やったー」ポーズで一緒に喜ぶこと の2つが今日のポイントです☝◎ 高学年の子だと次の子の名前を呼んで声掛けをすることに照れたりしながらも、頑張って声掛けで順番をつなぐことができていました👍 上手に積み上げていたのに乗せた瞬間にくしゃみが出てしまい、振動で崩れてしまうというハプニングも……(笑)(笑) 途中崩れたりもしながら、5段タワーが完成したときには達成感がありますね✨ ゲームの後半では台紙を固い段ボールではなくふにゃふにゃのマットにしてみたり、1枚の台紙の上にできるだけたくさんの筒を並べる挑戦をしてみたり様々なバリエーションをつけて楽しみました🎵

mana東うらわ教室/3月2日(水)のジャンプ
教室の毎日
22/03/03 10:44 公開

3月1日(火)のジャンプ

こんにちは👋 さいたま市緑区東浦和にあります、放課後等デイサービス ジャンプ です。 本日は、今週火曜日のジャンプの活動をお届けしますね😆✨✨ **+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**-+**+-+**+-+** ジャンプでは療育の時間を 『エンジョイタイム』 と称して子供たちと毎日様々な活動を行っています。 (療育時間→エンジョイタイムと表記します😊) ❔療育とは…療育(発達支援)とは、障害のあるお子様やその可能性のあるお子様に対し、個々の発達の状態や障害特性に応じて、今の困りごとの解決と、将来の自立と社会参加を目指し支援をすることです。 **+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**-+**+-+**+-+** 今日は運動の日💪 ストレッチと新聞紙じゃんけんを行いました(*^^*) マットを並べてみんなでストレッチ🎵 あぐらの状態で前後左右に揺れたり、体側を伸ばしたり 最初は参加できなかった子も、みんなでワイワイとやっているのを見て一緒にストレッチができました👏(≧∇≦)b 体が伸びたところで次は新聞紙じゃんけん✊✌🖐 じゃんけんで負けたら足の下に敷いた新聞紙がどんどん小さくなっていきます😮💦 小さくなった新聞紙に立ち続けるバランス力の勝負です❗ スタッフに試合を挑み、3試合中3勝した子もいました✨ 狭い足場を上手に使って立ち続け、最後まで生き残っていました( ´∀`)b 運動のあと、少し時間があったので、じゃんけんに使った新聞紙を使ってみんなで遊びました😆 紙飛行機を折って飛ばしたり凧を作ってみたり…… 凧作りでは、自分で考えた作り方をスタッフに教えてくれ、一緒に楽しみました☆彡

mana東うらわ教室/3月1日(火)のジャンプ
教室の毎日
22/03/02 10:46 公開

2月28日(月)のジャンプ

こんにちは👋 さいたま市緑区東浦和にあります、放課後等デイサービス ジャンプ です。 本日は、今週月曜日のジャンプの活動をお届けしますね😆✨✨ **+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**-+**+-+**+-+** ジャンプでは療育の時間を 『エンジョイタイム』 と称して子供たちと毎日様々な活動を行っています。 (療育時間→エンジョイタイムと表記します😊) ❔療育とは…療育(発達支援)とは、障害のあるお子様やその可能性のあるお子様に対し、個々の発達の状態や障害特性に応じて、今の困りごとの解決と、将来の自立と社会参加を目指し支援をすることです。 **+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**-+**+-+**+-+** 本日のエンジョイタイムはSSTです プリントに書いてある質問に答えながらみんなで話し合いをしました🎵🎵 最初に「好きなものアンケート」として好きな食べ物・色・動物について考えて話しました(*^^*) それぞれの好きなものをプリントに書き込んで順番に発表すると、おんなじものを好きな人が見つかったり、他の人と自分との違いが見つかったりして面白いですね👍 子どもたちの好きなものに加え、スタッフの好きなものも並べて好きなもの投票もしました​​​​​​​😉 次のプリントは「もし◯◯だったらどうする?」です 「もし空が飛べたらどうする?」という質問では、「外国に行きい」と答えてくれた子や「魔女の宅急便のキキのように飛んで住む場所を探したい」と答えてくれた子がいました🧙‍♀🧹 そこから行ってみたい場所についてみんなで話したりして盛り上がりました⬆⬆✨

mana東うらわ教室/2月28日(月)のジャンプ
教室の毎日
22/03/01 10:07 公開

2月25日(金)のジャンプ

こんにちは👋 さいたま市緑区東浦和にあります、放課後等デイサービス ジャンプ です。 本日は、今週金曜日のジャンプの活動をお届けしますね😆✨✨ **+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**-+**+-+**+-+** ジャンプでは療育の時間を 『エンジョイタイム』 と称して子供たちと毎日様々な活動を行っています。 (療育時間→エンジョイタイムと表記します😊) ❔療育とは…療育(発達支援)とは、障害のあるお子様やその可能性のあるお子様に対し、個々の発達の状態や障害特性に応じて、今の困りごとの解決と、将来の自立と社会参加を目指し支援をすることです。 **+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**-+**+-+**+-+** 本日のエンジョイタイムは工作です🖌 来週は雛祭りということで雛飾り作りをしました🎎🌸 紙皿に、お雛様・お内裏様のパーツを貼り付けていきます🎵 顔はペンで描きこんでいってくださいね(*^^*) それぞれのお雛様たちに表情がつくと、個性が出ますね(≧∇≦)b 周りはお花紙やペンで飾ります🌸 ピンクと白のお花紙を交互に貼ったり、カラーペンで周りを縁取ったり、みんな思い思いに飾り付けをし、楽しんでいました✨✨ 完成した雛飾りを、是非家で飾ってくださいね😀❤

mana東うらわ教室/2月25日(金)のジャンプ
教室の毎日
22/02/28 10:54 公開

2月24日(木)のジャンプ

こんにちは👋 さいたま市緑区東浦和にあります、放課後等デイサービス ジャンプ です。 本日は、今週木曜日のジャンプの活動をお届けしますね😆✨✨ **+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**-+**+-+**+-+** ジャンプでは療育の時間を 『エンジョイタイム』 と称して子供たちと毎日様々な活動を行っています。 (療育時間→エンジョイタイムと表記します😊) ❔療育とは…療育(発達支援)とは、障害のあるお子様やその可能性のあるお子様に対し、個々の発達の状態や障害特性に応じて、今の困りごとの解決と、将来の自立と社会参加を目指し支援をすることです。 **+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**-+**+-+**+-+** 今日のエンジョイタイムはコロコロキャッチとテーブルホッケーで目と体を動かしました👀🏃‍♂️ まずはコロコロキャッチ❕ 今回、ボールは小さめのサッカーボールとスーパーボール(大)、スーパーボール(小)の3種類を用意しました🥎 スタッフの予想では、小さいボールほど捕るのが難しくなるだろうと思っていたのですが、意外と大きいボールの方が捕るのが難しいようでした😲 「転がすよ」「いいよ」とペアで声を掛け合いながら行うことができました✨ 次はテーブルホッケーです(^_-)-☆ 長机をフィールドにして行いました。 2試合行いましたが、どちらの試合もとてもスピーディで白熱した展開でした👏 子どもたちも楽しんでくれたのか、「次はトーナメントでやろう」など意見を出してくれました💕ぜひまたやりましょうね(^▽^)/

mana東うらわ教室/2月24日(木)のジャンプ
教室の毎日
22/02/25 10:39 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3647-2982
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
29人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3647-2982

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。